著者

ヤマダ 記事一覧

ガジェットライター

最新ガジェットの情報を収集したり、使ったりするのが趣味。ブログやWebライターとしての経験を活かし、魅力的なコンテンツ作りを目指しています。

Amazon Prime Day
ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント ストレージ
LaCie ポータブルHDD 2TB Rugged Mini LAC9000298 LaCieLaCie ポータブルHDD 2TB Rugged Mini LAC9000298 16,109 コンパクトなのに頑丈 2TB
LaCie 外付けHDD 2TB STLP2000400 LaCieLaCie 外付けHDD 2TB STLP2000400 18,800 Appleと親和性が高いデザイン 2TB
Seagate One Touch HDD 5TB STKZ5000400 SeagateSeagate One Touch HDD 5TB STKZ5000400 23,832 大容量をポケットサイズで 5TB
Silicon Power 2TB SP020TBPHDA60S3KAD Silicon PowerSilicon Power 2TB SP020TBPHDA60S3KAD 11,880 耐衝撃性と防水性能に優れた頑丈さ 2TB
Transcend ポータブルHDD 2TB TS2TSJ25M3C-E TranscendTranscend ポータブルHDD 2TB TS2TSJ25M3C-E 15,980 過酷な環境にも持ち運べる耐久性 2TB
BUFFALO ポータブルHDD 2TB HD-PGAC2U3-BA BUFFALOBUFFALO ポータブルHDD 2TB HD-PGAC2U3-BA 15,362 2種類のケーブルでPCとタブレットにも使いやすい 2TB
Western Digital ポータブルHDD 5TB WDBFTM0050BBL-WESN Western DigitalWestern Digital ポータブルHDD 5TB WDBFTM0050BBL-WESN 27,480 スタイリッシュなデザインのHDD 5TB
LaCie ポータブルHDD 1TB 2EUAP8 LaCieLaCie ポータブルHDD 1TB 2EUAP8 14,808 Apple純正のような質感が魅力 1TB
アイ・オー・データ ポータブルハードディスク 2TB HDPX-UTSC2K アイ・オー・データアイ・オー・データ ポータブルハードディスク 2TB HDPX-UTSC2K 16,633 厚さ8.6mmで持ち運びやすい 2TB
BUFFALO ポータブルHDD 2TB HD-PCFS2.0U3-BBA BUFFALOBUFFALO ポータブルHDD 2TB HD-PCFS2.0U3-BBA 17,444円 13,980 シンプルかつコンパクトな設計がウリ 2TB

iPadで外付けHDDは使える?

3つの条件に当てはまればHDDを使える!
iPadOS 13以上であること
ファイルシステムがexFATに対応
Type-C対応の製品を使う

何はともあれiPadのOSを最新にしておけば、HDDを接続すれば使用可能。ファイルシステムがexFATに対応していれば、PC側でフォーマットをする必要もなく、iPadに接続しただけで認識されます。

ただし、大抵の製品はType-Aによる接続しか対応しておらず、Type-C対応のHDDは珍しいのが実情。選ぶ際はType-C対応の文言があるかチェックしましょう。ちなみに、Lightning端子のiPadで使うには、AppleカメラアダプタやUSBハブが必要になるため注意しましょう。

iPad対応外付けHDDのメリット

低コストで保存容量を拡張できる

iPad対応外付けHDDは1万円台で購入でき、1〜2TBのストレージを拡張できます。本体容量が多いモデルを買うより安上がりのため、経済的と言えるでしょう。主に動画や写真など大量のファイルを保管したい人に向いています。ただしアプリの保存には対応していないため、大容量のゲームを外部ストレージへインストールできません。

iPad対応外付けHDDのデメリット

電力不足で動作しない場合もある

充電中のタブレット
参照元: https://www.amazon.co.jp

iPad対応外付けHDDはバスパワー方式が多く、接続するデバイスから給電が必要なため、製品によっては電力不足になる可能性も。

万が一電力不足になった場合はUSBハブを使用し、充電器などから電力を貰いつつ接続すると安定します。ちなみに外付けSSDの場合は電力消費が少ないため、ポータブル型でも安定して動作可能。とはいえ価格が高めなので、予算に余裕がなければHDDを選びましょう。

iPad対応外付けHDDの選び方

exFAT対応の製品を選ぶ

HDDには複数の規格がありますが、難しいことを気にせず使いたい場合はexFAT規格に対応した製品がおすすめ。iPadはもちろんのこと、MacやWindowsなど幅広いOSに対応しているため、スムーズにデータ移行が可能です。もしexFATに対応していない場合、PCを使ってフォーマットする必要があります。

ちなみにexFAT以外の規格でも使えないことはありませんが、NTFSだけはデータの書き込みに対応していないため注意しましょう。

2TBならコスパが高い

HDDとSSDの前に置いてある車
参照元: https://unsplash.com/

とにかく大量の写真や動画を保管したいなら、2TB以上がおすすめ。フルHD動画なら約400時間、スマホで撮った写真なら約60万枚くらい保存できます。さらに価格が1万円台の製品が多く、コスパも高いのがメリット。3TB以上になると3万円前後の製品が多いため、予算と容量のバランスを取る意味でも2TBがおすすめです。

MFi認証付きなら信頼性が高い

2021 Apple iPad mini
参照元: https://www.amazon.co.jp

MFi認証はAppleによる認定が付いている周辺機器のこと。Appleお墨付きなので、安全かつ高品質、正常に動作しやすい製品です。逆にMFi認証が付いていない製品は、動作が不安定になりがち。できればMFi認証付きの製品を選ぶのが安全です。

価格相場

1〜2万円

iPad対応外付けHDDは一般的な外付けと違い、携帯性や耐久性に優れています。その分コストが上がりやすく、最低でも1万円以上の予算は必要です。とはいえ安すぎるHDDはiPadと互換性がない場合もあるため、高くてもiPad対応製品を選ぶのが安全でしょう。

おすすめメーカー

LaCie

高品質なHDD・SSDを製造しているメーカーで、クリエイターから高評価です。Appleに溶け込むようなデザイン性や、耐久性の高さが魅力。Macにも使えるため、iPad含めAppleデバイスに最適です。

iPad対応外付けHDDのおすすめ10選

ストレージ 2TB

コンパクトなのに頑丈

片手で持てるほどコンパクトなサイズでありながら、耐衝撃性や耐落下性に優れているのが魅力。さらUSB3.0に対応し、最高130MB/sの転送速度を実現できます。2年保証もあるため、初めて使う人にもおすすめ。

ストレージ 2TB

Appleと親和性が高いデザイン

高級感のあるアルミボディと、シンプルなシルバーカラーにより、Apple製品と親和性が高いです。iPadはもちろん、MacBook用のストレージとしても使いやすいでしょう。さらに3年保証も付き、長く使えるHDDと言えます。

ストレージ 5TB

大容量をポケットサイズで

横幅115.3mm、高さ80mmのコンパクトサイズがウリ。5TBもある大容量HDDですが、どこにでも持ち運べるほどコンパクトです。iPadのデータをその場でHDDに移したい人や、動画など大きいデータを保管させたい人にうってつけ。

ストレージ 2TB

耐衝撃性と防水性能に優れた頑丈さ

ミリタリーグレードの耐衝撃性を誇り、簡単には壊れないほど頑丈です。また防水保護が施されているため、水に濡れても壊れにくいのがメリット。旅行やアウトドアなどでHDDを持ち運ぶ場合でも安心でしょう。ただしファイルシステムがNTFSなので、iPadで使う前にPCでフォーマットさせる必要があります。

ストレージ 2TB

過酷な環境にも持ち運べる耐久性

米軍の落下試験をクリアするほど耐衝撃性を備えています。自転車での移動中など衝撃が起きやすい場面でも、HDDが壊れる心配はないでしょう。またType-CだけでなくType-A接続にも対応しているので、iPadだけでなくPCへ接続したい人にもおすすめです。

ストレージ 2TB

2種類のケーブルでPCとタブレットにも使いやすい

Type-Aケーブルの他にType-Cケーブルも搭載。例えばPCはType-A、iPadはType-Cだとしてもそれぞれ接続できるのが強みです。またHDD本体は衝撃吸収素材となっており、うっかり落下させても壊れにくい構造なのがメリット。安全に使えるのでおすすめです。

ストレージ 5TB

スタイリッシュなデザインのHDD

洗練された金属ボディを採用し、デザイン面で満足できます。また5TBの大容量ストレージを搭載し、写真や動画を大量に保存できるのもメリット。iPadで動画編集などをしているユーザーに最適です。

ストレージ 1TB

Apple純正のような質感が魅力

Apple製品のようなシルバーボディで、高い質感を感じられます。傷が付きにくいゴムバンパーも付属し、耐衝撃性も優秀です。またiPadで使えるようフォーマット済みなので、購入後すぐに使いたい人にもおすすめ。

ストレージ 2TB

厚さ8.6mmで持ち運びやすい

アルミパネルの高級感あるデザインと、厚さ8.6mmのコンパクトボディが魅力。気軽に持ち運べるサイズ感と言えます。さらにType-CとType-Aの両方に対応し、幅広いデバイスに対応できるのが強みです。駆動音も静かなので、どこでも使いやすいでしょう。

ストレージ 2TB

シンプルかつコンパクトな設計がウリ

手のひらに収まるほどコンパクトなサイズで、表面は傷が入りにくい加工を施されています。持ち運びに適しており、簡単に傷つかないのがメリット。ただし出荷時はNTFSにフォーマットされているため、PCを使ってexFATにフォーマットする必要があります。

外付けストレージのおすすめ記事

コスパ

デバイス別

用途別

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。