ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめ比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | サイズ | 電源 | 設置方法 | 解像度や撮影モード | 視野角 | 双方向音声 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
RingRing Stick Up Cam Battery | 8,980 | 基本的な機能を搭載したシンプルモデル | 6cm×6cm×9.7cm | バッテリー式 | 直置き、壁付け | 1080p HD、ライブ映像、ナイトビジョン | 対角130°、水平110°、垂直57° | ||
![]() |
RingRing Outdoor Cam Plus Battery | 12,980 | 2K&カラーで映像を残し夜間の見守りにも安心 | 6.7cm×6.7cm×12.8cm | バッテリー式 | 平置き、壁付け、天井取り付け | 2K ビデオ | 対角 160°、水平 140°、垂直 80° | ||
![]() |
RingRing Spotlight Cam Plus Battery | 26,720 | LEDライト付きで光により不審者を威嚇する | 約7.6cm×8cm×12.6.cm | バッテリー式 コード式 |
軒天、壁付け | 1080p HD、ライブ映像、カラーナイトビジョン | 水平140°、垂直 80° | ||
![]() |
RingRing Pan-Tilt Indoor Cam | 5,980 | 遠隔でカメラを動かせて広範囲まで監視できる | 6.02cm×6.02cm×14.69cm (ジョイントおよびマウント部を含む) |
コード式 | 直置き、壁付け | 1080p HDビデオ、カラーナイトビジョン | 可動範囲:水平360°、垂直169° 固定:対角143°、水平115°、垂直59° |
Ringの防犯カメラを選ぶ理由
参照元: https://www.amazon.co.jp
Amazon傘下のブランドで安心感がある
あまり聞いたことがない海外メーカー製の防犯カメラは、品質やプライバシーの面で不安が残りますよね。その点Ringは、世界的な企業であるAmazon傘下のブランドなので安心感があります。
また、Amazonのスマートスピーカー「Alexa(アレクサ)」との連携がスムーズにできるのも魅力のひとつ。「アレクサ、玄関を見せて」と話しかけるだけで、玄関の映像を画面に映し出し、家全体をスマートな防犯システムに進化させることも可能です。
スマホだけで操作が完結する
Ringの最大の特徴は、すべての操作がスマートフォンだけで完結する手軽さにあります。ライブ映像の確認、過去の録画の再生、訪問者との会話、設定の変更まで、専用アプリで操作するだけ。機械が苦手な方でも簡単に使いこなせますよ。
専用工事不要で簡単に設置できる
Ringの防犯カメラは、簡単に設置できるモデルが多く、専門業者に依頼する手間も費用もかかりません。また、壁に穴を開けずに設置できるポール用マウントも展開されていて、持ち家に住んでいる方だけでなく、賃貸の場合も設置しやすいです。
購入前にチェックしたいこと
参照元: https://www.photo-ac.com/
Wi-Fiによるインターネット接続が必要である
RingカメラはWi-Fiに接続して使います。Wi-Fiによるインターネット接続がないと、スマホへの通知やライブ映像の確認、録画映像のクラウド保存などが一切できないためです。
またRingカメラを取り付ける前に、設置したい場所にスマートフォンのWi-Fiが安定して届くかを必ず確認してください。電波が弱いと、映像が途切れたり、接続が不安定になったりする原因になります。
録画に月額料金がかかる
Ringサブスクリプションに登録していない場合、リアルタイムでのライブ映像の確認や、アラート通知を受信することはできますが、録画した映像の確認や保存はできません。そのため、防犯性を高めるためにはサブスクリプションへ登録をおすすめします。
プランは3つあり、料金が月額350円〜2,380円(※1)で設定されていて、接続可能な台数や検知・通知機能などにより異なります。新しくRingのカメラを購入した場合は、自動的に無料体験が開始される(※2)ため、まずは試してみてサブスクリプションを継続するかを決めましょう。
※1:2025年7月時点 ※2:現在サブスクリプションが適用されている場所では、無料体験をご利用いただけません。無料体験は、Ring製品のセットアップ完了後に有効となります。
Ring防犯カメラの選び方ポイント
参照元: https://www.amazon.co.jp
電源方式で選ぶ
Ringの防犯カメラの給電方式は、バッテリー、電源コード、ソーラーパネルがあります。それぞれ特徴が異なるため、設置場所に合うタイプを選びましょう。
電源 | メリット | デメリット |
---|---|---|
バッテリー | ・配線工事が不要で手軽 ・電源を気にせず好きな場所に設置できる |
・定期的にバッテリーを充電する必要がある ・高いところに設置するのは向かない |
電源コード | ・充電の手間がかからない ・安定して電源を供給できる |
・外に設置する場合は屋外コンセントが必要 ・配線の見た目が気になる可能性もある |
ソーラーパネル (オプション) |
・太陽光で自動充電できる ・バッテリー交換の手間が減る |
・日当たりの良い場所への設置が必須 ・バッテリー式や電源コード式に比べて初期費用が高くなる |
夜間の見え方をチェックする
不審者が活動するのは主に夜間。暗い時間帯でもしっかり映し出せるように、夜間撮影モードもチェックしておきましょう。不審者の顔や服装の色までハッキリ記録したいなら、ライト付きのカラーナイトビジョン対応モデルが断然おすすめです。ライトが点灯することで、侵入者を驚かせる効果も期待できますよ。
設置したい場所をカバーできるように画角を確認する
選ぶときはカメラが映し出せる範囲を確認して、目的に合わせて十分な画角を持つモデルを選びましょう。画角が狭いと、せっかく設置したのに死角が生まれてしまい、映らない部分が出てくる可能性もあります。
広範囲をしっかり映したいなら、カメラを動かせるモデルがおすすめ。死角になってしまう場所も、必要があれば都度確認でき、不審な動きを見逃すリスクを低減します。
Ringの防犯カメラおすすめ4選
屋内・屋外RingRing Stick Up Cam Battery | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8,980 |
サイズ | 6cm×6cm×9.7cm | 電源 | バッテリー式 |
設置方法 | 直置き、壁付け | 解像度や撮影モード | 1080p HD、ライブ映像、ナイトビジョン |
視野角 | 対角130°、水平110°、垂直57° | 双方向音声 |
基本的な機能を搭載したシンプルモデル
基本的な機能を搭載した、シンプルで使いやすいカメラ。HD画質の映像、双方向音声、暗くなると自動で切り替わるナイトビジョンなど、時間帯を問わず不審者から身を守るために効果的な機能を搭載しています。
平置き、壁付けするのはもちろん、別売りのポールマウントを使えば、ネジ穴をあけずポールに取り付けできますよ。
屋外RingRing Outdoor Cam Plus Battery | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12,980 |
サイズ | 6.7cm×6.7cm×12.8cm | 電源 | バッテリー式 |
設置方法 | 平置き、壁付け、天井取り付け | 解像度や撮影モード | 2K ビデオ |
視野角 | 対角 160°、水平 140°、垂直 80° | 双方向音声 |
2K&カラーで映像を残し夜間の見守りにも安心
日中も夜も高画質で映像を記録しておきたい方におすすめ。2Kの高精細画質で録画でき、人の顔や動きなど細かいところまでしっかり確認しやすいです。
また少しの明かりで夜でも、カラーで映像を残すローライトサイト機能を搭載しているのも特徴。対角160°のワイドなカメラで広範囲を映し出し、夜間の見守りも安心です。
屋外RingRing Spotlight Cam Plus Battery | |
![]() |
26,720 |
サイズ | 約7.6cm×8cm×12.6.cm | 電源 | バッテリー式 コード式 |
設置方法 | 軒天、壁付け | 解像度や撮影モード | 1080p HD、ライブ映像、カラーナイトビジョン |
視野角 | 水平140°、垂直 80° | 双方向音声 |
LEDライト付きで光により不審者を威嚇する
基本的なカメラ機能に加え、強力なLEDスポットライトとサイレン機能を搭載していて、不審者に威嚇できる防犯カメラ。人の動きを検知すると、スポットライトがカッと照らし出し、夜間でも鮮明なカラー映像で録画します。
不審な場合はスマホアプリから操作すると、カメラに搭載されたスピーカーからサイレンを鳴らせるため、強力にプレッシャーを与えることも可能です。
屋内RingRing Pan-Tilt Indoor Cam | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5,980 |
サイズ | 6.02cm×6.02cm×14.69cm (ジョイントおよびマウント部を含む) |
電源 | コード式 |
設置方法 | 直置き、壁付け | 解像度や撮影モード | 1080p HDビデオ、カラーナイトビジョン |
視野角 | 可動範囲:水平360°、垂直169° 固定:対角143°、水平115°、垂直59° |
双方向音声 |
遠隔でカメラを動かせて広範囲まで監視できる
平置きや、壁面や天井などにも取り付けが可能なコンパクトサイズの室内用カメラ。アプリから操作すると、カメラの向きを左右360° 上下169° の範囲で動かすことができます。広いリビングやL字型の部屋、駐車場もこれ一台で隅々まで見渡すことが可能です。
人の動きを検知するとアプリに通知が来るのにプラスして、リアルタイムでカメラ側にいる人と通話ができます。不審者がいた場合は、カメラからサイレンを鳴らして、相手を威嚇することもできますよ。
Ringの防犯カメラの屋外への設置方法
1 | Wi-Fi電波の強度を確認する 設置したい場所にカメラ本体を置き(手に持ち)、インターネット接続が安定しているかを確認する。 |
2 | 高さを決めて固定する アプリでライブ映像を見ながら、カメラの画角(映る範囲)を確認して高さを決める。地面から2.5〜3メートルの高さで、20度ほど傾けるとより効果的に見守りができる。 |
3 | 最終チェックをする ライブ映像を見て、見たい範囲がきちんと映っているか、角度を微調整する。 |
防犯グッズのおすすめ関連記事
工事不要な屋外用防犯カメラ | |
防犯用ダミーカメラ | |
![]() |
スマートロック |
工事不要なカメラ付きドアホン(インターホン | |
盗聴器発見器 | |
屋外用人感センサーソーラーライト | |
防犯機能付き電話機 | |
スマホで見れる小型防犯カメラ | |
防犯ブザー |
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。