著者

ふじ 記事一覧

ECナビ比較編集部 生活家電ライター

毎日の暮らしを快適にするため、生活家電にはとことんこだわるタイプです。家電選びでは、使いやすさとコストパフォーマンスを徹底比較。最新アイテムやトレンドをリサーチして、暮らし役立つ情報をお届けします!

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

DCモーター扇風機とは

細かい風量調節ができて静音性に優れた扇風機

DCモーター扇風機は、細かい風量調整ができる点や、静音性の高さが魅力。さらに、消費電力が20Wほどと小さく、電気代を節約できるのもメリットです。

価格帯は1〜3万円ほどが主流ですが、本記事では1万円以下の安い商品もラインナップしているので、予算を抑えて選びたい方もぜひチェックしてください。

ACモーター扇風機との違いは性能と価格

種類 静音性 風力調節 電気代 本体価格
DCモーター
ACモーター

ハイスペックなDCモーターに対して、ACモーター扇風機は、シンプルな設計で壊れにくいのが特徴。また、本体価格も1万円以下が主流で、リーズナブルに購入できます。

高性能な扇風機が欲しい方はDCモーター、スペックにこだわりがなく初期費用を抑えたい方にはACモーターがおすすめです。ACモーター扇風機をチェックしたい方は、「安い扇風機」のおすすめ記事も参考にしてください。

おすすめ商品比較表|1万円以下

商品名 リンク 最安価格 ポイント 羽根の枚数 消費電力 風当たりの良さ 機能の豊富さ 静音性の高さ 価格の安さ
1山善 DCモーター扇風機 YLX-AED30 山善山善 DCモーター扇風機 YLX-AED30 7,981 コスパ抜群!7枚羽根の気持ち良い風が特徴 7枚 20W 4.5/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
2アイリスオーヤマ リビングファン LFD-306L アイリスオーヤマアイリスオーヤマ リビングファン LFD-306L 7,680 きつい風が苦手な方におすすめの微風モード搭載 7枚 16W 4.5/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0 5.0/5.0
3テクノス DCモーター扇風機 KI-327DC-W テクノステクノス DCモーター扇風機 KI-327DC-W 5,480 静音性が高く勉強中にもおすすめ 5枚 20W 4.0/5.0 3.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
4タンスのゲン DCモーター リモコン付き 42100002 タンスのゲンタンスのゲン DCモーター リモコン付き 42100002 7,999 9枚羽根が肌当たりの良い自然風を再現 9枚 19W 5.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 5.0/5.0

おすすめ商品比較表|1万円以上

商品名 リンク 最安価格 ポイント 羽根の枚数 消費電力 風当たりの良さ 機能の豊富さ 静音性の高さ 価格の安さ
1シャープ プラズマクラスター扇風機 PJ-R2DS-W シャープシャープ プラズマクラスター扇風機 PJ-R2DS-W 17,500 プラズマクラスター搭載で空気をキレイに 3枚 12W 4.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0 3.5/5.0
2三菱電機 SEASONS R30J-DDA 三菱電機三菱電機 SEASONS R30J-DDA 29,800 部屋中に風を届ける3D立体首振り機能が魅力 7枚 13W 4.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
3モダンデコ タワーファン スリムファン リモコン付き 首振り (ウッド) モダンデコモダンデコ タワーファン スリムファン リモコン付き 首振り (ウッド) 10,998 羽根なしでケガの心配がないおしゃれなタワーファン なし 20W 4.0/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0

DCモーター扇風機の選び方

種類が豊富で安いモデルも多いリビングファン

リビングファン
参照元: https://www.amazon.co.jp/

最もメジャーなタイプの扇風機が、リビングファンです。多くのメーカーが取り扱っているため、ニーズに合った商品を見つけやすいのがメリット。シンプルな機能性で1万円以下の安いモデルも揃っています。

狭いスペースにも置けるタワーファン

タワーファン
参照元: https://www.amazon.co.jp/

タワーファンは、縦長でスリムな形状の扇風機。狭いスペースに置きやすく、一人暮らしにもおすすめ。また、羽根の間に指を挟んでケガをする心配がないので、小さい子どもやペットも安心です。

一方、風の当たる範囲が狭いのは気になるポイント。家族で過ごす広いリビングにはやや不向きです。

羽根の枚数が多いほど風が柔らかくて静か

DCモーター扇風機の羽根の枚数は、5〜9枚が一般的。羽根の枚数が多いほど風が柔らかく、静音性が高いです。一方、勢いのある強い風を求めるなら羽根が少ない扇風機が良いでしょう。

5枚羽根と9枚羽根の違いを項目ごとにまとめたので、選ぶ際の参考にしてください。7枚羽根のモデルはそれぞれの中間で、バランスが良いですよ。

項目 5枚羽根 9枚羽根
風量 強くて直線的 弱めで柔らかい
静音性 やや大きめ 静か
疲れにくさ 長時間使用には不向き 疲れにくく快適
価格 安価 やや高価
適した用途 短時間使用、風量重視 長時間使用、快適さ重視

静音性を重視するなら40dB以下がおすすめ

就寝時や仕事中など、音が気になりやすいシーンで扇風機を使う場合は、静音性も要チェックです。静音性を重視するなら、図書館程度の騒音レベルを示す40dB以下のアイテムがおすすめ。

広い部屋で使うなら首振りの可動域をチェック

リビングやダイニングなど広い部屋に置くなら、首振りの可動域が広いDCモーター扇風機を選びましょう。特に、上下左右に首が動く扇風機なら、部屋全体に満遍なく風を送れます。

使用シーンや場所に応じて機能をチェック

扇風機の操作パネル
参照元: https://www.amazon.co.jp/

DCモーター扇風機を選ぶときは、便利な機能をチェックしましょう。就寝時に使いたい方はタイマー機能、1年中活躍する扇風機が欲しい方は、空気清浄機能やヒーター機能がおすすめですよ。

機能 特徴
タイマー機能 予約した時間に自動で電源をオンオフ
扇風機による冷えすぎを防止
首振り調節機能 風を届けたい場所に向けて首振りの角度や幅を調節
空気清浄機能 除菌や脱臭ができて部屋の空気を清潔に保てる
ヒーター機能 夏はもちろん秋冬の寒い時期にも使える
音声操作機能
リモコン付き
離れた場所からでも操作できて手が離せないときに便利

DCモーター扇風機の電気代は?

1時間使用した場合の電気代は0.4〜1円程度

毎日使う扇風機は、電気代も気になるポイントですよね。モデルや風力設定によっても異なりますが、DCモーターは10〜30W程度の消費電力が一般的。

DCモーター扇風機を1時間使用した場合の電気代は、およそ0.4〜1円となります。毎日8時間使用しても1ヶ月で100〜250円ほどと、電気代はほとんど気になりません。※電気料金単価は全国平均の「1kWhあたり34.73円」で計算しています。

DCモーター扇風機のおすすめメーカー

山善

山善は、ものづくりや暮らしに関するアイテムを豊富に販売するメーカー。山善ではリビングファンとタワーファンを取り扱っており、豊富な種類が揃っています。サイズ展開や機能も充実しているため、自分に合ったモデルを見つけやすいでしょう。

タンスのゲン

タンスのゲンは、福岡県に本社を置き、家具や寝具、家電などを販売しているメーカー。DCモーター扇風機は、1万円台とリーズナブルな価格設定が魅力です。また、サーキュレーターとしても使えるモデルが多く、1年を通してDCモーター扇風機を使いたい方におすすめです。

DCモーター扇風機のおすすめランキング4選|1万円以下

1山善山善 DCモーター扇風機 YLX-AED30

7,981 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.3
風当たりの良さ 4.5機能の豊富さ 4.0静音性の高さ 4.0価格の安さ 4.5

羽根の枚数 7枚 消費電力 20W

コスパ抜群!7枚羽根の気持ち良い風が特徴

優しい風を生み出す7枚羽根のDCモーター扇風機。強弱をつけてゆったりと流れるような風を再現した「リズム風機能」を搭載していて、扇風機の風がきつく感じる方も使いやすい商品です。

また、風をだんだん弱くしていく「おやすみモード」は就寝時の冷え過ぎを予防します。1万円以下と安価ながら便利な機能が揃っていて、コスパ抜群なアイテムです。

2アイリスオーヤマアイリスオーヤマ リビングファン LFD-306L

7,680 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.3
風当たりの良さ 4.5機能の豊富さ 3.5静音性の高さ 4.0価格の安さ 5.0

羽根の枚数 7枚 消費電力 16W

きつい風が苦手な方におすすめの微風モード搭載

アイリスオーヤマは販売するリーズナブルなリビングファン。なめらかで優しい風を生み出す7枚羽根が特徴です。風量は「微風」も選択できて、強い風が苦手な方も快適に過ごせます。

首の可動域は左右に75°、上に20°、下に16°まで動かせるため、風向きの調節も自在。機能は多くありませんが、基本的な使い方で心地よい風に当たりたい方へおすすめです。

3テクノステクノス DCモーター扇風機 KI-327DC-W

5,480 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.3
風当たりの良さ 4.0機能の豊富さ 3.5静音性の高さ 4.5価格の安さ 5.0

羽根の枚数 5枚 消費電力 20W

静音性が高く勉強中にもおすすめ

5枚羽根のDCモーター扇風機。1枚あたりの面積が大きく、しっかりと風を送ります。また、羽根の枚数が少ない分、静音性に優れているのもポイント。

離れた場所から操作できるリモコン付きで、作業をしながら気軽に風量調節が可能です。心地よい「リズム風機能」も搭載していて、仕事や勉強中に使える扇風機を探している方におすすめ。

4タンスのゲンタンスのゲン DCモーター リモコン付き 42100002

7,999 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.3
風当たりの良さ 5.0機能の豊富さ 3.5静音性の高さ 3.5価格の安さ 5.0

羽根の枚数 9枚 消費電力 19W

9枚羽根が肌当たりの良い自然風を再現

9枚の羽根により、肌当たりの良い風を生むリビングファンです。6段階の風量調節のほかに「リズムモード」と「静音モード」を設定可能。また、「首振り機能」や「入切タイマー」も備わっています。

7枚羽根よりさらに優しい風に当たれるため、心地よさを重視して選びたい方にイチオシの商品です。

DCモーター扇風機のおすすめランキング3選|1万円以上

1シャープシャープ プラズマクラスター扇風機 PJ-R2DS-W

17,500 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.4
風当たりの良さ 4.5機能の豊富さ 5.0静音性の高さ 4.5価格の安さ 3.5

羽根の枚数 3枚 消費電力 12W

プラズマクラスター搭載で空気をキレイに

シャープ独自の「プラズマクラスター7000」を搭載したDCモーター扇風機。空気をキレイにし、消臭効果も期待できます。

また、アホウドリの翼を参考にした細長い形状の羽根も注目ポイント。力強い風が離れた場所までしっかり届きます。

2三菱電機三菱電機 SEASONS R30J-DDA

29,800 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★★☆4.4
風当たりの良さ 4.5機能の豊富さ 4.5静音性の高さ 5.0価格の安さ 3.5

羽根の枚数 7枚 消費電力 13W

部屋中に風を届ける3D立体首振り機能が魅力

首が上下左右に動く「3D立体首振り機能」が特徴のDCモーター扇風機。部屋のどこに置いても、風を届けたい場所に向けられます。また、部屋の空気を効率的に循環させられて、省エネにも効果的。

扇風機の羽根には、航空機の低音化対策にも用いられる「エクストラウィングレットファン」を採用しています。強運転時はささやき声程度の約33dB、サイレント風は蝶の羽音程度の約12dBと静音性が高く、暮らしの中で使いやすいです。

3モダンデコモダンデコ タワーファン スリムファン リモコン付き 首振り (ウッド)

10,998 【5/16(金)まで】お買い物マラソン開催中!

★★★☆☆3.8
風当たりの良さ 4.0機能の豊富さ 4.0静音性の高さ 3.0価格の安さ 4.0

羽根の枚数 なし 消費電力 20W

羽根なしでケガの心配がないおしゃれなタワーファン

木目調のデザインがおしゃれなタワーファン。ブレードレスのため指を挟んでケガをする心配がなく、小さい子どもやペットのいる家庭でも安心です。

一方、ほかのDCモーター扇風機に比べて運転音がやや大きめなのは気になるポイント。

扇風機のおすすめ関連記事

室内用扇風機

屋外用扇風機

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。