ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
スマートロックを使うメリットとデメリット
参照元: https://www.photo-ac.com
鍵を使わずにドアを施解錠できる
スマートロックとは、玄関のドアに取り付けるだけで、鍵を使わずに施解錠ができるアイテム。スマートフォンと連動して使えるため、帰る度にいちいち鍵を取り出したり、鍵を持って外出する必要がありません。
また、スマートフォン上で鍵を施錠、解錠できるのはもちろん、友人や家族と共有できるため、合鍵を作る手間が掛かりません。ドアをスムーズに開閉できるだけでなく、セキュリティ面でもメリットがあります。
バッテリー切れで閉め出される場合があるのはデメリット
デメリットとしては、スマートフォンやスマートロックのバッテリーが切れてしまった場合、鍵が開けられなくなってしまう点。そのため、日頃からこまめにバッテリー残量を確認しておくのが大切です。
万が一に備えて物理鍵を持ち歩くのがおすすめ |
---|
スマートロックは、元々付いている物理鍵も使える製品がほとんどです。万が一に備えて、財布やカバンに物理鍵を入れておくと良いでしょう。 また、鍵付きのポストや他の人がわからない場所に置いておくのもおすすめ。その際は必ず防犯対策もしっかり行ってください。製品によっては電池を使って室外から解錠できるものもあります。 |
スマートロックの選び方
取り付け方で選ぶ
スマートロックにはいくつかの取り付け方があり、賃貸や持ち家など環境に合わせて選べます。せっかく買ったのに取り付けられない、という事態を防ぐためにも取り付け方を確認してから購入しましょう。
タイプ | 良い点 | 気になる ポイント |
---|---|---|
粘着テープ | テープで手軽に取り付けできる | 衝撃や雨風により外れやすい |
シリンダー 交換 |
穴をあける必要がなく賃貸におすすめ | 取り付けに手間がかかる |
穴開け | 穴を開けて固定するため外れる心配が無い | 工事が必要な場合もあるため費用がかかる |
粘着テープタイプは手軽に取り付けられる
参照元: qrio.me
粘着テープタイプのスマートロックは、テープで貼り付けるだけなので1番手軽に取り入れられるタイプです。取り外しも簡単で壁やドアを傷つけないため賃貸に住んでいる人には特におすすめ。
一方、衝撃で壁やドアから外れてしまったり、雨風に直接当たると経年劣化してしまう可能性もあるため、取り扱いには気をつけましょう。
シリンダー交換タイプは穴あけ不要
参照元: www.amazon.co.jp
粘着テープタイプだと耐久性に不安がある、という方はシリンダー交換タイプのスマートロックがおすすめ。既存のシリンダーを外して付け替えるという取り付け方法なので、別途穴をあける必要がなく賃貸に住んでいる人でも安心です。
取り付けにやや手間がかかる点や、製品によっては業者への依頼が必要な場合もありますが、衝撃や経年劣化で外れる心配はほぼありません。
穴開けタイプは持ち家の人におすすめ
参照元: o-dan.net
持ち家の方には穴開けタイプのスマートロックがおすすめです。しっかり固定されるため、衝撃が加わってもスマートロックがズレたり落ちたりする心配がありません。
ただし、ドアに穴をあける場合が多く、賃貸に住んでいる人は大家さんへ確認を行ってから取り付けましょう。また、高性能な製品が多い分価格は高めで、取り付けの際に工事が必要な場合も多いため、初期費用は高くなります。
解錠方法で選ぶ
スマートロックの解錠方法には大きく分けて「スマホ操作タイプ」、「ハンズフリータイプ」、「マルチデバイスタイプ」の3つのタイプがあります。それぞれ特徴が異なるため、自分にとって使いやすい方法のタイプを選びましょう。
ベーシックなスマホ操作タイプ
参照元: o-dan.net
確実で簡単に鍵を開け閉めしたい方はスマホ操作タイプがおすすめです。スマートロックを設置したドアの近くでスマホを操作して解錠や施錠を行います。
しかし、毎回スマホを取り出さなくてはいけなかったり、充電切れに気をつけなければなりません。中にはApple Watchなどのスマートウォッチ対応の製品もあります。
荷物の多い方にはハンズフリータイプ
参照元: www.amazon.co.jp
スマホをカバンやポケットに入れた状態でも、近づくだけで解錠や施錠をしてくれるハンズフリータイプ。荷物で両手が塞がっているときでもスマホを取り出さずスムーズに鍵を開けられます。
しかし、ハンズフリータイプはBluetooth接続のスマートロックがほとんどで、接続状況によっては解錠や施錠までに時間がかかってしまう場合もあります。
スマホがない家族がいるならマルチデバイスタイプ
参照元: www.amazon.co.jp
スマホを持っていない子供や家族がいるなら、マルチデバイスタイプがおすすめ。カードキーや電子キーなどの様々なデバイスを使用して解錠や施錠を行えるので、あらかじめ渡しておけばスマホがなくても鍵を開けられます。
便利である一方で、紛失して悪用されてしまう危険性も。無くさないよう取り扱いには注意しましょう。
複数の人数で利用するなら暗証番号式
参照元: www.amazon.co.jp
会社の従業員などと複数人で使用する場合は、鍵やスマホがなくてもテンキーで開けられる暗証番号式が便利です。もちろんスマホや鍵を使っても開けられるので、万が一スマホを忘れてしまったり充電が切れてしまったときでも焦る心配はありません。
また、暗証番号が周囲にバレないよう覗き見防止機能が搭載された製品も多くあるのでセキュリティ面でも安心です。
機能性で選ぶ
参照元: www.amazon.co.jp
スマートロックには防犯対策や防災対策など様々な機能が備わっているものがあります。より安全性を求めたいという方はスマートロックの機能性で選ぶと良いでしょう。
鍵をかけ忘れても安心なオートロック機能
一定時間操作が行わなければ自動的に鍵がかかるオートロック機能があれば、万が一鍵をかけ忘れてしまっても安心です。しかし、ゴミ捨てなどで一瞬外に出ている間に閉まってしまう危険性もあるので、施錠までの時間が選択できる製品ならやや長めに時間設定しましょう。
記録閲覧機能付きなら防犯対策ができる
防犯に力を入れたい方は、解錠や施錠の記録を閲覧できる機能が備わっているスマートロックがおすすめです。専用のアプリなどをインストールしておけば誰がいつ家に入ったのかを確認できます。共働きや外出中で子供の帰宅時間に誰も家にいない場合でも、帰宅したかどうかわかるので安心です。
火事のときでも安心な緊急解錠機能
万が一自宅が火事に遭ってしまったときでも、緊急解錠機能がついているスマートロックなら部屋の温度を感知し自動で解錠してくれます。急いで逃げなければいけない状況なのにスマホが近くになかったり、焦って鍵が開けられなかったりする可能性があるので、ついていると安心な機能です。
本体の電池切れを予防できる通知機能
スマートロックの本体は電池駆動の製品が多く、電池が切れてしまうと鍵の施錠や解錠ができなくなってしまいます。電池の残量が減ってきたらアプリに通知が届く機能が搭載されていれば鍵が開かないトラブルを避けられます。
スマートロックのおすすめメーカー3選
Qrio
参照元: qrio.me
ストレスフリーな使い心地を追求
Qrioはスマートロックやスマートタグ、子供がいる家庭向けの見守りキットなどを販売している会社です。IoT製品の開発、製造、販売及びその運営サービスの提供を行っています。
Qrioのスマートロックはハンズフリーでも遅延なく解錠できたり、ドアが締まれば自動で施錠してくれるオートロック機能が備わっています。スマートロックを使う上で感じやすい小さなストレスもなくし、快適な生活を提供してくれるメーカーです。
ライナフ
参照元: www.ninjalock.me
スマートロックで暮らしを大きく変える
ライナフはスマートロックだけでなく、オートロックマンション向けの置き配サービスや顔認証エントランスシステムなども取り扱っている不動産ビジネスの国内企業です。
「Ninja Lock」というシリーズ製品をメインに販売しており、工事不要なのでさまざまな家庭で簡単に取り入れられます。また、大手鍵メーカーの美和ロックと共同開発された「Ninja Lock M」という製品が最新モデルとして人気です。
EPIC
参照元: www.epic-store.jp
鍵の安全をより確かなものにする
EPICは、電子錠や電気錠、ロッカー錠などをメインに企画開発や販売を行っている国内メーカーです。取り扱っているスマートロックは暗証番号や指紋認証などにも対応しており、1人1人が使いやすい解錠、施錠方法を選べます。本体の電池が切れてしまった時も、9V電池を接続すれば室外から解錠できるのでもしもの時も安心です。
おすすめランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 機能の良さ | 安全性の高さ | 扱いやすさ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | QrioQrio Lock Q-SL2 | 22,050 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | NinjaLockNinjaLock2 | 37,620 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3 | 東邦金属工業東邦金属工業 GATEMAN Nero | 54,629 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
4 | QrioQrio Smart Lock Q-SL1 | 20,900 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5 | EPIC 電子錠 ES-F500H EPJP-F500H | 49,824 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
6 | EPICEPIC 電子錠 ES-F300D | 35,880 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
7 | EPICEPIC 電子錠 TOUCH HOOK 2 EPJP-TOUCHHOOK2 | 29,971 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
8 | ManhaoyaManhaoya スマートロック M7W-JP | 16,502 | 4.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
9 | GIMDOWGIMDOWスマートロック | 10,672 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
10 | ユーシン・ショウワユーシン・ショウワ SADIOT LOCK | 18,150 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
11 | YISSVICYISSVIC スマートロック | 4,948 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | |
12 | NitripNitrip 電子ドアロック | 19,490 | 3.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
13 | LareslALareslA スマートロック | 48,400 | 2.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
14 | 構造計画研究所構造計画研究所 RemoteLOCK 5i | 89,654 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
15 | SherlockSherlock S2 | 13,626 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | 3.0/5.0 | |
16 | AugustAugust スマートロック | 37,645 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 3.0/5.0 | |
17 | SamsungSAMSUNG SMARTデジタルドアロック SHS-1321 | 13,900 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
18 | SonewSonew レバー錠 | 21,111 | 2.5/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | |
19 | miwamiwa PiACK2 ピアック2 smart 2ロック DTFL2BT-D02TEA DT45~50 | 78,650 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | 2.0/5.0 | |
20 | 安田株式会社安田株式会社 Smart-Ashley+F | 107,800 | 2.0/5.0 | 1.5/5.0 | 2.0/5.0 |
スマートロックのおすすめランキング20選
1QrioQrio Lock Q-SL2
22,050 |
★★★★★5.0 |
機能の良さ 5.0安全性の高さ 5.0扱いやすさ 5.0 |
解錠時間が大幅短縮されストレスフリー
Qrio Qrio Lock Q-SL2は貼り付けタイプのスマートロックです。バッグやポケットにスマホを入れたままドアに近づくだけで解錠できたり、開閉履歴を閲覧できる機能も搭載されています。
4位で紹介した旧タイプのQ-SL1からさまざまな点が進化していますが、中でも解錠っ時間の短縮はピカイチ。Q-SL1は解錠までに2〜3秒かかっていたところ、Q-SL2はなんと0.3秒で解錠できるようになりました。また、ハンズフリー解錠の精度も上がったのでまさにストレスフリーなスマートロックと言えるでしょう。
2NinjaLockNinjaLock2
37,620 |
★★★★☆4.8 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 5.0扱いやすさ 5.0 |
2ロックのドアも同時に解錠可能
NinjaLock2は両面テープで貼り付けるタイプのスマートロックです。専用アプリをインストールし情報を登録するだけで使用できます。また、別売りのキーパッドを導入すればスマホがなくても解錠可能。上下に2つ鍵がついた2ロック式の家も増えてきましたが、上下に1つずつNinjaLock2を取り付けても1回の動作で同時に2つ解錠できるので便利です。
3東邦金属工業東邦金属工業 GATEMAN Nero
54,629 |
★★★★☆4.7 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 5.0扱いやすさ 4.5 |
スマホがなくても解錠できるモデル
東邦金属工業 GATEMAN Neroはシリンダー交換タイプのスマートロックです。アプリではなく、暗証番号やICカードで解錠するため、スマホを持っていない家族がいても安心して導入できます。テンキー部分には⾼感度タッチパネルを採用。また、室内側のドアノブは回すだけで開けられる「アンチパニック機能」が付いているので、電源の有無に関係なく解錠できます。
4QrioQrio Smart Lock Q-SL1
20,900 |
★★★★☆4.5 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 4.5扱いやすさ 4.5 |
600日使用可能なスマートロック
Qrio Smart Lock Q-SL1は貼り付けタイプのスマートロックです。オートロックの時間を設定できたり、期限付きのキーを発行できたりと便利な機能も搭載。また、乾電池4本で600日使用可能なのでランニングコストも安く抑えられます。
同シリーズのQ-SL2というモデルのほうが最新ですが価格が倍近く異なるため、ある程度高機能であれば安いほうがいいという人にはQ-SL1がおすすめです。
5EPIC 電子錠 ES-F500H EPJP-F500H
49,824 |
★★★★☆4.3 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 4.0扱いやすさ 4.5 |
引き戸も開き戸も使える両対応
EPIC 後付電子錠 EPJP-F500Hは引き戸も開き戸も使える穴あけタイプのスマートロックです。解錠方法は、スマホ、暗証番号、指紋認証など豊富なパターンから選べます。手ぶらでも解錠できるため荷物が多い方にもおすすめ。電池ではなくコンセントからも電源を取れますが、ACアダプタは別売りです。
6EPICEPIC 電子錠 ES-F300D
35,880 |
★★★★☆4.2 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 3.5扱いやすさ 4.5 |
欲しい機能が全部揃った最強モデル
EPIC 電子錠 ES-F300Dは穴開けタイプの開き戸用スマートロックです。7位で紹介したTOUCH HOOK 2の防犯機能はそのまま、さらにWi-Fi機能が搭載されアプリでの解錠が可能になりました。
スマートロックに付いていたら嬉しい機能が全部揃った最強モデルと言えるでしょう。しかし、本体に防水機能は付いていないので取り付ける際は雨の当たらない場所に設置しなければなりません。
7EPICEPIC 電子錠 TOUCH HOOK 2 EPJP-TOUCHHOOK2
29,971 |
★★★★☆4.0 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 3.5扱いやすさ 4.0 |
防犯機能に特化したスマートロック
EPIC 電子錠 TOUCH HOOK 2は穴あきタイプの引き戸用スマートロックです。暗証番号、ICカード、ワンタイムパスワードなど様々な方法で解錠できます。
最大の特徴は防犯機能の豊富さ。寝ている間は外からの解錠を無効にできたり、子供が外から鍵を開けられないように内側からの解錠を無効化したり、無理やり開けようとすると警告音が鳴るなど、便利な機能が搭載されています。また、室内の温度が約62度を超えると自動的に解錠される機能もあり、万が一の火事でも安心です。しかし、アプリには対応していません。
8ManhaoyaManhaoya スマートロック M7W-JP
16,502 |
★★★☆☆3.8 |
機能の良さ 4.5安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.5 |
リモート解錠できてもしもの時も安心
Manhaoya スマートロック M7W-JPは、穴開けタイプのスマートロックです。アプリや暗証番号、MFカードキーでの解錠が可能。また、リモートで暗証番号を発行できるので留守中に人を家に入れたい時や家族が入れなくなった時も遠隔操作もできます。
本体下部にある丸いカバーを外せば鍵穴が出てくるので非常キーを使っても開けられます。MFカードキーは本体に同梱されていますが、カードキーのみの販売はないので使用人数は制限されます。
9GIMDOWGIMDOWスマートロック
10,672 |
★★★☆☆3.7 |
機能の良さ 4.0安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.5 |
1万円以下で買える高コスパモデル
ジンドウ スマートロックは貼り付けタイプのスマートロックです。サイトによっては6,000円台で購入できるので、スマートロックのエントリーモデルとしてもおすすめ。
専用アプリやで解錠でき、他人とのシェアも可能。別売りのキーパッドを追加すればスマホがない状態でも解錠できます。しかし、サムターンが付いているドア専用なのでレバー式のドアには使用できません。
10ユーシン・ショウワユーシン・ショウワ SADIOT LOCK
18,150 |
★★★☆☆3.5 |
機能の良さ 3.5安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.5 |
カラバリ豊富で使う場所に合わせて選べる
ユーシン・ショウワ SADIOT LOCKは貼り付けタイプのスマートロックです。スマホをあらかじめ登録しておけばポケットやカバンに入れたまま近づくだけで解錠できます。また、Apple Watchから解錠も可能。さらに、オートロックやタイマー自動施錠機能が搭載されているため防犯対策もバッチリです。
カラーバリエーションも8色展開と豊富なので、使う場所に雰囲気を合わせられます。しかし、テンキーや指紋認証機能はないのでスマホを持っていない人は別売りのロックキーが必要です。
11YISSVICYISSVIC スマートロック
4,948 |
★★★☆☆3.3 |
機能の良さ 3.0安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.5 |
複数人でシェアできる合鍵設定
YISSVIC スマートロックはテープで貼り付けるタイプのスマートロックです。専用アプリをインストールして鍵の開閉ができ、複数人で鍵のシェアも可能。さらに、決まった時間だけ鍵を共有するという使い方もできます。製品の仕様上、5m以上離れたところに30秒以上滞在するとBluetooth接続が自動的に切れてしまうため、再接続が面倒に感じる場合があります。
12NitripNitrip 電子ドアロック
19,490 |
★★★☆☆3.2 |
機能の良さ 3.0安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.0 |
半導体指紋センサーで速やかに解錠
Nitrip 電子ドアロックは、ドアノブ型のスマートロックで既存のドアノブを付け替えて使用します。解錠方法は指紋認証、アプリ、暗証番号、鍵と4パターンあり指紋認証センサーには半導体が採用されているため速やかな解錠が可能です。
アプリにはワンタイムパスワードや、解錠記録も見られる機能も付いているので使い勝手が良いです。一方、暗証番号入力用のテンキーが横一列に並んでいるためやや押しづらさはあります。
13LareslALareslA スマートロック
48,400 |
★★★☆☆3.0 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 3.5扱いやすさ 3.0 |
好みに合わせて使い分けられる2つの解錠方法
LareslA スマートロックは貼り付けタイプのスマートロックです。解錠方法がテンキーとIDキーの2つの方法があり、好みに合わせて変えられます。また、覗き見防止フィルターが搭載されているため防犯対策もしっかり。
一方で、取り付けられる扉が限られており設置面がフラットなドアしか対応していません。ドアノブタイプや溝がある扉、プッシュハンドル、長座ありの扉には取り付けられないので購入の際は事前に確認しましょう。
14構造計画研究所構造計画研究所 RemoteLOCK 5i
89,654 |
★★☆☆☆2.8 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 3.0扱いやすさ 3.0 |
本格工事で頑丈なスマートロック
構造計画研究所 RemoteLOCK 5iは、既存の鍵を取り外して設置するタイプのスマートロックです。本体は電池式のため配線は不要。さらに、簡単に施錠と解錠の切り替えができるため、オフィスでも十分活用できます。しかし、取り付けに工事が必要なため別途費用がかかってしまいます。
15SherlockSherlock S2
13,626 |
★★☆☆☆2.7 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 2.5扱いやすさ 3.0 |
室内から鍵が開かない設定も可能
Sherlock S2は、中国企業のスマートロックで強力な両面テープで簡単に取り付けられるタイプです。アプリから様々な解錠方法を設定でき、5m以内に近づくと自動的に解錠する設定も可能。また、子供が勝手に外に出ないように内側から開けられないようにする安全モードも搭載されています。また、スマホを持っていない人が使えるデバイスもありますが別売りです。
16AugustAugust スマートロック
37,645 |
★★☆☆☆2.5 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 2.0扱いやすさ 3.0 |
丸くてスタイリッシュなデザインが革新的
August スマートロックは現在使っている鍵を取り外して使用するタイプのスマートロックです。従来品とはかなり異なった丸型のデザインが魅力。取り付けも専用アプリを見ながら簡単にできます。
解錠方法は基本的にアプリの操作ですが、スマートスピーカーにも対応しています。一方、テンキーなどは付いていないのでスマホを持っていない場合使えません。
17SamsungSAMSUNG SMARTデジタルドアロック SHS-1321
13,900 |
★★☆☆☆2.3 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 2.0扱いやすさ 2.5 |
二重ロック機能でより安心&安全
SAMSUNG SMARTデジタルドアロック SHS-1321は穴開けタイプのスマートロックです。キーパッドに出てくる2つの数字を押した後に、暗証番号を押して解錠する二重ロック構造なので従来品よりも防犯機能が高く安心。
本体の厚さも2cmと薄く、デザインもスタイリッシュなので外観の景観を損ないません。しかし、穴開けタイプなので賃貸での使用は不可です。
18SonewSonew レバー錠
21,111 |
★★☆☆☆2.2 |
機能の良さ 2.5安全性の高さ 2.0扱いやすさ 2.0 |
マルチデバイスで解錠できる
Sonew レバーハンドル錠 スマートロックはレバーハンドル錠タイプのスマートロックです。指紋認証やアプリ、暗証番号、カードと言ったマルチデバイスで解錠できるのが特徴。
指紋認証は最大200個登録できるため、オフィスでの利用にも便利です。さらに、ワンタイムパスワードが発行できるため、急な訪問者も対応できます。しかし、取り付ける時にネジが合わないという声が多数あるため、事前にネジ穴を確認しておくと安心です。
19miwamiwa PiACK2 ピアック2 smart 2ロック DTFL2BT-D02TEA DT45~50
78,650 |
★★☆☆☆2.0 |
機能の良さ 2.0安全性の高さ 2.0扱いやすさ 2.0 |
ICカードや暗証番号でも解錠可能
miwa PiACK2 smartはドライバーで取り付けるタイプのスマートロックです。アプリでの解錠以外にも、暗証番号、キーヘッド、交通系ICカードや別売りのFKLカードなども登録できます。さらに、オートロック機能も搭載しているため施錠の際も安心です。
もし、本体の電池が切れてしまっても9V角型電池を使って外から給電もでき、元々使っていた鍵も使用できます。しかし、交通系ICカードはFelicaとMifereのみの対応なのでSuicaやPASMOしか持っていない人は別途購入する必要があります。
20安田株式会社安田株式会社 Smart-Ashley+F
107,800 |
★☆☆☆☆1.8 |
機能の良さ 2.0安全性の高さ 1.5扱いやすさ 2.0 |
汎用性の高い多様な認証方法が魅力
Smart-Ashley+Fは、既存の錠前を使って取り付けるタイプのスマートロックです。1番の魅力は多様な認証方法で、専用アプリや暗証番号はもちろん、200人分の指紋登録ができる指紋認証やSuicaやPASMOなどの交通系ICカードの登録も200枚分できます。
一般家庭だけでなく、会社やシェアハウスなどにも使えるので汎用性が高く使い勝手がいいでしょう。しかし、価格が10万円と高額なのでランキングは低めです。
まとめ
今回はスマートロックを20個比較し、ランキング形式で紹介しました。スマートロックを導入したいけれど、どれを選べばいいかわからない人や、ドアが開かなくなった時の不安を抱えて導入を迷っている人にとって、少しでも参考になれば幸いです。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。