ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
一人暮らしに適した電子レンジの容量
一人暮らしにはコンパクトな17〜20Lが最適
参照元: https://www.amazon.co.jp/
一人暮らしの方には、容量17〜20L程度のコンパクトな電子レンジがおすすめ。省スペースで設置できるため、ワンルームや狭いキッチンでも場所を取りません。
また、コンパクトなモデルは温めに特化した単機能電子レンジが多く、1万円以下で手に入る商品も揃っています。本記事のランキングでは17〜20Lのモデルを中心に紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
一人暮らし向け電子レンジのみんなの予算は?
安い一人暮らし向け電子レンジのおすすめ4選|1万円以下
1アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)アイリスオーヤマ 電子レンジ PMB-T178-B
9,480 |
★★★★☆4.1 |
温め性能の高さ 4.0機能の豊富さ 3.0使いやすさ 5.0お手入れのしやすさ 3.5価格の安さ 5.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 17L |
1万円以下で購入できるヘルツフリーの単機能レンジ
1万円以下で購入できるリーズナブルな単機能電子レンジ。惣菜やお弁当を素早く温める650W、電力消費を抑えた500W、解凍に便利な200Wと、3段階の出力を使い分けられられるのが特徴です。
自動メニューは肉じゃがや鶏ハムなど5種類を搭載していて、ワンタッチでおかずを作れるので忙しいときにも重宝します。また、ヘルツフリータイプで東西を問わずに使えるので、引っ越しが多い方も安心です。
2アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 電子レンジ PMB-T176-5
9,980 |
★★★★☆4.1 |
温め性能の高さ 3.5機能の豊富さ 3.5使いやすさ 5.0お手入れのしやすさ 3.5価格の安さ 5.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 17L |
最低限の機能が揃ったシンプルな電子レンジ
出力を強、弱、解凍の3段階から選べる単機能レンジ。自動調理やオーブンなどの機能はありませんが、1万円以下で安く購入できるので、惣菜やお弁当の温めと冷凍食品の解凍ができれば十分、という方におすすめ。
ただし、ヘルツフリーでは無いため、使える地域が限定されるのは注意ポイントです。東日本なら50Hz、西日本なら60Hzのモデルを選びましょう。
3山善山善 単機能電子レンジ MRT-S177(B)5
7,900 |
★★★★☆4.0 |
温め性能の高さ 3.5機能の豊富さ 3.5使いやすさ 4.5お手入れのしやすさ 3.5価格の安さ 5.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 17L |
3段階の出力調節が可能な格安モデル
1万円以下で購入できる安い単機能レンジです。昔ながらのターンテーブル式で、出力は200W〜700Wまで3段階で選択可能。
特別な機能はありませんが、お弁当や惣菜の温め、冷凍食品の解凍などに使えるシンプルな電子レンジを探している方におすすめです。
4ツインバードツインバード 電子レンジ DR-D419W5
6,152 |
★★★☆☆3.9 |
温め性能の高さ 4.0機能の豊富さ 3.0使いやすさ 4.5お手入れのしやすさ 3.5価格の安さ 4.5 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 17L |
大型ダイヤルと見やすい表示でシニアにもおすすめ
温める料理に合わせて6段階の出力切替ができる単機能レンジ。回しやすい大型ダイヤルと大きい文字表示で、お年寄りが使うときも便利です。
しかし、ヘルツフリーではないため、日本の東西で使える機種が異なるのは注意ポイント。また、タイマーが30秒刻みなので、温め時間を細かく調整したいときには不便です。
安い一人暮らし向け電子レンジのおすすめ7選|1〜2万円以下
1ツインバードツインバード オーブンレンジ DR-E852-W
14,780 |
★★★★☆4.6 |
温め性能の高さ 4.5機能の豊富さ 4.5使いやすさ 5.0お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 4.5 |
種類 | オーブンレンジ | 容量 | 18L |
自動温めの精度が抜群!オーブンも使える多機能モデル
高精度な赤外線センサーを搭載したオーブンレンジ。センサーが食材の表面温度を検知して、全体をムラ無くしっかり温めます。また、惣菜の揚げ物をカリッと温め直せる「フライあたため」も便利な機能です。
さらに、オーブン、グリル機能も搭載していて、レンジで作れる料理のレパートリーがグッと増えますよ。広々としたフラットテーブルで大きいお弁当も温めやすく、拭き掃除もササッと楽ちん。
一人暮らしで自炊やお菓子作りを楽しみたい、という方にイチオシのアイテムです。
2パナソニックパナソニック 電子レンジ NE-FL1A-W
17,864 |
★★★★☆4.3 |
温め性能の高さ 4.5機能の豊富さ 3.5使いやすさ 5.0お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 4.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 22L |
最大1000Wの高出力で素早く温める
最大1000Wの高出力を誇る単機能電子レンジ。料理を短時間で温められるので、慌ただしい朝のお弁当作りや、ご飯をパパっと食べたいときにも重宝します。
また、約48cm×38cmの広々とした庫内で、大きめのお弁当が楽に入るのも便利なポイント。大きいボタンで押しやすく、誰でも簡単に操作できるので、シンプルで使いやすい電子レンジが欲しい方へおすすめです。
3シロカシロカ ミラーガラス電子レンジ SX-18D132
19,800 |
★★★★☆4.3 |
温め性能の高さ 4.0機能の豊富さ 4.5使いやすさ 4.5お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 4.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 18L |
使いやすい工夫が満載の単機能レンジ
湿度センサーを搭載した高性能な単機能電子レンジ。900Wの高出力から100Wの低出力まで、食材に合わせて出力を切り替えられるのが特徴です。
また、使用時以外は庫内が見えないミラーガラス扉を採用していて、生活感を感じさせないデザインも人気のポイント。
価格は約2万円と単機能タイプの中ではやや高めですが、オートメニューや仕上がり調整、静音モードなど機能が充実していて、使い勝手で選ぶならぜひおすすめしたい商品です。
4山善山善 オーブンレンジ YRP-F180V
16,980 |
★★★★☆4.3 |
温め性能の高さ 4.5機能の豊富さ 4.5使いやすさ 4.0お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 4.0 |
種類 | オーブンレンジ | 容量 | 18L |
自家製パン作りに活躍する発酵モードを搭載
ブラック×ゴールドのデザインがおしゃれなオーブンレンジです。レンジ、オーブン、グリル機能に加えて、35〜40℃の発酵モードも搭載。料理に活用したい方や、パン作りが趣味の方にぴったりな商品です。
また、1万円台とリーズナブルな価格ながら、カレー、茶碗蒸し、フライあたためなど18品のオートメニューを搭載。忙しい日も手軽に料理を作れます。ただし、液晶にはメニューの番号のみが表示されるため、メニューごとの番号をメモして使いましょう。
5アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 過熱水蒸気 オーブンレンジ MO-F1806-W
16,800 |
★★★★☆4.2 |
温め性能の高さ 4.5機能の豊富さ 4.5使いやすさ 4.0お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 3.5 |
種類 | スチームオーブンレンジ | 容量 | 18L |
簡易スチーム機能付きの高コスパ品
簡易スチーム機能を搭載したオーブンレンジです。専用カップに水を入れてオーブン調理をすれば、外はサクッと、中はモチッとした美味しいトーストが焼けますよ。
また、お弁当や牛乳、刺し身解凍など11種類の自動メニューも搭載。2万円以下とスチームオーブンレンジの中では手に入れやすい価格で、普段使いしやすい機能を備えたコスパの高いアイテムです。
6ツインバードツインバード 電子レンジ DR-D278B
14,580 |
★★★★☆4.1 |
温め性能の高さ 4.5機能の豊富さ 3.5使いやすさ 4.0お手入れのしやすさ 4.5価格の安さ 4.0 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 20L |
生活感を感じさせないミラーデザインが特徴
スタイリッシュなミラーデザインの一人暮らし向け単機能レンジ。ダイヤルを回して出力とタイマーを設定するだけの簡単操作で、解凍モードも選べます。
自動メニューは搭載していませんが、温めタイマーの目安が印字されているので、設定する際の参考にできます。デザイン性を重視して、生活感を感じさせないおしゃれなキッチン作りをしたい方におすすめです。
7アイリスオーヤマアイリスオーヤマ ricopa IMB-RT17-R
12,271 |
★★★★☆4.0 |
温め性能の高さ 4.0機能の豊富さ 3.5使いやすさ 4.5お手入れのしやすさ 3.5価格の安さ 4.5 |
種類 | 単機能レンジ | 容量 | 17L |
インテリアにもなる可愛らしいデザインが魅力
気分の上がる可愛らしい見た目が特徴の電子レンジ。レッド、グレー、アイボリーの3色を展開していて、お部屋の雰囲気に合わせてデザインを選べます。
使い方はダイヤルを回して出力とタイマーを設定するだけなので、手軽さを求める方にもおすすめ。ただし、ターンテーブル式のため、器が回転皿からはみ出すと回転が止まり、加熱ムラが起きやすいのは難点です。
安い一人暮らし向け電子レンジの選び方
タイプで選ぶ
惣菜やお弁当の温めがメインなら「単機能電子レンジ」
惣菜やお弁当の温めができれば十分という方には、「温め」と「解凍」がメインの単機能電子レンジがおすすめ。機能がシンプルな分、1万円前後で購入できるリーズナブルな商品も多いので、初めて一人暮らしをする方にもおすすめです。
また、単機能電子レンジを選ぶ際は、住んでいる地域に合わせた周波数を確認しましょう。東日本は50Hz、西日本は60Hzに対応しています。引っ越しが多い方は、どの地域でも使える「ヘルツフリータイプ」を選ぶと買い替える必要が無くて便利です。
レンジとオーブン機能を兼ね備えた「オーブンレンジ」
参照元: https://www.amazon.co.jp/
オーブンレンジは、レンジの温め機能に加えてオーブン、グリル機能も搭載しているタイプ。グラタンやピザなどのオーブン料理や、クッキー、ケーキも焼けて、料理のレパートリーを増やしたい方にぴったりです。
熱風でじんわり焼くオーブン機能は、ローストチキンやケーキなど全体に火を通したい料理に、短時間でこんがり焼くグリル機能は、焼き魚や野菜グリルなど表面に焼き色を付けたい料理に、と使い分けましょう。
テーブルで選ぶ
加熱ムラができにくい「フラットテーブル式」
フラットテーブル式は、器を回転させずに温めるタイプ。マイクロ波が全方向に広がって熱が行き渡るため、食材全体をムラなく温められます。
また、庫内の拭き掃除がしやすいのもフラットテーブル式のメリット。ターンテーブル式の電子レンジに比べて高価ですが、使い勝手の良さを考慮するならフラットテーブル式がおすすめです。
リーズナブルな価格で手に入る「ターンテーブル式」
ターンテーブル式は、庫内に回転皿が付いていて、料理を回しながら温めるタイプ。マイクロ波が一定方向のみから放射されるため、食材全体に当たるように回転させながら加熱しています。
ターンテーブル式はリーズナブルな単機能レンジに多く採用されているため、安さを重視したい方におすすめです。ただし、回転皿より大きい器を入れると庫内で引っかかってしまい、加熱ムラができやすいのはマイナスポイント。
扉の開閉方向で選ぶ
冷蔵庫の上に置いても使いやすい「横開き」
横開きタイプは、高い場所に置いても中身の出し入れがしやすいため、冷蔵庫の上に電子レンジを置きたい方にもおすすめです。しかし、ドアの開閉スペースが必要になるのは注意ポイント。
取り出した料理を扉の上に置いておける「縦開き」
扉を手前に開く縦開きタイプは、レンジから取り出した料理を、一時的に扉の上に置いておけるのがメリットです。また、左右の壁や柱を気にしなくて良いのも便利なポイント。
ただし、電子レンジを高い位置に置くと、中身を取り出すのが大変になるので気をつけましょう。
便利な機能で選ぶ
自動温め機能があればボタンひとつで手軽に使える
手軽さを重視したい方には、自動温め機能付きの電子レンジがおすすめ。「温め」や「解凍」のボタンを押すだけで、食材の重さや表面温度を感知して自動で温めてくれるため、手動でワット数やタイマーを設定する手間が省けます。
ただし、自動加熱の精度はセンサーによって異なり、思ったように温まらない場合も。ムラ無くしっかり温めるなら、高精度な「赤外線センサー」搭載のモデルがおすすめです。
オートメニュー搭載なら料理のレパートリーが増える
オートメニューとは、材料を用意してボタンを押すだけで自動調理ができる機能です。メニューは肉じゃが、唐揚げ、ピザなどさまざまで、100種類以上のメニューを搭載しているモデルもあり、料理のレパートリーが増えますよ。
センサー搭載なら自動温めの正確性がアップ
電子レンジのモデルによっては、食材に合わせて温度や加熱時間を最適化するセンサーを搭載したタイプもあります。センサーは主に「温度センサー」「重量センサー」「蒸気センサー」「赤外線センサー」の4種類。高性能な電子レンジが欲しい方は、各センサーの特徴をチェックしておきましょう。
センサーの種類 | 特徴 |
---|---|
温度センサー | ・レンジ内の温度を検知して設定温度に保つ ・主にオーブン機能で使用 |
重量センサー | ・食材の重さから加熱時間を自動設定 ・容器の重さに仕上がりが左右される |
蒸気センサー | ・蒸気を検知して加熱時間を調節 ・蒸気が出にくい食材には不向き |
赤外線センサー | ・赤外線で食材の表面温度を検知してムラ無く加熱 ・検知の誤差が最も少なく高精度 |
価格帯で選ぶ
お弁当や惣菜の温めだけなら1万円以下
できるだけ費用を抑えて購入したい、という方には1万円以下の単機能電子レンジがおすすめ。ワット数とタイマー設定がメインのシンプルな機能性ですが、お弁当や惣菜、冷凍食品の温めだけに使うなら十分でしょう。
機能性にこだわるなら1〜2万円台もチェック
自動調理メニューやオーブン機能など、便利な機能を搭載した電子レンジが欲しい方には、1〜2万円台の商品がおすすめ。多機能なほど価格も高くなるので、自分に必要な機能を見極めて商品を選びましょう。
安い一人暮らし向け電子レンジのおすすめメーカー3選
ツインバード
参照元: https://www.amazon.co.jp/
ツインバードは、ものづくりの町として知られる新潟県燕市に本社を置く電機メーカー。赤外線センサーを搭載した高性能なオーブンレンジから、おしゃれな雰囲気を演出するミラーガラスタイプ、大きい文字表示でお年寄りも使いやすい単機能レンジまで、さまざまなニーズに対応したモデルを展開しています。
シロカ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
シロカは、キッチン家電を中心に生活家電を販売するメーカー。シロカの製品は使い勝手とデザイン性を兼ね備えているのが特徴で、電子レンジも便利でおしゃれなモデルが揃っています。キッチンのインテリアにこだわって選びたい方はぜひチェックしてください。
アイリスオーヤマ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
アイリスオーヤマは、家電や家具、日用品など幅広いジャンルの商品を扱うメーカー。コストパフォーマンスの高さが大きな魅力で、1万円以下の電子レンジも豊富に販売しています。費用を抑えて購入できるので、何かとお金が掛かる初めての一人暮らしにもおすすめです。
一人暮らし向け電子レンジの電気代は?
参照元: https://www.photo-ac.com/
電子レンジを10分間使用した場合は約4〜5円
容量17〜20Lの一人暮らし向け電子レンジの消費電力は、900〜1100Wほどが主流。500Wの温めで10分間使用した場合の電気代は、およそ4〜5円となります。
なお、電子レンジで食品を温める際の「500W」や「600W」は最大出力を示していて、イコール消費電力ではないのが注意ポイント。電子レンジを使用するときは、加熱だけでなく、ターンテーブルやファンを回すための電力も消費しています。
一人暮らし向け電子レンジの寿命は?
参照元: https://www.photo-ac.com/
電子レンジの平均的な寿命は10〜12年
電子レンジの寿命は、マイクロ波を発生させる「マグネトロン」という部品の寿命により、およそ10〜12年と言われています。もちろん、家電の寿命は使用した回数や時間によって変動するため、あまり使わない場合は20年以上長持ちするケースもありますよ。
食品がなかなか温まらなくなってきた、ボタンを押しても動かなくなった、使用中に異音や異臭がする、などの不具合が起きたら買い替えを検討しましょう。
まとめ
今回は、1万円以下〜2万円で購入できる「安い一人暮らし向け電子レンジ」の選び方とおすすめ人気ランキング11選を紹介しました。
一人暮らしに欠かせない電子レンジですが、温めに特化した単機能タイプから、本格的な料理を作れるスチームオーブンレンジまで、種類によって機能はさまざま。記事を参考にして、ライフスタイルに合った電子レンジを見つけてください!
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。