ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
【トランスミッター付き】テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのおすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | Bluetoothバージョン | コーデック | 連続稼働時間 | 重量 | 接続のしやすさ | 音の聞きやすさ | バッテリー持ちの良さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Audio-technicaAudio-technica テレビ用ネックスピーカー AT-NSP700TV | 18,800 | 締め付けも蒸れもなし!着用感重視タイプ | ー (無線2.4GHz) |
aptX | 約13時間 | 約103g | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | サンワダイレクトサンワダイレクト テレビ用 ワイヤレスイヤホン 400-BTTWS4BK | 11,800 | 低遅延で高音質なコンパクトモデル | Ver.5.0 | aptX LL aptX HD |
約5時間 | 約15.2g | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
3 | SHARPSHARP サウンドパートナー AN-SS1-W | 17,800 | 約88gと軽量で長時間着用も快適 | Ver.4.1 | aptX LL | 約14時間 | 約88g | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
4 | JTT OnlineJTT Online テレビ用ワイヤレスイヤホン OTOMO WTSEOB | 3,980 | 低遅延なワイヤレス通信に対応 | Ver.5.0 | ー | 約10時間 | 約29g | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 |
【単体】テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのおすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | Bluetoothバージョン | コーデック | 連続稼働時間 | 重量 | 接続のしやすさ | 音の聞きやすさ | バッテリー持ちの良さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NakamichiNakamichi Elite OWS 100 | 8,880 | 調整できるイヤーフックでフィット感抜群 | Ver.5.4 | AAC | 約30時間 | 片耳約10g | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | SONYSONY Float Run WI-OE610 | 13,245 | スピーカーが浮く設計で振動や締め付けを解消 | Ver.5.0 | AAC | 約10時間 | 約33g | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
3 | AnkerAnker Soundcore V20i | 5,990 | コスパ重視ならこれ!低価格でも高音質 | Ver.5.4 | AAC | 約36時間 | 約76.4g | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 |
テレビとの接続方法は?
トランスミッターを利用する
SONYSONY ワイヤレストランスミッター WLA-NS7 | |
6,755 |
トランスミッターとは |
---|
デバイスの信号を変える機器。Bluetoothトランスミッターは、ワイヤレス接続非対応のテレビに取り付けると、Bluetooth用の電波が送信できるようになります。 |
テレビがBluetooth対応ではない場合、ワイヤレスイヤホンとの接続にはトランスミッターを使います。セットになっている製品もありますが、既存のワイヤレスイヤホンを使うなら別途購入が必要です。
イヤホン以外にコストがかかりますが、設置はテレビと有線でつなぐだけなので簡単。知識がなくても、手間なく自宅のテレビをBluetooth対応にできます。
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのメリット
周囲に配慮してテレビが見れる
参照元: https://www.amazon.co.jp
音漏れがほとんどなく、勉強や仕事をしている家族を配慮してテレビが見れます。深夜番組を視聴しても、就寝中の家族を起こす心配がありません。
また、音声が聞き取りやすいため、家族が掃除や楽器練習など音の出る作業をしているときにも便利。外音に対抗して音量を上げなくても、快適にテレビが見れます。
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのデリット
接続の手間がかかる
テレビがBluetooth非対応の場合は、トランスミッターを接続する手間がかかります。手間を減らすには、トランスミッター付属のイヤホンを選ぶのがおすすめ。最初の接続は必須ですが、トランスミッターを単体で選ぶ、購入する手間は省けます。
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンの選び方
トランスミッター付きだと使いやすい
参照元: https://www.rakuten.co.jp/
テレビで使う想定のセット製品なら、トランスミッターを別途で選び、購入する手間がかかりません。イヤホンを購入後すぐにワイヤレス接続でき、スピーディーに使用開始できますよ。
またセット製品の多くは、イヤホンを収納できるトランスミッターが付属しています。イヤホンを使わないときは、テレビの前や横にすっきりしまえるのが魅力です。
オープンイヤー型は長時間快適に使える
参照元: https://www.amazon.co.jp
耳を塞がないオープンイヤー型は、蒸れや圧迫感が少なく、長時間の使用も快適。ドラマや映画をゆっくり見たい人には特におすすめです。
また、周囲の音を遮断しないので、家族の声やインターホンに気が付けます。会話をしながらも使えるため、ながらでテレビを見るときにも便利ですね。
Bluetooth5.0以上対応だと遅延が少ない
参照元: https://www.rakuten.co.jp/
Bluetooth | 特徴 |
---|---|
ver5.0 | 通信の速度・範囲・容量が従来よりアップ |
ver5.1 | 方向探知機能でデバイスから発信される信号の方向が認識可能 |
ver5.2 | 高音質化や遅延を防止できるLE Audioを搭載 |
ver5.3 | 省エネで通信の干渉も少なく通信がより安定 |
Bluetoothのバージョンが5.0以上の製品は、接続の安定性が高め。遅延が少ないので、快適にテレビを視聴できます。
さらに通信範囲が広いため、家事や運動で動き回りながらテレビを見る場合にもぴったり。消費電力が抑えられていてバッテリー持ちも良く、長時間の使用も可能です。
aptX以上のコーデックは高音質
参照元: https://www.amazon.co.jp
コーデック | 特徴 |
---|---|
SBC | 標準的なコーデック。音質も普通。 |
AAC | SBCより低遅延で高音質。iTunesでも使われる信頼のコーデック。 |
aptX | AACより遅延が少ない。CD同等レベルの高音質再生ができる。 |
aptX LL | aptX以上に遅延が少なく高音質。ゲームも快適にできるレベル。 |
aptX HD | 原音に近いハイレゾ音源相当の高音質。 |
コーデックは、Bluetoothで音楽を再生するために、音声を圧縮変換するシステム。aptX以上のコーデックを採用している製品は、高音質で聞き取りやすいです。
aptX以上だと遅延が少ないので、動画と音声のずれも気になりません。言葉がはっきり聞こえやすく、聴力低下が気になるシニアにもおすすめですよ。
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンの値段相場
1万円前後がメインで買いやすい
1万円前後の製品が多く、予算が少ない場合も気軽に買えます。トランスミッターがセットの製品もリーズナブルなので、Bluetooth非対応のテレビを持っている人も安心です。
また、機能性は限定されますが、5000円以下の製品も展開されています。デザインや音質にこだわらず、とにかく安い製品が欲しい場合はチェックしてみてください。
みんなの予算は?
テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのおすすめメーカー3選
Audio-Technica
Audio-Technicaは、低音から高音までバランスの取れた音質が特徴的なオーディオ機器メーカー。リーズナブルなイヤホンやヘッドホンも充実していて、ラフに音楽やラジオを聞きたい人にもおすすめ。
テレビ用ワイヤレスイヤホンは、トランスミッターがセットの製品を扱っています。品質が安定しているので、とにかく信頼できる製品が欲しい人は要チェックです。
サンワダイレクト
サンワダイレクトは、デバイスの周辺機器をメインに扱っています。シンプル設計で、使いやすいイヤホンやヘッドホンが魅力。トランスミッター単体とセットの製品を展開しているので、既存のイヤホンを活用したい人にもおすすめのメーカーです。
SHARP
SHARPは、スマホや家電、イヤホンまで幅広く展開しています。長時間使っても疲れにくい、音質や設計にこだわった製品が多いのが特徴です。テレビ用のイヤホンは種類が充実していて、テレビの視聴スタイルや好みに合わせて選べます。
【トランスミッター付き】テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのおすすめ3選
1Audio-technicaAudio-technica テレビ用ネックスピーカー AT-NSP700TV
18,800 |
★★★★☆4.8 |
接続のしやすさ 4.5音の聞きやすさ 5.0バッテリー持ちの良さ 5.0 |
Bluetoothバージョン | ー (無線2.4GHz) |
コーデック | aptX |
連続稼働時間 | 約13時間 | 重量 | 約103g |
締め付けも蒸れもなし!着用感重視タイプ
首かけ設計で、耳への不快感を軽減。長時間の着用でも聞き疲れや肩こりが発生しにくいのが特徴です。外音を遮断しないので、ながらでテレビを見たいシニアや主婦の方には特におすすめ。
充電と収納を備えたトランスミッターが付属していて、使用感にも優れています。ボリューム操作や左右の音のバランスも簡単に調整できるので、シチュエーションや聴力に合わせて使いやすいですよ。
2サンワダイレクトサンワダイレクト テレビ用 ワイヤレスイヤホン 400-BTTWS4BK
11,800 |
★★★★☆4.5 |
接続のしやすさ 4.5音の聞きやすさ 5.0バッテリー持ちの良さ 4.0 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.0 | コーデック | aptX LL aptX HD |
連続稼働時間 | 約5時間 | 重量 | 約15.2g |
低遅延で高音質なコンパクトモデル
軽量でコンパクトなオープンイヤー型で、装着感が抜群。低遅延で高音質なaptX LL、HDのコーデックを採用していて、テレビ番組を快適に視聴できます。音がクリアで聞き取りやすいため、聴力が低下気味のシニアにもおすすめですよ。
オープンイヤー型なので、周囲の音が聞こえるのも魅力。家族と会話しながらテレビが楽しめます。音楽やラジオ、ハンズフリー通話など多用途で使えるのも便利なポイントです。
3SHARPSHARP サウンドパートナー AN-SS1-W
17,800 |
★★★★☆4.3 |
接続のしやすさ 4.0音の聞きやすさ 4.0バッテリー持ちの良さ 5.0 |
Bluetoothバージョン | Ver.4.1 | コーデック | aptX LL |
連続稼働時間 | 約14時間 | 重量 | 約88g |
約88gと軽量で長時間着用も快適
約88gの軽量設計で、長時間着用しても疲れにくいのが魅力。首かけタイプなので、耳の違和感や蒸れも発生しません。遅延が少なく高音質なaptX LL規格で、ドラマや映画も快適に楽しめます。
また、散歩中や家事中に音楽を聞いたり、ハンズフリー通話をしたりするイヤホンとしても便利。約14時間バッテリーが持つので、バッテリー管理も楽ですよ。
4JTT OnlineJTT Online テレビ用ワイヤレスイヤホン OTOMO WTSEOB
3,980 |
★★★★☆4.2 |
接続のしやすさ 4.0音の聞きやすさ 4.0バッテリー持ちの良さ 4.5 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.0 | コーデック | ー |
連続稼働時間 | 約10時間 | 重量 | 約29g |
低遅延なワイヤレス通信に対応
Bluetoothとワイヤレス通信に対応したモデルで、用途やシチュエーションに合わせて使えます。ワイヤレス通信は音を圧縮しないので、遅延が少ないのが強みです。
29gの超軽量設計で、着用感に優れているのも魅力。首かけタイプで落ちにくく、長時間着けていても疲れにくいですよ。ほとんどのテレビでスピーカーとイヤホンの同時再生ができるため、家族とテレビを見るときにも活躍します。
【単体】テレビ視聴用ワイヤレスイヤホンのおすすめ3選
1NakamichiNakamichi Elite OWS 100
8,880 |
★★★★☆4.7 |
接続のしやすさ 4.5音の聞きやすさ 4.5バッテリー持ちの良さ 5.0 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.4 | コーデック | AAC |
連続稼働時間 | 約30時間 | 重量 | 片耳約10g |
調整できるイヤーフックでフィット感抜群
角度を細かく調整できるイヤーフックで、幅広い耳にフィットするイヤホン。安定性に優れていて、家事や運動をしているときもテレビを視聴しやすいですよ。オープンイヤー型なので、家族の呼びかけやインターホンも聞き逃しません。
最大30時間のロングバッテリーを搭載していて、バッテリー管理も楽々。充電を気にせず長時間テレビを視聴できます。マイクを内蔵しているので、ハンズフリー通話でも使用可能。
2SONYSONY Float Run WI-OE610
13,245 |
★★★★☆4.5 |
接続のしやすさ 4.5音の聞きやすさ 4.5バッテリー持ちの良さ 4.5 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.0 | コーデック | AAC |
連続稼働時間 | 約10時間 | 重量 | 約33g |
スピーカーが浮く設計で振動や締め付けを解消
スピーカー部分が耳の前で浮く独自設計で、音の振動や締め付けを解消したモデル。耳への違和感が少なく、長時間の着用も快適です。通気性が高いため、蒸れや音のこもりも気になりません。
フィット感に優れたオープンイヤー型で、運動や家事でアクティブに動くときも使いやすいです。音域のバランスも良く、ドラマや映画も高音質で楽しめますよ。
3AnkerAnker Soundcore V20i
5,990 |
★★★★☆4.3 |
接続のしやすさ 4.0音の聞きやすさ 4.0バッテリー持ちの良さ 5.0 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.4 | コーデック | AAC |
連続稼働時間 | 約36時間 | 重量 | 約76.4g |
コスパ重視ならこれ!低価格でも高音質
5000円台とリーズナブルで、音質も良くコスパ抜群。オープンイヤー型でスピーカーから耳までの距離はありますが、高音から低音までバランスよく聞こえます。テレビ番組やドラマ、映画など幅広いコンテンツを快適に視聴できるのが魅力です。
Bluetooth 5.4に対応していて、接続が安定しているのも嬉しいポイント。さらに4段階で調整できるイヤーフック搭載で、幅広い耳にフィットしやすいです。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。