著者

おもち 記事一覧

ECナビ比較編集部 美容・キッチン家電ライター

お肌も体もきれいをキープするため、美容や食事にこだわる健康オタク。ノーメイクでも褒められる素肌を目指していて、美顔器を使ったスキンケアに力を入れています。自炊も頑張っていて、ヘルシーなレシピや、仕事と家事を両立できる時短調理家電を試すのが好き。自分が得た知識を活かして、みなさまのお買い物をサポートできる情報を発信していきたいです!

監修者

田中真紀子 記事一覧

家電ライター

最新家電情報をいち早く入手し、雑誌やウェブで紹介。自宅には話題の家電が常時200以上並び、実生活で使用しながら主婦目線で執筆、提案している。また専門家として、メディアやメーカーからの取材や監修、テレビ出演も多数。

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

おすすめ人気ランキング比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 使い勝手の良さ 搭載モードの豊富さ 使える部位の多さ 価格の安さ
1ヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク ヤーマンヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク 13,750 頭皮だけでなく顔やデコルテなどのケアもできる 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
2RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ ゴールド RELXRELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ ゴールド 7,980 ほど良い刺激を与えて頭皮や身体を揉みほぐす 4.0/5.0 4.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
3マイトレックス EMS HEAD SPA PRO MT-EHP22B マイトレックスマイトレックス EMS HEAD SPA PRO MT-EHP22B 13,557 心地良い揉み心地で硬い頭皮にもアプローチ 4.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0 3.5/5.0
4リファ ビューテック ヘッドスパ リファリファ ビューテック ヘッドスパ 33,000 刺激の強さを選べて浴室でもゆったり使える 5.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0
5Tech Love リリーフスカルプ TL118AS Tech LoveTech Love リリーフスカルプ TL118AS 8,980円 8,980 軽量でコンパクトなサイズ感が魅力 3.5/5.0 3.0/5.0 5.0/5.0 4.0/5.0
6ルメント ヘッドスパ ルメントルメント ヘッドスパ 10,780 ボタンひとつで切り替えできる4つのモードを搭載 3.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
7NIPLUX HEAD SPA NIPLUXNIPLUX HEAD SPA 9,800 力強く回転するヘッドが頭皮全体を心地よくケアする 4.0/5.0 2.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
8breo 電動ヘッドブラシ scalp 2 ストーンシルバー breobreo 電動ヘッドブラシ scalp 2 ストーンシルバー 12,880 先端の細いブラシが頭皮汚れをかき取る 3.5/5.0 3.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0
9MTG ニューピース モーション ヘッド アイボリー WE−AB00A MTGMTG ニューピース モーション ヘッド アイボリー WE−AB00A 16,364 自宅でのくつろぎタイムに使いたくなる1台 4.5/5.0 3.0/5.0 2.0/5.0 3.0/5.0
10アテックス ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン2 ピンク AX−KXL3510pk アテックスアテックス ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン2 ピンク AX−KXL3510pk 5,400 10本のアームが頭全体を包み込んでアプローチ 2.5/5.0 3.0/5.0 2.0/5.0 5.0/5.0

頭皮マッサージ器の選び方

タイプで選ぶ

揉みほぐしタイプは頭皮ケアに使いたい方へおすすめ

揉みほぐしタイプは、ブラシの振動や回転により硬くなりがちな頭皮をケアします。自宅にいながら、ヘッドスパを受けているような心地よさが体験できますよ。仕事や家事が終わった後のくつろぎタイムで使いたい方におすすめです。

プロフィール画像家電ライター ブラシが頭皮をしっかり掴んで動かす揉みほぐしタイプは、ブラシにシリコンゴムを使用している商品が多いです。頭皮をしっかり掴んで動かしてくれるため、まるで人の手で行っているような体感が得られます。頭がぽかぽかした感じや、くつろぎ気分が味わえますよ。

洗浄タイプは頭皮の汚れをオフするのに効果的

洗浄タイプは、ブラシが頭皮の汚れをかき出して、指先では届きにくい部分までしっかり洗えます。特に、頭皮のベタつきやイヤな臭いが気になる方は、洗浄タイプのアイテムをチェックしましょう。

また、ケアアイテムとして炭酸シャンプーや頭皮クレンジングなどを一緒に使うのもおすすめ。毛穴汚れをオフして、さっぱりとした洗い上がりになりますよ。

プロフィール画像家電ライター 手洗いでは落としきれない毛穴汚れにもアプローチ洗浄タイプは、ブラシの先端が細くなっている商品が多いため、手洗いでは落としきれない毛穴汚れにもアプローチできます。シャンプーのたびに使っても良し、洗い足りなさを感じたときのスペシャルケアに使っても良し。爽快な洗い上がりが味わえますよ。

形状で選ぶ

取っ手型は本体をギュッと握りやすい

アデランスの頭皮マッサージ器
参照元: https://www.amazon.co.jp

指の間に挟んで持つ取っ手型は、本体をギュッと握りやすいのが魅力。手が小さめの女性でも、頭皮にしっかりと当てやすいです。

ただし、本体サイズが大きいアイテムを選ぶと、その分重くなってしまう点には気をつけましょう。

石鹸型はコンパクトで携帯性良し

ドクターシーラボの頭皮マッサージ器
参照元: https://www.amazon.co.jp

石鹸型は、取っ手の無い丸い見た目が特徴。手のひら全体で覆うようにして使えるため、頭皮をなでる感覚で使えます。またコンパクトな商品が多く、携帯性を重視したい方にぴったり。ただし取っ手が付いていない分、滑りやすいのは気になるポイントです。

ヘルメット型は「ながら美容」にぴったり

ヘルメット型の頭皮マッサージ器
参照元: https://www.amazon.co.jp

ヘルメット型は、すっぽりと頭に被って使います。取っ手型や石鹸型のように本体を手で押さえる必要が無いため、スマートフォンを操作したり本を読んだりしながらケアできる点が魅力。

しかし、本体サイズの大きい商品が多く、装着するのに手間が掛かるほか、収納場所に困るのはマイナスポイント。手軽さを重視する場合は、取っ手型や石鹸型を選びましょう。

プロフィール画像家電ライター 活用シーンをイメージして選ぶのがポイント頭皮マッサージ器は、さまざまな形状があるので、活用シーンをイメージして使いやすい商品を選びましょう。

本体サイズが大きめな取っ手型は、ブラシをしっかり頭皮に当ててアプローチできるため、本気でケアしたい方におすすめ。石鹸型は軽くて手軽に使えるので、テレビやスマホを見ながらスキマ時間に使いたい方へ向いています。

また、ヘルメット型は手を動かさずに使えるため、のんびり休憩しながらケアしたい方におすすめですよ。

機能で選ぶ

防水仕様はバスタイム中のケアにおすすめ

シャワー中に頭皮マッサージ器を使う女性
参照元: https://www.amazon.co.jp

防水仕様のアイテムであれば、シャンプーをしているときや、入浴しながらじっくりケアできます。

選ぶときは、防滴や防水に対する保護レベルを表す「IPX」の数値をチェックしましょう。「IPX」のレベルは9段階に分かれていて、「IPX7」以上を目安に選ぶのがおすすめです。

プロフィール画像家電ライター 使う前に取扱説明書をチェックただし一口にIPX7といっても、「シャンプーしながら使える」「丸洗いできる」「湯船に浸けられる」など、機種によって許容している防水範囲が異なる場合もあります。許容されていない使用方法で故障した場合は、保証の対象外になるので、必ず取扱説明書を確認しましょう。

顔や身体に使えるなら1台で全身のお手入れができる

頭皮マッサージ器を肩に当てる様子
参照元: https://www.amazon.co.jp

頭皮以外のお手入れに使いたい場合は、対応部位もチェックしましょう。顔や首周り、肩などに使えるタイプであれば、全身のケアが1台で完了します。

また、頭皮、顔、身体など、部位ごとにブラシを使い分けたい場合は、付属するアタッチメントの種類もチェックしましょう。複数のアタッチメントが付いてくるアイテムであれば、部位ごとに使い分けができて、衛生面が気になる方にもおすすめです。

頭皮マッサージ器のおすすめメーカー3選

ヤーマン

美容や健康機器を取り扱う日本のメーカー

ヤーマンは、美容や健康機器を取り扱う日本のメーカー。フェイス、ボディ、ヘアケアなどの美容機器を販売する「YA−MAN TOKYO JAPAN」、エステティシャンの手技を再現したアイテムが揃う「ミーゼ」といったブランドを複数展開しています。

頭から脚までケアできるアイテムが揃うため、全身の美しさを追求したい方にぴったりなメーカーです。

RELX

シンプルながらスタイリッシュなデザインが魅力

RELXは、フェイス、ボディがケアできるアイテムを展開。身体全体にアプローチするマッサージガンや、じんわりと温めながら目元がケアできるアイウォーマーなどが揃います。

また、シンプルながらスタイリッシュな見た目の商品が多く、デザイン性にこだわりたい方にもおすすめです。

創通メディカル

「マイトレックス」や「ピカライフ」などを展開

創通メディカルは、トレーニング用EMS機器や美容機器などを取り扱う「マイトレックス」、家庭用のオゾン水生成器を販売する「ピカライフ」といったブランドを展開しています。

「マイトレックス」には、頭皮以外に目元やボディにアプローチできるアイテムを豊富にラインナップ。全身の気になる部分をケアしたい方にチェックしていただきたいブランドです。

頭皮マッサージ器のおすすめ人気ランキング10選

1ヤーマンヤーマン ミーゼ ヘッドスパリフト ピンク

13,750

★★★★☆4.6
使い勝手の良さ 5.0搭載モードの豊富さ 5.0使える部位の多さ 5.0価格の安さ 3.5

頭皮だけでなく顔やデコルテなどのケアもできる

1台で頭皮だけでなく、顔やデコルテ、こめかみなどのケアができるアイテム。アタッチメントがヘッド用とフェイス用に分かれているので、部位に合わせて使えます。

ヘッド用アタッチメントは、先端が324本に分かれていて、繊細にアプローチします。頭皮を掴むように動くため、スッキリ感と同時に頭皮が揉みほぐされる心地よさも味わえますよ。

また、IPX7の防水仕様で入浴しながらのケアや、シャンプー中に使えるのも嬉しいポイント。自宅にいながら上質なくつろぎタイムが体験できます。

2RELXRELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ ゴールド

7,980

★★★★☆4.5
使い勝手の良さ 4.0搭載モードの豊富さ 4.0使える部位の多さ 5.0価格の安さ 5.0

ほど良い刺激を与えて頭皮や身体を揉みほぐす

弾力性のあるシリコンブラシを使用した頭皮・ボディ用アタッチメントと、肌当たりの優しいフェイス用アタッチメントを付属したアイテム。

強すぎずほど良い刺激を与えて、頭皮や身体を揉みほぐします。本体には、取っ手が付いているため持ちやすく、頭皮や肌にしっかり当てられますよ。

3マイトレックスマイトレックス EMS HEAD SPA PRO MT-EHP22B

13,557

★★★★☆4.4
使い勝手の良さ 4.0搭載モードの豊富さ 5.0使える部位の多さ 5.0価格の安さ 3.5

心地良い揉み心地で硬い頭皮にもアプローチ

MYTREXの独自技術により、心地良く吸い付くような刺激を感じられるため、EMSのピリピリ感が苦手な方でも使いやすいアイテム。頭皮、ボディ、フェイス用のアタッチメントが付属しているので、全身ケアにもぴったりです。

また、1箇所に集中して力を加える「内回転」と、髪をかき分けて揉み上げる「狭可動」により、硬い頭皮にもしっかりアプローチできますよ。

4リファリファ ビューテック ヘッドスパ

33,000

★★★★☆4.0
使い勝手の良さ 5.0搭載モードの豊富さ 4.0使える部位の多さ 4.0価格の安さ 3.0

刺激の強さを選べて浴室でもゆったり使える

毎分185回転のLOWモードと、毎分200回のHIGHモードを搭載した頭皮マッサージ器。好みに合わせて刺激の強さを選べるので、ほど良いスッキリ感を得られます。

また、IPX7相当の防水仕様なので、浴室でのリラックスタイムにも使えますよ。シルバーの高級感溢れるデザインなのに、片手で握って動かしやすいのも人気のポイントです。

5Tech LoveTech Love リリーフスカルプ TL118AS

8,980 8,980円

★★★☆☆3.9
使い勝手の良さ 3.5搭載モードの豊富さ 3.0使える部位の多さ 5.0価格の安さ 4.0

軽量でコンパクトなサイズ感が魅力

リリーフスカルプは、重さ約175gと軽量でコンパクトな大きさが魅力。手のひらに収まるサイズ感で、女性の小さな手でもしっかり握りやすいです。

収納スペースを取らないスリムなアイテム探している方や、旅行先や出張先への持ち運びたい方にもおすすめ。

6ルメントルメント ヘッドスパ

10,780

★★★☆☆3.8
使い勝手の良さ 3.0搭載モードの豊富さ 4.0使える部位の多さ 4.0価格の安さ 4.0

ボタンひとつで切り替えできる4つのモードを搭載

速度や回転する方向が異なる4つのモードを搭載したアイテム。モードは、ボタンひとつで簡単に切り替えできるため、操作するのが不安な方にもおすすめです。

また、防水仕様なので、シャンプーをしながら頭皮の汚れを落としたいときにもぴったり。アタッチメントを取り外して水洗いできるため、衛生的に使えるのも嬉しいポイントです。

7NIPLUXNIPLUX HEAD SPA

9,800

★★★☆☆3.6
使い勝手の良さ 4.0搭載モードの豊富さ 2.0使える部位の多さ 4.0価格の安さ 4.5

力強く回転するヘッドが頭皮全体を心地よくケアする

NIPLUXのHEAD SPAは、力強く回転するヘッドが特徴。ヘッドスパを受けているような指先のテクニックを再現していて、頭皮全体にアプローチしてくれます。

また、髪が乾いた状態で使うのはもちろん、防水仕様なのでバスルームでの頭皮ケアにもおすすめです。

8breobreo 電動ヘッドブラシ scalp 2 ストーンシルバー

12,880

★★★☆☆3.6
使い勝手の良さ 3.5搭載モードの豊富さ 3.0使える部位の多さ 4.0価格の安さ 4.0

先端の細いブラシが頭皮汚れをかき取る

頭皮はもちろん、二の腕や肩などのボディケアにも使えるアイテム。IPX7の防水仕様で、バスタイム中のケアに持って来いです。

コシのあるシリコンブラシは、先端が細くなっていて、シャンプー時に頭皮の皮脂汚れや毛穴汚れをかき取ります。軽い力で使えるため、リビングや寝室でくつろいでいるときにもサッと使えますよ。

9MTGMTG ニューピース モーション ヘッド アイボリー WE−AB00A

16,364

★★★☆☆3.1
使い勝手の良さ 4.5搭載モードの豊富さ 3.0使える部位の多さ 2.0価格の安さ 3.0

自宅でのくつろぎタイムに使いたくなる1台

ニューピース モーション ヘッドは、頭全体に巻き付けて使うアイテム。空気による膨らみの力で、頭をハンドプレスしているような感覚が体験できます。

また、首の後ろを温めるヒーターを内蔵していて、気持ち良い温度でケアできるのも嬉しいポイント。仕事や家事が終わった後のくつろぎタイムに重宝する1台です。

10アテックスアテックス ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン2 ピンク AX−KXL3510pk

5,400

★★★☆☆3.1
使い勝手の良さ 2.5搭載モードの豊富さ 3.0使える部位の多さ 2.0価格の安さ 5.0

10本のアームが頭全体を包み込んでアプローチ

ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン2は、本体を頭に乗せた後、取っ手を持ちながら上下に動かして使うアイテム。10本のアームが頭全体を包み込み、効率良く頭皮を刺激します。

また、3つの音波振動を搭載していて、好みのモードを選べるのも特徴です。しかし、全体的にソフトな振動なので、強い刺激感を求める方には向きません。

まとめ

以上、頭皮マッサージ器を10選ご紹介しました。頭皮マッサージ器は、スイッチをオンするだけで手軽に使えるのが魅力です。ぜひ、仕事や家事が終わった後のくつろぎタイムに取り入れてみてくださいね。

関連記事

マッサージ器のおすすめ商品

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。