ECナビ比較 編集部
記事一覧
暮らしを変える家電がサクっと見つかる!ECナビ比較は「ファストリサーチ」をコンセプトに運営するお買い物サポートメディアです。本当におすすめしたい商品のみを厳選、比較し、さまざまな人にぴったり寄り添った情報を発信していきます。
ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
【一人暮らし】おすすめ商品比較表
|
商品名 |
リンク |
最安価格 |
ポイント |
解像度 |
明るさ |
画面サイズ |
台形補正 |
持ち運びやすさ |
映像の見やすさ |
機能性の高さ |
1 |
HAPPRUNHAPPRUN 小型プロジェクター H1 |
|
8,499 |
コスパ抜群!1万円以下の高機能モデル |
フルHD |
200ANSIルーメン |
40〜200インチ |
◯ |
4.0/5.0 |
5.0/5.0 |
5.0/5.0 |
2 |
AnkerAnker Nebula Capsule II モバイルプロジェクター |
|
39,999 |
全世界で100万台以上売れた大ヒット商品 |
854×480 |
100ANSIルーメン |
10〜100インチ |
◯ |
4.5/5.0 |
4.5/5.0 |
4.5/5.0 |
3 |
YOWHICKYOWHICK 小型プロジェクター DP02 |
|
12,999 |
さまざまなデバイスにつなげられて便利 |
フルHD |
17000ルーメン |
40〜300インチ |
◯ |
4.5/5.0 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
4 |
JOWLURKJOWLURK 小型プロジェクター |
|
12,999 |
3wayで使えてリビングでも寝室でも大活躍 |
フルHD |
17000ルーメン |
33〜300インチ |
◯ |
3.5/5.0 |
4.5/5.0 |
4.5/5.0 |
5 |
iOCHOWiOCHOW 小型プロジェクター IO2-24 |
|
35,980 |
角度調整ができてスタンドいらず! |
854×480 |
2800ルーメン |
120インチ |
◯ |
4.0/5.0 |
3.5/5.0 |
4.5/5.0 |
【持ち運び】おすすめ商品比較表
|
商品名 |
リンク |
最安価格 |
ポイント |
解像度 |
明るさ |
画面サイズ |
台形補正 |
持ち運びやすさ |
映像の見やすさ |
機能性の高さ |
1 |
KABENIKABENI UENO-mono 2024新モデル スマホサイズプロジェクター |
|
39,800 |
スマホのサイズ感!コンパクトで持ち運びやすい |
854×480 |
1000ルーメン |
6〜130インチ |
◯ |
5.0/5.0 |
4.0/5.0 |
5.0/5.0 |
2 |
FelicrossFelicross PicoCube plus 小型プロジェクター |
|
44,800 |
手のひらサイズのスタイリッシュなプロジェクター |
854×480 |
150ANSIルーメン |
7〜120インチ |
◯ |
4.5/5.0 |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
3 |
CINEMAGECINEMAGE mini |
|
44,000 |
ハイエンドレベルの明るさと画面サイズが魅力! |
854×480 |
120ANSIルーメン |
最大180インチ |
◯ |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
4.0/5.0 |
4 |
WiMiUSWiMiUS モバイルプロジェクター P61 |
|
15,999 |
ストラップ付きで便利なポータブルモデル |
フルHD |
18000ルーメン |
最大250インチ |
◯ |
3.5/5.0 |
4.5/5.0 |
3.5/5.0 |
【寝室用】おすすめ商品比較表
|
商品名 |
リンク |
最安価格 |
ポイント |
解像度 |
明るさ |
画面サイズ |
台形補正 |
持ち運びやすさ |
映像の見やすさ |
機能性の高さ |
1 |
BenQBenQ GV11 モバイルプロジェクター |
|
49,800 |
お手軽天井シアター!135°の角度調整が便利 |
854×480 |
200ANSIルーメン |
30〜100インチ |
◯ |
5.0/5.0 |
4.0/5.0 |
4.5/5.0 |
2 |
HauskitHauskit 小型プロジェクター 66764 |
|
9,999 |
1万円以下の格安回転モデル! |
フルHD |
350ANSIルーメン |
40〜130インチ |
◯ |
4.0/5.0 |
5.0/5.0 |
4.0/5.0 |
3 |
NOMVDICNOMVDIC モバイルプロジェクター R150 |
|
39,900 |
スタンド不要の独自デザインで天井投影も簡単 |
854×480 |
150ANSIルーメン |
ー |
◯ |
0.0/5.0 |
0.0/5.0 |
0.0/5.0 |
小型モバイルプロジェクターの用途
参照元: https://www.amazon.co.jp
キャンプなどのアウトドアに
モバイルプロジェクターは充電式バッテリーを搭載しているので、コンセント不要。キャンプやグランピング、バーベキューなどのアウトドアで使いやすいです。
自宅のリビングや寝室に
コンパクトなモバイルプロジェクターは、昼はリビング、夜は寝室、と移動させて使いたい人にもぴったり。中には天井に映せるモデルもあるので、寝ながら映画やアニメを見る人はチェックしてみてください。
会議やプレゼンに
職場の会議やプレゼンで、資料を共有するときにも役立ちます。投影される画像を自動で長方形に整える「台形補正機能」搭載のモデルを使えば、角度を調節する手間も省けてスムーズに会議を進められます。
小型モバイルプロジェクターの選び方
フルHD対応モデルは高画質
参照元: https://item.rakuten.co.jp/
フルHDとは |
フルHD(フルハイビジョン)は、1920×1080ピクセルの画素を示す規格。テレビやカメラで採用されていて、鮮明で細部までクリアに見えるのが特徴。 |
フルHD対応の製品なら、テレビやモニターと同等レベルのクリアな映像が再生できます。解像度が高いため映像が立体的で、映画やドラマの没入感もアップしますよ。
200ANSIルーメン以上だと見やすい明るさ
参照元: https://www.amazon.co.jp/
ANSIルーメンとは |
ANSIルーメン(アンシルルーメン)は、目にする投影面の輝度を示す数値。数値が高いほど明るい。 |
200ANSIルーメン以上の明るさがあれば、幅広い空間で映像が見やすいです。薄暗い空間でもくっきり見えるので、間接照明のあるリビングや寝室でも快適に使えます。
また、昼間や明るい部屋で使うなら、輝度が高い500ANSIルーメン以上の製品を選びましょう。投影面ではなく光源の輝度を示すルーメンでチェックする場合は、3000ルーメン程度が見やすい明るさの目安です。
200インチまで投影可能なら大画面で楽しめる
参照元: https://www.amazon.co.jp/
投影距離とは |
レンズからスクリーンまでの距離。「投影距離7m、画面サイズ250インチ」の場合は、プロジェクターをスクリーンから7m離すと、250インチの画面サイズになる。 |
モバイルプロジェクターの投影できる画面サイズは、10〜300インチ程度が一般的。最大画面サイズが200インチ以上あれば、大画面で映画やドラマを楽しめます。
画面サイズは投影距離と合わせて記載されているので、部屋の広さや希望する画面サイズに合わせて選びましょう。
便利な機能をチェック
参照元: https://www.amazon.co.jp/
機能 |
特徴 |
台形補正機能 |
画面の歪みを補正する |
ズーム機能 |
本体を動かさずに画面サイズを調整する |
OS搭載 |
本体のみでYouTubeやNetflixを視聴できる |
便利な各種機能を搭載したモデルを選べば、よりスムーズに映像を視聴できます。特に、映像を長方形に整える台形補正機能は重要。画面の縦横角度が自動で整うので、プロジェクターの角度を自分で調整する手間がかかりません。
【一人暮らし】小型モバイルプロジェクターのおすすめ5選
1HAPPRUNHAPPRUN 小型プロジェクター H1
★★★★☆4.7 |
持ち運びやすさ 4.0映像の見やすさ 5.0機能性の高さ 5.0 |
解像度 |
フルHD |
明るさ |
200ANSIルーメン |
画面サイズ |
40〜200インチ |
台形補正 |
◯ |
コスパ抜群!1万円以下の高機能モデル
1万円以下で購入できる格安のモバイルプロジェクターです。有線タイプで接続が安定していて、遅延が少ないのもメリット。音声のズレがなく、映画鑑賞やゲームにもおすすめです。
また、台形補正機能やピントフォーカス機能も搭載。画質や明るさは標準的ですが、気軽にホームシアターを楽しむなら十分ですよ。
2AnkerAnker Nebula Capsule II モバイルプロジェクター
★★★★☆4.5 |
持ち運びやすさ 4.5映像の見やすさ 4.5機能性の高さ 4.5 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
100ANSIルーメン |
画面サイズ |
10〜100インチ |
台形補正 |
◯ |
全世界で100万台以上売れた大ヒット商品
世界70ヵ国で100万台以上の販売台数を誇る人気のモバイルプロジェクター。350mlサイズとコンパクトながら、フル充電で約4時間再生できる大容量バッテリーを搭載しています。
一方、解像度は480ピクセルとやや低めで、クリアな映像にこだわる場合は物足りなく感じる場合も。手軽さを重視して選びたい方におすすめです。
3YOWHICKYOWHICK 小型プロジェクター DP02
★★★★☆4.3 |
持ち運びやすさ 4.5映像の見やすさ 4.0機能性の高さ 4.5 |
解像度 |
フルHD |
明るさ |
17000ルーメン |
画面サイズ |
40〜300インチ |
台形補正 |
◯ |
さまざまなデバイスにつなげられて便利
スマホはもちろん、FireStick、ゲーム機、DVDプレイヤーなど、さまざまなデバイスと接続できるのが魅力。フルHDの高画質で、ドラマや映画をじっくり楽しめます。
コンパクトで持ち運びやすいので、キャンプや寝室、会社のプレゼンでも大活躍。天井吊りもできるため、据え置きプロジェクターとしても使いやすいです。
4JOWLURKJOWLURK 小型プロジェクター
★★★★☆4.2 |
持ち運びやすさ 3.5映像の見やすさ 4.5機能性の高さ 4.5 |
解像度 |
フルHD |
明るさ |
17000ルーメン |
画面サイズ |
33〜300インチ |
台形補正 |
◯ |
3wayで使えてリビングでも寝室でも大活躍
卓上、三脚に設置しての投影、天井に向けての投影ができる3wayモデルです。リビングで使ったり、寝ながら使ったりと汎用性が抜群。
台形補正と電動フォーカス機能があり、映像を見やすく調整しやすいのもポイントです。最大画面サイズが300インチなので、迫力のある映像も楽しめます。
5iOCHOWiOCHOW 小型プロジェクター IO2-24
★★★★☆4.0 |
持ち運びやすさ 4.0映像の見やすさ 3.5機能性の高さ 4.5 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
2800ルーメン |
画面サイズ |
120インチ |
台形補正 |
◯ |
角度調整ができてスタンドいらず!
レンズの角度が調整できる設計で、スタンドがなくても使いやすいプロジェクターです。0〜90°まで自在に角度を固定できるため、壁にも天井にも手軽に投影できます。
画面共有機能があり、同じWi-Fiにつないだデバイスの画面を投影できるのも魅力。持ち運びやすいポータブル設計で、プレゼンや会議でも使いやすいですよ。
【持ち運び】小型モバイルプロジェクターのおすすめ5選
1KABENIKABENI UENO-mono 2024新モデル スマホサイズプロジェクター
★★★★☆4.7 |
持ち運びやすさ 5.0映像の見やすさ 4.0機能性の高さ 5.0 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
1000ルーメン |
画面サイズ |
6〜130インチ |
台形補正 |
◯ |
スマホのサイズ感!コンパクトで持ち運びやすい
スマホとほぼ同じコンパクトなサイズで、とにかく持ち運びやすいモデル。重さも缶コーヒー1本分程度の約220gと軽く、ポケットやバッグにすっきり収まります。最大画面サイズが130インチで、小型でも迫力のある映像が楽しめますよ。
さらにYouTube、NETFLIX、Amazonプライムなどのアプリが最初からインストールされていて、届いてすぐにアニメやドラマを再生可能。2.5時間再生できる大容量バッテリーを搭載しているのも魅力です。
2FelicrossFelicross PicoCube plus 小型プロジェクター
★★★★☆4.2 |
持ち運びやすさ 4.5映像の見やすさ 4.0機能性の高さ 4.0 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
150ANSIルーメン |
画面サイズ |
7〜120インチ |
台形補正 |
◯ |
手のひらサイズのスタイリッシュなプロジェクター
手のひらに収まるキューブ型のデザインが特徴的。持ち運びやすく省スペースで使えるので、自宅だけでなく、キャンプや旅先で使うプロジェクターとして活躍します。Androidを搭載していて、本体だけでYouTubeやNetflixを楽しめるのも魅力。
タッチパネルで簡単に操作できるので、直感的に使えるのもポイントです。明るさは150ANSIルーメンで、中型以上の製品に比べて劣るものの、夜間のアウトドアや電気を消した部屋ならくっきりと映像を映せますよ。
3CINEMAGECINEMAGE mini
★★★★☆4.0 |
持ち運びやすさ 4.0映像の見やすさ 4.0機能性の高さ 4.0 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
120ANSIルーメン |
画面サイズ |
最大180インチ |
台形補正 |
◯ |
ハイエンドレベルの明るさと画面サイズが魅力!
暗い部屋で映像を見るには十分な120ANSIルーメンの明るさ、最大180インチの画面サイズを採用。小型でもハイエンドレベルの使い心地で、映画やドラマを快適に楽しめます。最大2時間稼働のバッテリー搭載で、電源のない屋外でも使用可能です。
コンパクトな長方形デザインで、卓上や棚に置きやすいのも強み。軽量設計で気軽に持ち運べるため、寝室、リビング、キャンプ場など幅広い場所に移動して使えますよ。
4WiMiUSWiMiUS モバイルプロジェクター P61
★★★☆☆3.8 |
持ち運びやすさ 3.5映像の見やすさ 4.5機能性の高さ 3.5 |
解像度 |
フルHD |
明るさ |
18000ルーメン |
画面サイズ |
最大250インチ |
台形補正 |
◯ |
ストラップ付きで便利なポータブルモデル
ストラップが付いていて、手軽に持ち運べるポータブルモデル。自宅だけでなく、キャンプやバーベキュー、職場のプレゼンなど、さまざまなシチュエーションで活躍します。最大画面サイズが250インチで、迫力のある映像が楽しめるのも魅力。
ワンボタンフォーカスや自動台形補正などの機能搭載で、操作しやすいのも強み。自動調整で手間なく見やすい映像を投影できます。
【寝室用】小型モバイルプロジェクターのおすすめ5選
1BenQBenQ GV11 モバイルプロジェクター
★★★★☆4.5 |
持ち運びやすさ 5.0映像の見やすさ 4.0機能性の高さ 4.5 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
200ANSIルーメン |
画面サイズ |
30〜100インチ |
台形補正 |
◯ |
お手軽天井シアター!135°の角度調整が便利
135°内で自在に角度調整できる便利なプロジェクターです。手軽に天井投影ができるので、寝ながら映像を見たい人におすすめ。専用アプリを入れればスマホがコントローラーになるので、操作性も抜群です。
立体スピーカーを搭載していて、迫力のあるサウンドを楽しめるのも魅力。しっかり没入して映画やドラマを楽しめますよ。Android搭載で、YouTubeやAmazonプライムも再生可能。
2HauskitHauskit 小型プロジェクター 66764
★★★★☆4.3 |
持ち運びやすさ 4.0映像の見やすさ 5.0機能性の高さ 4.0 |
解像度 |
フルHD |
明るさ |
350ANSIルーメン |
画面サイズ |
40〜130インチ |
台形補正 |
◯ |
1万円以下の格安回転モデル!
270°の回転式デザインで、壁にも天井にも投影しやすいモデル。スタンドが付属しているので、購入後すぐに使えます。明るさも350ANSIルーメンと十分で、間接照明のある空間でも見やすいですよ。
1万円以下とリーズナブルなため、安さにこだわる人にもぴったり。画面サイズも最大130インチとワイドで、映像コンテンツをじっくり楽しめます。自動の台形補正機能があり、手間なくきれいに映像を投影できるのもポイントです。
3NOMVDICNOMVDIC モバイルプロジェクター R150
★☆☆☆☆0.0 |
持ち運びやすさ 0.0映像の見やすさ 0.0機能性の高さ 0.0 |
解像度 |
854×480 |
明るさ |
150ANSIルーメン |
画面サイズ |
ー |
台形補正 |
◯ |
スタンド不要の独自デザインで天井投影も簡単
卓上や床に直置きして使える独自の楕円デザインが特徴。90度回転できるレンズで、天井投影も簡単に行えます。省スペースで使えて操作や設置も簡単なため、プロジェクター初心者におすすめ。
最大4時間再生できるロングバッテリー搭載で、電源がない場所や屋外でも使いやすいです。さらにHDMIやUSBタイプCなどさまざまな入力に対応していて、パソコンやゲーム機、スマホと簡単に接続できます。
まとめ
今回は、小型モバイルプロジェクターの選び方とおすすめ商品を紹介しました。お気に入りのプロジェクターを見つけて、大画面で映画やドラマを楽しみましょう!
本サイトでは、さまざまな機能を搭載した小型〜中型の家庭用プロジェクターも紹介しています。1〜3万円台の安い製品をメインに紹介しているので、興味がある人はチェックしてみてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。