ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
| 商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | ペン先の素材 | 重量 | 対応機種 | バッテリータイプ | 操作のしやすさ | 持ちやすさ | 耐久性の高さ | 利便性の高さ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]()  | 
プリンストンアクティブスタイラス PSA-TPRCP | 1,980 | デザインだけじゃない!替芯3本付きで安心 | シリコン(2.0mm) | 11g | 各種スマートフォン・タブレット | 充電式(USBケーブル付属) | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
2![]()  | 
KINGONEKINGONE 2in1タッチペン | 1,199 | 電池不要のペン先が2種!用途別に最適な使いやすさ | ディスク(7mm)+導電性繊維(7mm) | 不明 | 各種スマートフォン・タブレット | 電池不要 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3![]()  | 
エレコム汎用アクティブタッチペン P-TPACST06WWH | 2,980 | Type-C急速充電かつ残量が見える安心感 | POM(2.0mm極細) | 14g | 各種スマートフォン・タブレット | Type-C充電 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
4![]()  | 
ベルモンドタッチペン いろいろかける君 2WAY | 1,789 | 用途で選べる2種ペン先で充電ゼロでも使用可 | 金属(1.4mm極細)+導電性繊維 | 16g | 各種スマートフォン・タブレット | Type-C充電(金属側)/電池不要(繊維側) | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
5![]()  | 
ELZO多機能2in1タッチペン&スタイラスペン | 1,234 | 2種ペン先はどちらも電池不要でコスパも良い | ディスク+導電性繊維 | 不明 | 各種スマートフォン・タブレット | 電池不要 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
6![]()  | 
三菱鉛筆三菱鉛筆 uni タッチペン 六角軸 TP826001P | 539 | まるで鉛筆な見た目と握り心地で手頃な価格 | 導電性繊維(Agファイバー) | 10g | 各種スマートフォン・タブレット | 電池不要 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
7![]()  | 
KINGONEKINGONE スタイラスペン | 1,613 | 遅延ゼロを謳う極細ペン先と残量表示が便利 | POM(1mm極細) | 13.5g | 各種スマートフォン・タブレット | Type-C充電 | 2.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
8![]()  | 
エレコム充電式アクティブタッチペン P-TPACST02BK | 3,309 | 1.5mm極細ペン先は交換可能で長く使える | POM(1.5mm極細) | 15g | 各種スマートフォン・タブレット | Micro USB充電 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
9![]()  | 
エレコムスマートフォン用スリムタッチペン | 606 | 細くて軽く気軽に持ち運べる | シリコン (4.5mm) | 不明 | 各種スマートフォン・タブレット | 電池不要 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
10![]()  | 
エレコムスタンダードシリコンタッチペン P-TP01BK | 397 | 格安で手に入る大手の基本のシリコンペン | シリコン(7mm) | 不明 | 各種スマートフォン・タブレット | 電池不要 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 5.0/5.0 | 
iPhone用タッチペンのメリット
| メリット | 
|---|
| イラスト制作やゲームプレイが快適になる | 
| 細かなタッチがやりやすくなる | 
| 手指や爪を痛めない | 
| 指紋で画面が汚れない | 
タッチペンを使えば、指では難しい繊細な操作ができるため、ゲームやデジタルイラスト制作に便利。指より滑りが良くスムーズに動かせるので、線や文字を細かく書き込めます。他にも、指紋がつかないため画面が汚れないのもメリットの1つです。
指でタッチする回数が多く素早く操作する際、感じていた摩擦熱や痛みの軽減も期待できるため、ゲームやイラスト制作、資料への書き込みなどをする人に向いています。
落とし穴!?iPhone用タッチペンの注意点を解説
| 意外な注意点 | 
|---|
| Apple Pencilは使えない | 
| ペン使用時でも手のひらや指は反応する | 
| 筆圧検知は基本非対応 | 
実は、iPhoneでタッチペンを使う場合特有の弱点がいくつかあり、購入前に知っておくのが重要です。知らないと購入後に思ったことが出来ず後悔しがちなので、必ず確認してください。
まず、Appleが販売しているタッチペン、Apple PencilはiPhoneでは使えません。Apple PencilはiPad専用であり、間違えて買ってしまうと無用の長物になるため注意が必要です。
また、ペン使用時に手のひらが画面にタッチしても反応しないようになる「パームリジェクション機能」も使えません。加えて、筆圧検知機能もiPhoneには非搭載。Apple Pencil非対応な点からも分かるように、ペンを活用する前提で作られているスマホではないためです。
iPhone用タッチペンの選び方
目的に合わせてペン先を決める
ゲームで快適操作を求めるなら導電性繊維を選ぶ
参照元: https://www.amazon.co.jp
導電性繊維(ファイバー)素材は、サラサラとした布のような質感の素材。摩擦が少なく、軽い力で滑ります。一般的かつ以前よりスマホ用タッチペンに採用されている素材で、黒やグレーの半球形の先端を持つタッチペンはほぼ間違いなく導電性繊維製です。
ペン先は太めで、小さなアイコンをタップするような用途には向きません。しかし、とにかく軽い力でスムーズに動かせるため、ツムツムやパズドラと言ったパズルゲーム、リズムゲーム、高速フリック入力などに適しています。
主にゲーム用途でiPhone用タッチペンを探しているなら、導電性繊維を選びましょう。なお、シリコンもこの導電性繊維の仲間です。
イラストや手書きが主目的なら極細タイプを選ぶ
参照元: Amazon.co.jp
先端が非常に細く作られているタッチペンも流通しています。先端はPOMをはじめとする樹脂や金属で作られており、Apple Pencilのような見た目の先端が特徴です。
ペン先が細いため、手書きで文字を書いたり、イラストを描いたりする場合に重宝します。他にも、狙った場所を正確にタップしたいようなゲームにも適しているでしょう。繊細な作業をしたい人だけでなく、Instagramに投稿する画像の加工用として、文字を書き入れたい人にもおすすめです。
なお、タッチペンの種類によっては先端に透明なディスクが付いたタイプも存在します。透明なディスク全体が反応するのではなく、中心にあるペン先だけが反応するため、Apple Pencilに似た見た目の商品と出来ることは一緒です。
穐田純也  | 
イラスト用なら手袋の併用も検討してiPhoneでイラストを描きたいがためにiPhone用タッチペンを検討している人は、ぜひパームリジェクション用の手袋も検討してください。iPadと異なり、iPhoneだとペンを使っていても手のひらで反応してしまいます。使ってみて誤タッチが気になるなら、ストレス軽減として非導電性の手袋を使ってみてくださいね。 | 
電源タイプを確認する
参照元: Amazon.co.jp
iPhone用タッチペンの種類によって、充電が必要かどうかが変わります。導電性繊維のタッチペンは充電が一切不要で使え、ストレスフリー。電池不要やパッシブ式とも呼ばれているため、充電が手間だと感じる人は充電不要なタッチペンを選びましょう。
一方、ペン先が細いタッチペンのほとんどが充電が必要なタイプ。充電式やアクティブ式とも呼ばれます。細いペン先に微量の電気を送ることで反応させる構造で、充電しておかないと使えません。
充電式のタイプを選ぶ際は、連続使用時間と電源の消し忘れ防止機能の有無をチェック。連続使用時間が長く、オートスリープ機能のような電源管理機能があるものがおすすめです。
ペン先の耐久性も考慮して選ぶ
iPhone用タッチペンに限らず、Apple Pencil含めタッチペンは先端が摩耗するもの。ペン先が摩耗しても低コストで直せるよう、ペン先が交換できるものがおすすめです。
ペン先の交換用パーツを用意しているメーカーであれば、ペン先の摩耗が起きてもペンごと買い替えなくて良いため経済的。更に、ユーザーのことを考えて消耗パーツを用意するほど手厚いサポートがあるとも言えるため、サポート体制や品質面でも安心です。
なお、導電性繊維のペンはペン先を交換できないケースも。導電性繊維を選ぶ場合は、交換できるか必ず確認するか、万が一壊れた際に財布が傷まない金額のタッチペンを選ぶのが良いでしょう。
iPhone用タッチペンの値段相場
高性能な極細先端でも2,000円以下で買える
一般的には導電性繊維のタイプが古くから登場していることもあり手頃で、1,000円以内で購入できるものが多くあります。予算を抑えて買いたいのであれば、導電繊維性が良いでしょう。
一方で、精度の良いタッチが出来る極細先端のタッチペンであれば2,000円程度で購入できます。iPhoneでは使えませんが、筆圧検知や傾き検知などにも対応を謳う高性能モデルも2,000円以内で選べ、比較的手頃と言えるでしょう。
なお、セリアやダイソーなどの100均でもタッチペンが販売されていますが、品質は低いとの声が見られます。反応が悪く思い通りに操作できないという口コミも多く、使いやすさよりも価格を重視するのでなければ、積極的におすすめはできません。
みんなの予算は?
iPhone用タッチペンのおすすめメーカー3選
プリンストン
プリンストンは日本のPC周辺機器メーカーで、フラッシュメモリやSSDなどの分野でも有名です。同社のタッチペンは種類豊富に用意され、iPhone用だけでなくiPad向けやMicrosoft Surface向け、GIGAスクール向けなども販売されています。ゲーム用タッチペンまであり、ニーズに合わせて選べるのが強みでしょう。
KINGONE
Amazonで人気のあるメーカーで、Apple Pencil互換のタッチペンをはじめスマホ周辺機器が主力商品。九洋洲Joychou株式会社が主に取り扱っています。価格が手頃ながら評判が良く、どの商品も必要十分なスペックのものばかり。コスパを重視する人に選ばれています。
エレコム
エレコムは、PCの周辺機器をメインに扱う日本のメーカー。日本企業ながら全体的に価格が安く、品質が安定しているのが魅力です。スマホとタブレット用のタッチペンを展開していて、iPhoneで使えるモデルも用意されています。
iPhone用タッチペンのおすすめ10選
1プリンストンアクティブスタイラス PSA-TPRCP
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
1,980 | 
| ★★★★☆4.3 | 
| 操作のしやすさ 3.0持ちやすさ 5.0耐久性の高さ 5.0利便性の高さ 4.0 | 
| ペン先の素材 | シリコン(2.0mm) | 重量 | 11g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 充電式(USBケーブル付属) | 
デザインだけじゃない!替芯3本付きで安心
サクラクレパスとの正規コラボ商品で、クーピーペンシルそっくりのデザインが特徴的なアクティブタッチペンです。ペン先はシリコン製の2.0mmタイプを採用。充電式で約15時間の連続動作が可能なうえ、約5分で自動的に電源がオフになる機能も備えています。
魅力は見た目だけでなく、持ちやすさや実用性も。本体は約11gと軽量で、交換用の替え芯が3本も付属しています。デザイン性に加えて便利さも両立させた間違いないタッチペンと言えるでしょう。
2KINGONEKINGONE 2in1タッチペン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
1,199 | 
| ★★★★☆4.3 | 
| 操作のしやすさ 4.0持ちやすさ 4.0耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 5.0 | 
| ペン先の素材 | ディスク(7mm)+導電性繊維(7mm) | 重量 | 不明 | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 電池不要 | 
電池不要のペン先が2種!用途別に最適な使いやすさ
電池切れの心配がない、手軽な2-Wayタイプのタッチペンです。ペン先は、細かい文字やイラストに適したディスクタイプと、ゲームやブラウジングに便利な導電繊維タイプの2種類を搭載。どちらも充電不要なので、使いたい時にすぐに取り出せます。
ディスクペン先は2個、導電繊維ペン先は1個の交換用チップが付属しているため、ペン先が摩耗したり破損したりしても安心です。磁石でくっつくキャップも紛失防止に役立ち、約1,000円という価格ながら長く使える配慮が嬉しいポイントですね。
3エレコム汎用アクティブタッチペン P-TPACST06WWH
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
2,980 | 
| ★★★★☆4.1 | 
| 操作のしやすさ 3.0持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 5.0 | 
| ペン先の素材 | POM(2.0mm極細) | 重量 | 14g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | Type-C充電 | 
Type-C急速充電かつ残量が見える安心感
電池残量が数字で表示される、便利かつ珍しい最新型アクティブ式タッチペンです。ペン先はしっかりとした描き心地の2.0mm極細タイプを採用しています。
なお、以前の同社のタッチペンと異なり、USB Type-Cでの急速充電に対応。わずか20分でフル充電が可能なうえ、約16時間連続で使用できるため、長時間の作業にも安心です。ペアリング不要で、交換用のペン先が2個付属している点も実用的といえます。
4ベルモンドタッチペン いろいろかける君 2WAY
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
1,789 | 
| ★★★★☆4.0 | 
| 操作のしやすさ 4.0持ちやすさ 3.5耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 4.5 | 
| ペン先の素材 | 金属(1.4mm極細)+導電性繊維 | 重量 | 16g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | Type-C充電(金属側)/電池不要(繊維側) | 
用途で選べる2種ペン先で充電ゼロでも使用可
1本で2種類のペン先を備える、汎用性の高さが魅力のタッチペンです。片側は精密な描画に適した充電式の金属製極細ペン先、もう片方は指のように使える充電不要の導電繊維ペン先を採用しています。
2種類のペン先を使い分ければ、イラストにもゲームにも使いたいというニーズにしっかり対応できます。両方のペン先が交換可能なのも、長く使う上で大事なポイントです。
5ELZO多機能2in1タッチペン&スタイラスペン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
1,234 | 
| ★★★★☆4.0 | 
| 操作のしやすさ 3.5持ちやすさ 3.5耐久性の高さ 4.5利便性の高さ 4.5 | 
| ペン先の素材 | ディスク+導電性繊維 | 重量 | 不明 | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 電池不要 | 
2種ペン先はどちらも電池不要でコスパも良い
充電の手間が一切不要な、2-Wayタイプのタッチペン3本セットです。細かな文字書きに適したディスクタイプと、滑らかな操作感の導電繊維タイプのペン先を両端に搭載。どちらも電池を使わないパッシブ式なので、充電し忘れの心配がありません。
特筆すべきは付属品の豊富さ。ペン3本に加えて、交換用のディスクペン先と導電繊維ペン先が各3個ずつ付属します。ペン先は消耗品とはいえ、予備としては十分すぎる量でしょう。そのうえ価格も手頃で、コストパフォーマンスに優れています。
6三菱鉛筆三菱鉛筆 uni タッチペン 六角軸 TP826001P
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
539 | 
| ★★★☆☆3.9 | 
| 操作のしやすさ 3.0持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 4.0 | 
| ペン先の素材 | 導電性繊維(Agファイバー) | 重量 | 10g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 電池不要 | 
まるで鉛筆な見た目と握り心地で手頃な価格
国内文具メーカー三菱鉛筆による、信頼性の高いタッチペンです。ペン先には電気を通しやすい特殊繊維「Agファイバー」を採用し、軽いタッチでも画面がしっかり反応するのが特徴。安くても高品質なタッチペンが欲しい人に向いています。
鉛筆と同じ六角形の軸は手に馴染み握りやすく、自然な感覚で操作できるでしょう。ペン先は交換可能で、予備のペン先が1つキャップ内に収納されているのも便利。約500円という低価格ながら、日本製という安心感と実用性を兼ね備えた商品です。
7KINGONEKINGONE スタイラスペン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
1,613 | 
| ★★★☆☆3.9 | 
| 操作のしやすさ 2.5持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 4.5 | 
| ペン先の素材 | POM(1mm極細) | 重量 | 13.5g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | Type-C充電 | 
遅延ゼロを謳う極細ペン先と残量表示が便利
画面上の遅延をほぼ感じさせないという謳い文句のタッチペンで、快適な書き心地が評判。細い線でイラストを描きたい人向けの1mm極細ペン先が特徴的で、紙にペンで書くように狙った場所で繊細な表現が可能です。
さらに、4つのLEDで電池残量がパーセント表示されるため、使いたい時に充電切れというアクティブペン特有の不安を解消。USB Type-Cでの急速充電にも対応し、30分でフル充電も可能です。ペアリング不要でiPhoneにもAndroidにも使える手軽さも嬉しいポイントですね。
8エレコム充電式アクティブタッチペン P-TPACST02BK
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
3,309 | 
| ★★★☆☆3.5 | 
| 操作のしやすさ 3.0持ちやすさ 4.5耐久性の高さ 4.0利便性の高さ 2.5 | 
| ペン先の素材 | POM(1.5mm極細) | 重量 | 15g | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | Micro USB充電 | 
1.5mm極細ペン先は交換可能で長く使える
ペン先1.5mmの極細仕様で、繊細な書き込みができる充電式アクティブタッチペン。指先での操作や、太いペン先では難しい細かな図や文字を書く作業向きでしょう。ペン先には丈夫で画面を傷つけにくい素材(ポリアセタール)を採用しています。
充電式ですが約15時間の連続使用が可能で、5分間操作がないと自動で電源がオフになるオートスリープ機能も搭載。ペン先が劣化した場合は別売りのペン先と交換できるため、長く使い続けられる設計です。
9エレコムスマートフォン用スリムタッチペン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
606 | 
| ★★★☆☆3.1 | 
| 操作のしやすさ 2.5持ちやすさ 2.5耐久性の高さ 2.5利便性の高さ 5.0 | 
| ペン先の素材 | シリコン (4.5mm) | 重量 | 不明 | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 電池不要 | 
細くて軽く気軽に持ち運べる
ペンが非常に細くコンパクトで、持ち運びやすさが特徴のタッチペンです。ペン先は直径4.5mmのシリコンタイプを採用しており、細かな部分へのタッチ操作も苦ではないでしょう。充電不要のパッシブ式なので、電池切れを気にせず使えます。
クリップ付きで、胸ポケットやペンケースにもすっきり収納できる細さが強み。ペン先が劣化した際に交換できるペン先が2個付属しているのも嬉しいポイントです。約600円という手頃な価格も魅力でしょう。
10エレコムスタンダードシリコンタッチペン P-TP01BK
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
397 | 
| ★★☆☆☆2.8 | 
| 操作のしやすさ 2.0持ちやすさ 2.0耐久性の高さ 2.0利便性の高さ 5.0 | 
| ペン先の素材 | シリコン(7mm) | 重量 | 不明 | 
| 対応機種 | 各種スマートフォン・タブレット | バッテリータイプ | 電池不要 | 
格安で手に入る大手の基本のシリコンペン
低価格で手に入る、スタンダードな形状のタッチペンです。ペン先は直径7mmのシリコンタイプを採用。指での操作がしにくい時や、画面を汚したくない場合に役立ちます。充電不要のパッシブ式で、購入後すぐに使用可能です。
全長約105mm、ペン径約7.5mmと標準的なサイズ感で、多くの人にとって持ちやすいでしょう。胸ポケットなどに挿せるクリップも付いています。タッチペンを初めて使う方の入門用として、あるいは紛失しても惜しくない予備として割り切って使うのに適しています。
イラスト用のおすすめ記事
デバイス
関連用品・アクセサリー
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。





































































穐田純也