仕事用モニターのおすすめ10選!テレワークで使いやすいモデルも紹介
昨今のモニターはゲームやエンタメ用など、さまざまな種類が存在します。その中でも仕事に特化したモニターもあり、在宅ワーカーやクリエイターにとって重宝できるでしょう。
とはいえ、商品の種類が多すぎるので、何を選べばいいか分からないと思う人も多いはず。そこで本記事では仕事用のおすすめモニターをご紹介。4Kモニターやウルトラワイドモニターの選び方も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
YAMA
記事一覧
ガジェットブログ「モノリブ」運営者/ECナビ比較 ガジェット・PC関連機器担当
実体験をベースにしたガジェット紹介ブログ「モノリブ」を運営。ブログ運用歴は4年以上で、最高月間PVは19万、実績を認められ企業案件の請負も多数。スマホやタブレット、キーボードやマウスなどを得意としている。自分にとって最適なガジェットを選び、仕事や生活をアップデートするのがこだわり。ガジェットのスペックだけじゃ分からない、リアルな使用感や経験談を伝えるライターを目指している。
ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
|
商品名 |
リンク |
最安価格 |
ポイント |
画面サイズ |
解像度 |
パネルの種類 |
インターフェース |
入力端子 |
スピーカー |
高さ調整 |
ディスプレイ品質 |
機能の豊富さ |
価格と性能のバランス |
1 |
XiaomiXiaomi 4Kモニター A27Ui |
|
39,800 |
豊富な機能を4万円以下で |
27インチ |
3840x2160 |
IPS |
HDMI×2、USB Type-C×1、DP×1、USB Type-A×2 |
60Hz |
× |
〇 |
4.5/5.0 |
4.5/5.0 |
5.0/5.0 |
2 |
INNOCNINNOCN 27インチ 27D1Q |
|
25,487 |
これで良いと言えるようなモニター |
27インチ |
2560x1440 |
IPS |
HDMI×1、Type-C×1、DP×1 |
100Hz |
〇 |
〇 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
5.0/5.0 |
3 |
XiaomiXiaomi ゲーミングモニター G34WQi |
|
35,980 |
ウルトラワイドモニター入門におすすめ |
34インチ |
3440x1440 |
VA |
HDMI×2、DP×2 |
180Hz |
× |
× |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
5.0/5.0 |
4 |
DELLDell S2722DC |
|
32,989 |
コスパが高いWQHDモニター |
27インチ |
2560x1440 |
IPS |
HDMIx2、USB Type-Cx1、USB Type-Ax2 |
75Hz |
〇 |
〇 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
4.5/5.0 |
5 |
IODATAIODATA モニター 23.8インチ EX-D241SD-F |
|
17,820 |
安心できる品質のモニターを使いたい人へ |
23.8インチ |
1920×1080 |
ADS |
HDMI×2、DP×1 |
100Hz |
× |
〇 |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
6 |
DellDell 4K モニター 27インチ S2722QC |
|
36,800 |
4Kの美しい画面を堪能したい方におすすめ |
27インチ |
3840x2160 |
IPS |
HDMI×2、USB Type-C×1、USB Type-A×2 |
60Hz |
〇 |
〇 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
4.0/5.0 |
7 |
LGLG スマートモニター 32SR73U-W |
|
59,800 |
仕事もゲームもこなせる万能モニター |
31.5インチ |
3840×2160 |
VA |
HDMIx2、USB Type-Cx1、USB Type-Ax2 |
60Hz |
〇 |
× |
3.5/5.0 |
5.0/5.0 |
3.5/5.0 |
8 |
LGLG モニター 25MS500-B |
|
12,250 |
安いだけでなく品質も良い |
24.5インチ |
1920×1080 |
IPS |
HDMI×2 |
100Hz |
× |
× |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
9 |
KTCKTC 24インチ H24V27 |
|
10,999 |
とにかく安くて綺麗なモニター |
23.8インチ |
1920×1080 |
VA |
HDMI×1、VGA×1 |
100Hz |
× |
× |
3.5/5.0 |
3.5/5.0 |
5.0/5.0 |
10 |
ASUSASUS 23.8インチ ゲーミングモニター VZ249HR |
|
19,980 |
目に優しい低価格モニター |
23.8インチ |
1920×1080 |
IPS |
HDMI×1、D-Sub×1 |
75Hz |
〇 |
× |
4.0/5.0 |
3.5/5.0 |
4.0/5.0 |
仕事用モニターの選び方
1万円台で済ませたいなら24インチがおすすめ

参照元: https://unsplash.com/
24インチは1万円台から買える格安モニターが多く、一般的な用途において充分な性能を持っています。急遽テレワーク用のモニターが必要になったという人でも、24インチなら比較的安く購入できるのがメリットです。
ただし、ハイスペックな製品は少ないため、機能性を求めなら27インチ以上の方が最適でしょう。
コスパの高さを重視するなら4K&27インチ

参照元: https://unsplash.com
4Kなど高解像度のモニターを使いたいなら、27インチサイズがおすすめ。24インチの4K解像度では画面が小さすぎるため、文字が見にくいと感じるかもしれません。27インチなら、24インチより一回り大きく文字が見やすくなります。
また、本体サイズが大きすぎるわけでもないので、省スペースにも設置しやすいのもメリットです。24インチでは少し小さいと感じる方は、27インチかつ4Kモニターを選んでみてください。
ウルトラワイドモニターならマルチタスクが捗る

従来のモニターは16:9のアスペクト比ですが、ウルトラワイドモニターは21:9のアスペクト比なので、画面分割をしても広々としているのがメリット。また、動画編集では横スクロールをしなくても全体が表示されやすくなるため、より作業効率が上がるでしょう。
ただし、本体サイズが大きすぎるので、十分な設置スペースを確保できる環境なら向いています。34インチサイズのウルトラワイドモニターを使う場合、視聴距離が60cmほどあれば最適です。近すぎると視界に収まりにくく、首が痛くなる可能性もあるので注意しましょう。
IPSパネルなら色再現性が高くて見やすい

参照元: https://unsplash.com/
モニターにはTN、VA、IPSなどさまざまなパネルがありますが、IPSパネルはデメリットが少ないのでおすすめです。他のパネルより色表現に優れており、写真や動画編集で正確な色を確認できます。
視野角も広いため、どの角度から見ても違和感がありません。また、TNやVAは斜めから見ると色が崩れるため、マルチモニター環境を作りにくいのがデメリット。ちなみに、ビジネス向けモニターのほとんどがIPSパネルなので、わざわざTNやVAパネルを選ぶメリットは少ないと言えます。
ノートPCユーザーはType-C対応モニターを選ぼう

参照元: https://unsplash.com/
USB Type-Cポートを搭載したモニターなら、ケーブル一本でノートPCの映像出力が可能。同時に充電も行えるため、一石二鳥と言えます。特にMacBook AirはType-Cポートしか搭載していないので、Type-C接続ができるモニターと相性抜群です。
仕事用モニターの価格相場
3~4万円で4Kやウルトラワイドモニターを選べる
27インチ4Kモニターは3万円台、ウルトラワイドモニターは4万円前後から購入可能。価格によって高さ調整スタンド、USB Type-Cポートの有無が変わるため、必要であれば購入前にチェックしておきましょう。さらに安さを求める場合、フルHDの24インチモニターなら1万円台で購入できておすすめです。
仕事用モニターのおすすめ10選
1XiaomiXiaomi 4Kモニター A27Ui
|
|
39,800 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.7 |
ディスプレイ品質 4.5機能の豊富さ 4.5価格と性能のバランス 5.0 |
画面サイズ |
27インチ |
解像度 |
3840x2160 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMI×2、USB Type-C×1、DP×1、USB Type-A×2 |
入力端子 |
60Hz |
スピーカー |
× |
高さ調整 |
〇 |
|
|
豊富な機能を4万円以下で
4K解像度、Type-C接続、高さ調整スタンド、USBハブを搭載。さらに、DCI-P3を95%カバーし、プロ仕様の色校正も。これだけ機能が揃っていて4万円以下なので、コスパの高さを感じられます。4Kモニターを体験したい人や、ノートPCを手軽に画面拡張したい人におすすめです。
2INNOCNINNOCN 27インチ 27D1Q
|
|
25,487 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.5 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.5価格と性能のバランス 5.0 |
画面サイズ |
27インチ |
解像度 |
2560x1440 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMI×1、Type-C×1、DP×1 |
入力端子 |
100Hz |
スピーカー |
〇 |
高さ調整 |
〇 |
|
|
これで良いと言えるようなモニター
2万円台という価格に対して、2560×1440の解像度、USB Type-Cによる接続、高さ調整スタンドも搭載。さらに、100Hzのリフレッシュレートでスクロールも滑らかです。4K解像度ほど繊細な描写はできませんが、資料や文章作成できめ細かな表示が可能。全体的に価格と性能のバランスが良く、不満を感じにくいモニターでしょう。
3XiaomiXiaomi ゲーミングモニター G34WQi
|
|
35,980 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.3 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.0価格と性能のバランス 5.0 |
画面サイズ |
34インチ |
解像度 |
3440x1440 |
パネルの種類 |
VA |
インターフェース |
HDMI×2、DP×2 |
入力端子 |
180Hz |
スピーカー |
× |
高さ調整 |
× |
|
|
ウルトラワイドモニター入門におすすめ
ウルトラワイドモニターの中では比較的安い、4万円前後で買えるところが魅力。それでいて180Hzのリフレッシュレート、1500Rの湾曲デザインもポイントです。没入感のあるディスプレイで、仕事とゲームが捗るでしょう。ウルトラワイドモニターを試してみたい人は検討してみてください。
4DELLDell S2722DC
|
|
32,989 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.3 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.5価格と性能のバランス 4.5 |
画面サイズ |
27インチ |
解像度 |
2560x1440 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMIx2、USB Type-Cx1、USB Type-Ax2 |
入力端子 |
75Hz |
スピーカー |
〇 |
高さ調整 |
〇 |
|
|
コスパが高いWQHDモニター
Type-Cケーブルで簡単にノートPCを接続したい人へおすすめ。65Wの電源供給が可能なので、快適に快適なパフォーマンスを維持できます。さらに本体の付属スタンドは左右・前後、回転が可能なため、自由な角度で使えるのが魅力。見やすい位置に固定できるのがメリットです。
5IODATAIODATA モニター 23.8インチ EX-D241SD-F
|
|
17,820 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.2 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.0価格と性能のバランス 4.5 |
画面サイズ |
23.8インチ |
解像度 |
1920×1080 |
パネルの種類 |
ADS |
インターフェース |
HDMI×2、DP×1 |
入力端子 |
100Hz |
スピーカー |
× |
高さ調整 |
〇 |
|
|
安心できる品質のモニターを使いたい人へ
日本製のモニターなので、信頼できる品質がウリです。リフレッシュレート100Hzに対応し、マウスの動きやスクロールを滑らかに表示可能。さらに、高さ調整と回転ができるスタンドを搭載しています。縦画面の表示もできるため、サブのディスプレイとしても使いやすいでしょう。メーカー3年保証も付いているため、長く安心して使えます。
6DellDell 4K モニター 27インチ S2722QC
|
|
36,800 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.2 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.5価格と性能のバランス 4.0 |
画面サイズ |
27インチ |
解像度 |
3840x2160 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMI×2、USB Type-C×1、USB Type-A×2 |
入力端子 |
60Hz |
スピーカー |
〇 |
高さ調整 |
〇 |
|
|
4Kの美しい画面を堪能したい方におすすめ
シンプルな4Kモニターとして人気の「Dell S2721QS」。sRGB 99%の豊かな色域をサポートしており、品質の良いディスプレイとなっております。本体はスリムなデザインで、省スペースでも設置しやすいのがメリット。
7LGLG スマートモニター 32SR73U-W
|
|
59,800 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.0 |
ディスプレイ品質 3.5機能の豊富さ 5.0価格と性能のバランス 3.5 |
画面サイズ |
31.5インチ |
解像度 |
3840×2160 |
パネルの種類 |
VA |
インターフェース |
HDMIx2、USB Type-Cx1、USB Type-Ax2 |
入力端子 |
60Hz |
スピーカー |
〇 |
高さ調整 |
× |
|
|
仕事もゲームもこなせる万能モニター
仕事用のモニターだけでなく、映画やドラマも大画面で見たい人におすすめです。31.5インチの大画面と4K解像度により、高画質かつクッキリとした文字や画像で作業できます。マルチタスクも快適でしょう。
さらにwebOSという独自OSも搭載しており、PCを繋げずともモニターだけでYoutubeやPrimeビデオを鑑賞できます。仕事だけでなく趣味も楽しみたい方に最適です。
8LGLG モニター 25MS500-B
|
|
12,250 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.0 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 4.0価格と性能のバランス 4.0 |
画面サイズ |
24.5インチ |
解像度 |
1920×1080 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMI×2 |
入力端子 |
100Hz |
スピーカー |
× |
高さ調整 |
× |
|
|
安いだけでなく品質も良い
色鮮やかなIPSパネルとと100Hzのリフレッシュレートに対応し、綺麗かつ滑らかな映像を表現できます。さらにブルーライトカットで紙に近い色味を表示でき、眼精疲労を防げるのも魅力。また専用ソフトウェアでモニターの設定を簡単に変えられるため、使い勝手も優秀です。
9KTCKTC 24インチ H24V27
|
|
10,999 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★★☆4.0 |
ディスプレイ品質 3.5機能の豊富さ 3.5価格と性能のバランス 5.0 |
画面サイズ |
23.8インチ |
解像度 |
1920×1080 |
パネルの種類 |
VA |
インターフェース |
HDMI×1、VGA×1 |
入力端子 |
100Hz |
スピーカー |
× |
高さ調整 |
× |
|
|
とにかく安くて綺麗なモニター
1万円前後で買える安さですが、品質も伴っています。高コントラストなVAパネルを搭載し、黒の表現力が高め。sRGBは103%と、色鮮やかな映像表現も可能です。ブルーライトカット付きなので目に優しく、テレワーク用モニターとして活躍できます。とりあえず安いモニターが必要な人におすすめです。
10ASUSASUS 23.8インチ ゲーミングモニター VZ249HR
|
|
19,980 【8/27(水)まで】お買い物マラソン開催中! |
★★★☆☆3.8 |
ディスプレイ品質 4.0機能の豊富さ 3.5価格と性能のバランス 4.0 |
画面サイズ |
23.8インチ |
解像度 |
1920×1080 |
パネルの種類 |
IPS |
インターフェース |
HDMI×1、D-Sub×1 |
入力端子 |
75Hz |
スピーカー |
〇 |
高さ調整 |
× |
|
|
目に優しい低価格モニター
ASUS独自機能のEYE CAREを搭載。有害なブルーライトをカットし、眼精疲労を軽減。さらにフリッカフリーにより画面のちらつきを防ぎ、目の疲れも防止できます。オフィスワーク用のモニターとして最適でしょう。
ビジネス用ガジェットのおすすめ記事
デスクワーク
会議
通勤
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。