ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
タワーファンのメリット
スリムな形状で置き場所を選ばない
タワーファンは縦長のスリムな形をしていて、置き場所を選ばないのがメリット。また、生活感を感じさせないスタイリッシュなデザインで、インテリアにこだわりたい人にもおすすめです。
羽根に触れないので子どもやペットも安心
タワーファンは羽根に触れない構造になっているため、小さい子どもやペットが指を挟んでケガをする心配がありません。子どもがいたずらしないようにチャイルドロックを掛けられる製品もあり、羽付きの扇風機と比べて安全性に優れています。
静音性が高く仕事部屋や寝室にぴったり
稼働音が非常に静かなのもタワーファンのメリット。そのため、音が気になる仕事部屋や寝室にもおすすめです。
タワーファンのデメリット
扇風機と比べて風量が弱い
タワーファンのデメリットとしては、一般的な羽根つき扇風機と比べて、風量が弱い傾向にある点が挙げられます。優しくて心地よい風を送れるのはタワーファンの強みですが、強い風に当たるなら扇風機のほうが効果的です。
最近では風量の強いタワーファンも発売されているので、涼しさを重視したい方はチェックしてみてください。
扇風機より本体価格が高い
相場価格が1万円ほどの扇風機に対して、タワーファンは2〜3万円台と、価格帯が高めです。本記事では1万円以下のタワーファンも紹介しているので、安く手に入れたい方はチェックしてください。
おすすめ商品比較表|温風・冷風兼用
商品名 | リンク | 最安価格 | 機能性の高さ | 静音性の高さ | 価格の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シャープシャープ スリムイオンファン HOT&COOL PF-JTH1 | 34800 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
2 | コイズミコイズミ タワーファン ホット&クール KHF-1221 | 39,850 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 |
おすすめ商品比較表|冷風専用
商品名 | リンク | 最安価格 | 機能性の高さ | 静音性の高さ | 価格の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アイリスオーヤマアイリスオーヤマ タワーファン TWF-C82T | 11,525 | 4.0/5.0 | 3.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | AND・DECOAND・DECO タワーファン | 9,998 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
3 | 山善山善 スリムファン YSR-WD901 | 8,480 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
4 | ダイソンダイソン Dyson Pure Cool TP03 | 30,780 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | |
5 | Stadler FormStadler Form Peter タワーファン 9859 | 24,200 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
6 | ComforComfor Chrester COOL-Q-001B | 12,200 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
7 | スリーアップスリーアップ スリムタワーファン TF-T1911 | 15,977 | 3.0/5.0 | 2.5/5.0 | 5.0/5.0 |
タワーファンの選び方
モーターで選ぶ
参照元: www.amazon.co.jp
静音性や機能性を重視するなら「DCモーター」
静音性を重視する方には、DCモーター搭載のタワーファンがおすすめ。ACモーターと比べて稼働音が静かで、寝ている間も気になりません。また、DCモーターは機能性に優れているのもメリット。
本体価格は高めですが、ACモーターより消費電力が小さく、電気代を安く抑えられるので、長い目で見るとコストパフォーマンスにも優れています。
本体価格の安さで選ぶなら「ACモーター」
できるだけ安くタワーファンを購入したい方には、ACモーターを搭載したモデルがおすすめ。1万円以下から購入できるので、部屋ごとに複数台購入したい方にも向いています。
ただし、風量調節が弱、中、強の3パターンしかないモデルが多く、細かい調節ができない点はデメリット。また、DCモーターに比べて消費電力はやや高めです。
機能で選ぶ
用途が広がる便利な機能をチェック
参照元: www.twinbird.jp
空気清浄機能や温風切り替え、節電にも役立つ温度センサーなど、便利な機能が豊富なのもタワーファンならではの特徴です。主な機能をまとめたので、用途に合わせて必要なものをチェックしてください。
機能 | 特徴 |
---|---|
空気清浄機能 | ニオイ対策ができて快適に過ごせる |
温風切り替え | 寒い時期にはヒーターとして活用できる |
温度センサー | 室温に合わせて自動で設定温度を調節 |
上下に動くルーバー | 広範囲に涼しい風を送れる |
リモコン付き | 電源のオンオフや風量調節が離れた場所からできる |
お手入れのしやすさで選ぶ
フィルターが取り外せるとお手入れが簡単
参照元: www.twinbird.jp
タワーファンを選ぶ際は、お手入れのしやすさも大事なポイント。フィルターを取り外せるタイプや、ファンごと丸洗いできるタイプなら簡単にお手入れできてホコリが溜まりません。
タワーファンのおすすめメーカー
シャープ
参照元: www.amazon.co.jp
シャープは、大阪に本社を置く大手電機メーカー。空調家電やキッチン家電など、幅広いジャンルの商品を展開しています。
シャープのタワーファンは、空気中にイオンを放出して空気清浄力を高める「プラズマクラスター技術」を採用。菌やウイルスの低減、花粉のアレル物質作用を抑える効果が期待できます。空気清浄力を重視するなら、シャープのタワーファンがおすすめです。
ダイソン
参照元: www.amazon.co.jp
ダイソンは、シンガポールに本拠地を置くメーカー。サイクロン掃除機を始め、ドライヤーや空気清浄機など、さまざまな家電を展開しています。
ダイソンのタワーファンは、羽のないリング状の形が特徴で機能性の高さが魅力。また、アプリに対応した製品もあり、スマホと組み合わせて遠隔コントロールが可能です。タワーファンの中では高価ですが、スタイリッシュで高性能なタワーファンが欲しい方はぜひチェックしてください。
タワーファンのおすすめランキング2選|温風・冷風兼用
家電ライターが注目の機能についてコメント! ※商品の選定、ランキング作成はすべて編集部で行っております。 |
1シャープシャープ スリムイオンファン HOT&COOL PF-JTH1
34800 |
★★★★☆4.5 |
機能性の高さ 5.0静音性の高さ 5.0価格の安さ 3.5 |
プラズマクラスターが除菌や消臭にも効果を発揮
シャープ独自のプラズマクラスター技術を採用したタワーファン。カーペットやソファを除菌する「床面浄化モード」や、部屋干しの生乾き臭を軽減する「衣類消臭モード」を搭載し、送風時には肌を乾燥から守る効果も備えています。
また、暖房モードへの切り替えができて、オールシーズン活躍するのも嬉しいポイント。マルチに使える高性能なタワーファンを探している方におすすめです。
家電ライター | プラズマクラスター搭載で梅雨の部屋干し対策も!シャープのプラズマクラスター技術は、多くの空調家電に搭載されており、高く評価されています。夏は扇風機、冬は暖房としてだけでなく、梅雨の部屋干し対策や洗えないカーペットの消臭除菌まで、プラスアルファの効果も魅力です。 |
2コイズミコイズミ タワーファン ホット&クール KHF-1221
39,850 |
★★★★☆4.3 |
機能性の高さ 5.0静音性の高さ 4.0価格の安さ 4.0 |
人感センサー機能搭載の暖冷両用モデル
温風と冷風の兼用で、オールシーズン使えるタワーファンです。人の動きを自動で感知しオンオフしてくれる人感センサー機能が搭載されていて、電気代の節約になるのも嬉しいポイント。
送風量は16段階で細かく調節が可能です。さらに、本体の吸込口には脱臭フィルターが採用されているため、嫌な臭いも軽減。快適に使える工夫が満載の1台です。
家電ライター | 人感センサー搭載で洗面室に最適送風量を16段階から調整でき、温風も出力を2段階から選べるなど、ユーザーの好みに合わせてきめ細かい使い方ができる点が魅力。スリムかつ人感センサー付きなので、ふだんは冷暖房を使わないが寒さが気になる洗面室に置くとよさそうです。 |
タワーファンのおすすめランキング7選|冷風専用
家電ライターが注目の機能についてコメント! ※商品の選定、ランキング作成はすべて編集部で行っております。 |
1アイリスオーヤマアイリスオーヤマ タワーファン TWF-C82T
11,525 |
★★★★☆4.0 |
機能性の高さ 4.0静音性の高さ 3.0価格の安さ 5.0 |
上下左右に動くルーバーで広範囲に風を届ける
上下別々に稼働できるルーバーが搭載されていて、立っても座っても風に当たれるのがメリット。同シリーズの「TWF-C81」から風速や風量が改良され、部屋の隅々にまで風を届けられるようになりました。
また、自然に近い風を再現した「リズム風モード」も搭載。強い風が苦手な方にもおすすめです。
家電ライター | 上下ルーバーで送風位置を調整できる本商品は上下ルーバーが稼働するので、風を当てたい場所に合わせて調整できるのがいいですね。軽量なので、昼はリビング夜は寝室と持ち運びたい人にも。 |
2AND・DECOAND・DECO タワーファン
9,998 |
★★★★☆4.0 |
機能性の高さ 3.5静音性の高さ 3.5価格の安さ 5.0 |
1万円以下で機能性に優れた高コスパモデル
リズム風モードや8段階の風量調節など、便利な機能を搭載したタワーファン。おしゃれなデザインにカラー展開も豊富で、インテリアの邪魔になりません。
機能性に優れながら価格は1万円以下と、コストパフォーマンス抜群の1台です。ニオイを吸着する「活性炭タイプ」と好きな場所に風を当てられる「角度調節タイプ」があるので、欲しい機能で選びましょう。
3山善山善 スリムファン YSR-WD901
8,480 |
★★★★☆4.0 |
機能性の高さ 4.0静音性の高さ 3.5価格の安さ 4.5 |
温度センサー搭載のコンパクトモデル
室温に合わせて風量を調節してくれる温度センサー機能搭載のタワーファン。静音性が高くて電気代も安いDCモーターを搭載しています。
幅は約22cm、重さは2.6kgと、軽量かつコンパクトな点もメリット。ただし、首振りの可動域が50度までとやや狭いのは気を付けたいポイントです。
4ダイソンダイソン Dyson Pure Cool TP03
30,780 |
★★★☆☆3.8 |
機能性の高さ 5.0静音性の高さ 4.0価格の安さ 2.5 |
花粉対策製品として認証されているモデル
花粉対策製品として認証されるほど空気清浄能力に優れたタワーファンです。専用アプリを使うと、空気の汚染度や室温、温度の確認まで行えます。
価格は3万円台と、ダイソンのタワーファンとしては比較的安価と言えるでしょう。ただし、温風モードは備わっていないので、ヒーターとしての利用はできません。
5Stadler FormStadler Form Peter タワーファン 9859
24,200 |
★★★☆☆3.8 |
機能性の高さ 4.0静音性の高さ 4.0価格の安さ 3.5 |
幅13.5cmとスリムでキッチンや脱衣所にも最適
SDGsにも配慮したヴィーガンレザーを使用したタワーファン。本体の幅はたった13.5cmとスリムで、ひとり暮らしの部屋やキッチンにもぴったりです。さらに、首振り範囲が160度と広く広範囲に風が届きます。
6ComforComfor Chrester COOL-Q-001B
12,200 |
★★★☆☆3.8 |
機能性の高さ 4.0静音性の高さ 3.5価格の安さ 4.0 |
3層のフィルターで花粉や細菌を99.9%除去
花粉や細菌などを99.9%除去してくれる3層フィルターが搭載されたタワーファン。空気清浄機能の付いたタワーファンを探している方におすすめですよ。
従来の高性能フィルターは年に1回交換する必要がありますが、本商品の交換頻度は2年に1度。ランニングコストが抑えられるのがメリットです。
7スリーアップスリーアップ スリムタワーファン TF-T1911
15,977 |
★★★☆☆3.5 |
機能性の高さ 3.0静音性の高さ 2.5価格の安さ 5.0 |
スタイリッシュなデザインでオフィスにもおすすめ
横幅19.5cmのスリムなタワーファン。オフィスに置いても違和感のないスタイリッシュなデザインも人気です。しかし、ACモーター式で稼働音がやや大きく、寝室には向きません。
タワーファンの電気代は?
1時間あたり冷風で1円、温風で40円程度
タワーファンの消費電力は、冷風で30W、温風で1200W程度が一般的。1時間使用した場合の電気代は、冷風なら約1〜1.5円、温風なら40円ほどとなります。電気代を安く抑えるなら、DCモーターのモデルがおすすめです。※電気料金単価は全国平均の「1kWhあたり34.73円」で計算しています。
タワーファン・扇風機・サーキュレーターの違い
特徴や用途の違いをチェック
参照元: www.amazon.co.jp
タワーファンと似たアイテムとして、扇風機やサーキュレーターがあります。それぞれの違いをチェックしておきましょう。
扇風機はタワーファンと同じく、直接風に当たって涼みたいときに使用するアイテムですが、羽根の構造や機能性、風量などが異なります。機能性を重視するならタワーファン、風量の強さを優先するなら扇風機が適しています。
一方、サーキュレーターとタワーファンは用途が異なります。サーキュレーターは空気の循環がメインで、人に向けて使うのではなく、エアコンと併用して冷房効果を上げる役割を持っています。
家電ライター | 近年は扇風機の使いやすさも向上ちなみに近年は扇風機を大きく進化しているため、値段も高くなってきています。そのぶん省エネ性が高くなったり、肌あたりの心地よい風を生みだせるなど、使いやすさが向上。なかでもサーキュレーターとして使えるものや除菌効果をプラスしたものなら、一年中使うことも可能です。 |
まとめ
今回は、タワーファンの選び方と、おすすめランキング9選を紹介しました。メリットとデメリットも踏まえて、ご家庭に合った商品をゲットしてください!
また、風量の強い「扇風機」のおすすめ商品も紹介しています。興味がある方はぜひ記事をチェックしてみてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。