ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 接続方法 | 送信機の有無 | 重量 | 稼働時間 | 操作のしやすさ | 着用感の良さ | 音の聴きやすさ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
オーディオテクニカオーディオテクニカ テレビ用ネックスピーカー AT-NSP700TV | 18,800 | 音がはっきり聴こえる!家族とのテレビ視聴も快適 | 2.4GHz | 約103g | 約13時間 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | ||
2![]() |
シャープシャープ AQUOSサウンドパートナー AN-SX8 | 30,180 | 立体サウンドと振動で映像に没入できる! | Bluetooth 5.3 | 約260g | 約16時間 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | ||
3![]() |
ソニーソニー ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NB10 | 13,980 | 20時間連続で使える!テレビも通話も快適 | Bluetooth 5.1 | 約113g | 約20時間 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | ||
4![]() |
JVCケンウッドJVCケンウッド SP-A7WT NAGARAKU | 12,400 | 83gの軽量設計で長時間快適に使える | Bluetooth 5.0 | 約83g | 約15時間 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | ||
5![]() |
EarakuEaraku ネックスピーカー | 4,888 | 3Dサウンドで臨場感抜群!柔軟で着用感も良い | Bluetooth 5.3 | 約88g | 約13時間 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | ||
6![]() |
サンワダイレクトサンワダイレクト ネックスピーカー 400-SP102 | 7,980 | 有線対応で遅延や電池切れの心配なし | Bluetooth 5.0 USB type-A |
約216g | 約9時間 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | ||
7![]() |
アイリスオーヤマアイリスオーヤマ ウェアラブルネックスピーカー MKH-150 | 10,800 | 送信機付きで1万円以下! 軽量で付け心地も良し | Bluetooth 5.0 | 約83g | 約13時間 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 2.5/5.0 | ||
8![]() |
skybestskybest ネックスピーカー | 3,699 | 3千円台の格安モデル!安さ重視ならこれ! | Bluetooth 5.3 | 約78g | 約10時間 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | 2.5/5.0 | ||
9![]() |
ソニーソニー ワイヤレスネックバンドスピーカー BRAVIA Theatre U HT-AN7 | 35,700 | 高音質で臨場感も抜群!映画好きシニアにおすすめ | Bluetooth 5.2 | 約268g | 約12時間 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 |
ネックスピーカーは補聴器代わりになる?
集音や増幅ができないので代用は不可
ネックスピーカーは、テレビやラジオの音を耳元でクリアに届けてくれるアイテムです。周囲の音を拾って大きくする補聴機能はないため、補聴器の代わりとしては使えません。
家族と一緒に普通の音量でテレビを楽しんだり、ラジオの音声をはっきり聴きたいときに活躍します。スマホやテレビなど、再生機器の音を聴きやすくしたい場面で使うと便利です。
高齢者向けネックスピーカーのデメリット
高齢者には操作が難しいモデルもある
ネックスピーカーはワイヤレスで使うモデルが主流で、高齢者にとっては操作が難しいのがデメリット。デバイス操作でBluetooth接続する必要があるため、手順に戸惑いやすいです。
高齢者が1人でも使いこなせるようになるには、操作に慣れるまで家族のサポートがあると安心です。手順自体は複雑ではないので、購入直後は一緒に使用してみてください。
高齢者向けネックスピーカーの選び方
接続方法で選ぶ
ワイヤレス接続なら寝ながらでも使える
参照元: https://www.amazon.co.jp
Bluetoothでワイヤレス接続できれば、コードが邪魔にならず自由な姿勢で使えます。横になったり、ソファに座ったりとリラックスしながらテレビやラジオを楽しめるのが魅力。また、音が届く範囲が10m前後のモデルが多く、家事で動き回りながらでも使用可能です。
有線接続は遅延がなく映画鑑賞向き
参照元: https://www.rakuten.co.jp/
映画やドラマをじっくり視聴するなら、音の遅延がなく映像を快適に楽しめる有線モデルがおすすめ。映像と音のズレがなく、映画に没入できます。ただし、ネックスピーカーはワイヤレスモデルが主流で、有線モデルは選択肢が少なめです。
Bluetooth送信機付きだとテレビで使いやすい
参照元: https://www.yamada-denkiweb.com/
Bluetooth送信機とは |
---|
Bluetooth送信機はトランスミッターとも呼ばれ、Bluetooth非対応のデバイスに取り付け、無線接続できるようにする機器。Bluetooth非対応のテレビにつなげば、ネックスピーカーと無線接続できる。 |
送信機付きのモデルなら、Bluetooth非対応のテレビとも無線接続できます。Bluetooth対応テレビなら送信機がなくても使えますが、非対応のテレビを使っているなら送信機付きモデルを選びましょう。別途送信機を買う必要がないので、コストがかからない上にすぐ使えますよ。
100g以下だと首が疲れにくい
100g以下の軽量設計なら長時間首にかけても疲れにくく、テレビをゆっくり楽しめます。1日を通して映画やドラマ、ニュースなどを聴く高齢者には特におすすめ。動くときも邪魔になりにくいため、家事をしながらの使用にも最適です。
シンプルなボタンやダイヤル式は操作しやすい
参照元: https://www.rakuten.co.jp/
ボタンやダイヤルでシンプルに操作できるモデルは、ガジェットに不慣れなシニアにも扱いやすいです。オンオフ、音量や音の左右バランスの調整を直感的に行えます。特に視力や指先の感覚に自信がない人には、数が少なく、大きめのボタンを採用しているモデルがおすすめ。
連続稼働10時間以上ならこまめな充電も不要
参照元: https://www.amazon.co.jp
10時間以上連続で稼働するモデルは、長時間使う場合もこまめな充電が不要。入浴中、就寝中などにまとめて充電すれば良いので、バッテリー管理が苦手な高齢者にも使いやすいです。ラジオや音楽、テレビを長時間流し聴きしたい場合も重宝しますよ。
高齢者向けネックスピーカーの値段相場
1万円前後の高コスパな製品が多い
1万円前後の価格帯には、シンプルで使いやすい高コスパなモデルが揃っています。種類も多く、好みのデザインや機能で選べるのが魅力。トランスミッターが付属しているモデルもあり、コストをかけずにBluetooth非対応のテレビと接続できますよ。
5千円以下の格安モデルもありますが、音質や着用感が悪いものが多め。使いやすさにこだわるなら、最低でも1万円前後のモデルを選びましょう。また、立体音響やクリアな音質にこだわった高性能モデルは3万円以上と高めなので、予算に余裕があれば検討してみてください。
みんなの予算は?
高齢者向けネックスピーカーのおすすめメーカー3選
オーディオテクニカ
オーディオテクニカは、高品質でお手頃なイヤホン、ヘッドホンで人気の日本メーカー。着用感とクリアで聴きやすいサウンドにこだわったネックスピーカーも展開しています。各モデルが1万円台と比較的安く、コスパ重視の人におすすめです。試しにネックスピーカーを使ってみたい人も、ぜひチェックしてみてください。
シャープ
大手家電メーカーとして知られるシャープでも、首掛けで使うサウンドパートナーシリーズを販売しています。音声アシスタントや立体音響を採用したハイエンドから、テレビ視聴向きのリーズナブルなモデルまで揃っているのが魅力です。本格的なサウンドでテレビや音楽を楽しみたい人も満足できる製品が見つかります。
ソニー
幅広い音響機器を展開するソニーのネックスピーカーは、着用感や機能性にこだわっているのが特徴。各モデルが軽く安定感のあるデザインを採用していて、長時間着用しても疲れにくいです。首や肩に負担をかけず、快適に使えるネックスピーカーを探している人におすすめですよ。
高齢者向けネックスピーカーのおすすめ9選
1オーディオテクニカオーディオテクニカ テレビ用ネックスピーカー AT-NSP700TV
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
18,800 |
★★★★☆4.8 |
操作のしやすさ 5.0着用感の良さ 4.5音の聴きやすさ 5.0 |
接続方法 | 2.4GHz | 送信機の有無 | |
重量 | 約103g | 稼働時間 | 約13時間 |
音がはっきり聴こえる!家族とのテレビ視聴も快適
テレビに付属の送信機をつなぎ、2.4GHzでワイヤレス接続できるモデル。テレビの音がはっきり聴こえるので、聴力の低下が気になる高齢者におすすめです。テレビとスピーカーの両方から音が出せるため、家族と一緒にテレビを見るときも使えます。無線なので体勢が制限されず、寝ながらや家事をしながらでも使いやすいですよ。
左右の音量バランスを調整できるので、片耳だけ聴力が低い場合にも対応可能。人の声を聴きやすく処理するはっきり音を利用すれば、ニュースやドラマ、映画も快適に視聴できます。さらに電池残量や通信状況を音声で知らせる設計で、ガジェットに不慣れでも扱いやすいです。通信機にセットするだけで充電できるのも便利なポイント。
2シャープシャープ AQUOSサウンドパートナー AN-SX8
![]() |
30,180 |
★★★★☆4.7 |
操作のしやすさ 5.0着用感の良さ 4.0音の聴きやすさ 5.0 |
接続方法 | Bluetooth 5.3 | 送信機の有無 | |
重量 | 約260g | 稼働時間 | 約16時間 |
立体サウンドと振動で映像に没入できる!
立体音響技術により、没入感のあるサウンドを実現。重低音に合わせて振動する設計で、大迫力で映像作品を楽しめます。映画やドラマが好きなシニアには特におすすめ。付属の送信機がHDMIやUSB type-Cなど幅広い端子に対応しているので、テレビ以外のデバイスにも接続できて便利です。
マルチポイント接続ができるため、接続先のデバイスをスムーズに切り替えられるのも魅力。スマホやパソコン、タブレットなどのBluetooth機器でも簡単に使えます。ノイズ低減マイク付きで、ハンズフリー通話も快適です。
3ソニーソニー ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NB10
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13,980 |
★★★★☆4.5 |
操作のしやすさ 4.5着用感の良さ 4.5音の聴きやすさ 4.5 |
接続方法 | Bluetooth 5.1 | 送信機の有無 | |
重量 | 約113g | 稼働時間 | 約20時間 |
20時間連続で使える!テレビも通話も快適
約20時間連続稼働する、ロングバッテリーモデル。こまめな充電が不要なので、ガジェットに不慣れな高齢者も楽にバッテリー管理ができます。ながら聴きで長時間テレビやラジオを楽しみたい場合にもおすすめです。クリアな音質にこだわっていて、テレビや通話の音声がはっきり聴き取れます。
側面に電源や音量、通話のボタンを搭載していて、直感的に操作できるのも強み。ハンズフリー通話が楽に行えるので、家族と長時間通話する際にも重宝しますよ。
4JVCケンウッドJVCケンウッド SP-A7WT NAGARAKU
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12,400 |
★★★★☆4.3 |
操作のしやすさ 4.0着用感の良さ 5.0音の聴きやすさ 4.0 |
接続方法 | Bluetooth 5.0 | 送信機の有無 | |
重量 | 約83g | 稼働時間 | 約15時間 |
83gの軽量設計で長時間快適に使える
わずか83gの軽量設計で、長時間着用しても肩や首が疲れにくいのが魅力。テレビやラジオを1日中ながら聴きしたいシニアにおすすめです。連続稼働が15時間と長く、こまめな充電も必要ありません。
遅延が少ないため、映像と音声のズレが気になりにくいのも強み。テレビやパソコン、タブレットで快適に映像が楽しめます。送信機付きなので、Bluetooth非対応の機器でも手軽に使えますよ。
5EarakuEaraku ネックスピーカー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4,888 |
★★★★☆4.2 |
操作のしやすさ 4.0着用感の良さ 5.0音の聴きやすさ 3.5 |
接続方法 | Bluetooth 5.3 | 送信機の有無 | |
重量 | 約88g | 稼働時間 | 約13時間 |
3Dサウンドで臨場感抜群!柔軟で着用感も良い
3Dサウンドを採用していて、包み込まれるような臨場感のある音を楽しめます。映画やドラマ、音楽に没入できるのが魅力です。卵2個ほどの軽量設計で、長時間快適に着用できるのもポイント。
また、ソフトな質感で着け心地にも優れています。人間工学に基づく安定感のある設計で、寝ながらや動きながらなど幅広い姿勢で使いやすいです。
6サンワダイレクトサンワダイレクト ネックスピーカー 400-SP102
![]() |
7,980 |
★★★★☆4.0 |
操作のしやすさ 4.0着用感の良さ 4.0音の聴きやすさ 4.0 |
接続方法 | Bluetooth 5.0 USB type-A |
送信機の有無 | |
重量 | 約216g | 稼働時間 | 約9時間 |
有線対応で遅延や電池切れの心配なし
Bluetoothに接続に加え、USB type-Aで有線接続もできる便利なモデル。充電が面倒、遅延が気になる、という場合も重宝します。ワイヤレス接続でも9時間連続で使えるため、バッテリー管理が楽ですよ。一時的な水没にも耐えられる防水設計なので、汗や洗い物の水はねも気にせず使えます。
7アイリスオーヤマアイリスオーヤマ ウェアラブルネックスピーカー MKH-150
![]() |
10,800 |
★★★☆☆3.8 |
操作のしやすさ 4.0着用感の良さ 5.0音の聴きやすさ 2.5 |
接続方法 | Bluetooth 5.0 | 送信機の有無 | |
重量 | 約83g | 稼働時間 | 約13時間 |
送信機付きで1万円以下! 軽量で付け心地も良し
送信機が付属している1万円以下の高コスパモデル。Bluetooth非対応のテレビやデバイスとも手軽に接続できます。わずか83gと軽量で着用感も抜群です。連続稼働13時間のロングバッテリーで、こまめな充電が不要なのも魅力。側面にリモコンボタンがあり、操作も直感的に行えます。
8skybestskybest ネックスピーカー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3,699 |
★★★☆☆3.7 |
操作のしやすさ 3.5着用感の良さ 5.0音の聴きやすさ 2.5 |
接続方法 | Bluetooth 5.3 | 送信機の有無 | |
重量 | 約78g | 稼働時間 | 約10時間 |
3千円台の格安モデル!安さ重視ならこれ!
3千円台の低価格で気軽に買えるのが魅力。試しにネックスピーカーを使ってみたいシニアにおすすめです。78gと超軽量なので、肩や首に負担をかけず着用できます。音質は基本的ですが、3Dサウンドに対応しているため臨場感を楽しめるのも強み。マルチポイント対応で、接続デバイスの切り替えもスムーズに行えます。
9ソニーソニー ワイヤレスネックバンドスピーカー BRAVIA Theatre U HT-AN7
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
35,700 |
★★★☆☆3.5 |
操作のしやすさ 2.5着用感の良さ 3.0音の聴きやすさ 5.0 |
接続方法 | Bluetooth 5.2 | 送信機の有無 | |
重量 | 約268g | 稼働時間 | 約12時間 |
高音質で臨場感も抜群!映画好きシニアにおすすめ
立体感のある高音質で、映画館並みのサウンドが楽しめるハイエンドモデル。夜間やマンションでも、周囲を気にせず迫力の音で映画鑑賞ができます。音声が聞き取りやすい設計で、ニュースやラジオなどの会話、セリフもはっきり聴こえますよ。268gと重めですが、幅を調整できるネックバンドを採用していてフィット感は抜群です。
イヤホンのおすすめ記事
形状・装着感
カナル型イヤホン | |
インナーイヤー型(イントラコンカ型)イヤホン | |
![]() |
骨伝導イヤホン |
イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン | |
オープンイヤー型有線イヤホン | |
耳が小さい人向け超小型ワイヤレスイヤホン | |
耳を塞がないイヤホン | |
【用途別】片耳イヤホン |
対応デバイス
用途
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホン | |
【Web会議・リモート授業用】マイク付き有線イヤホン | |
通勤通学におすすめのワイヤレスイヤホン | |
2台同時接続可能なbluetoothイヤホン | |
寝ホン | |
ASMRイヤホン | |
イヤモニ |
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。