ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
【3万円以下】家庭用ルームランナーのおすすめ5選
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 本体重量 | 耐荷重 | ベルト幅 | ベルト奥行 | 静音性 | 折りたたみ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
アルインコアルインコ プログラムランニングマシン AFR2223JR | 30,000 | 自分の体力レベルを把握して目的に合った運動ができる | 約35.5kg | 90kg | 40cm | 110cm | - | ||
![]() |
YGHZYGYGHZYG 自走式ルームランナー | 13,999 | 価格が安い!自分のペースで運動できる自走式タイプ | 20kg | 150kg | 45cm | 100cm | - | ||
![]() |
BTMBTM 電動ルームランナー MS189058 | 29,431 | 手元のボタンで簡単に操作できて初心者にもおすすめ | 約29kg | 約100kg | 40cm | 110cm | - | ||
![]() |
Mobvoi HomeMobvoi Home ルームランナー | 23,399 | 5層のクッションベルトで関節への負担を軽減する | 25.1 kg | 120kg | 40xcm | 100cm | - | ||
![]() |
FkstyleFkstyle ルームランナー | 10,000 | 軽量で移動しやすい!電源不要の自走式ルームランナー | 10.6 kg | - | 34cm | 83cm | - |
【3万円以上】家庭用ルームランナーのおすすめ5選
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 本体重量 | 耐荷重 | ベルト幅 | ベルト奥行 | 静音性 | 折りたたみ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
バーウィングバーウィング ルームランナー BW-SRM16 | 43,780 | 負荷を調整できてハードなトレーニングにもぴったり | 37kg | 150kg | 41cm | 120cm | 69db | ||
![]() |
KINGSMITHKINGSMITH WALKINGPAD R2 | 82,800 | 広々としたベルトで歩幅を気にせずトレーニングできる | 36kg | 110kg | 44cm | 120cm | - | ||
![]() |
ホライズンホライズン トレッドミル TR5.0 | 132,000 | 専用アプリで世界の絶景を楽しみながら走れる | 60kg | 113kg | 40.6 cm | 127cm | - | ||
![]() |
RUNFREELYRUNFREELY ルームランナー | 32,800 | 動作音が静か!収納性も高く狭いお部屋にもおすすめ | 約21kg | 120kg | 38cm | 100cm | 60db | ||
![]() |
BTMBTM 電動ルームランナー MS191722 | 32,450 | 時間や距離の目標設定ができるモードを搭載 | 28.5kg | 約90kg | 35cm | 100cm | - |
家庭用ルームランナーは天気に左右されず運動できる
家庭用ルームランナーのメリット |
---|
自宅でトレーニングできる |
天気の影響を受けない |
膝や腰への負担を軽減できるものもある |
ながら運動ができるタイプもある |
家庭用ルームランナーは、自宅で好きなときにトレーニングできるのが大きなメリットです。朝活や仕事から帰ったときなど、自分のライフスタイルに合わせて使えます。また、天気の影響を受けないため、梅雨時期や雪の日でも運動習慣を継続できるのも魅力。
ルームランナーは、ベルト部分にクッション性があるものも多く、衝撃を吸収して膝や腰の負担を軽減できます。がっつりトレーニングしたい方はもちろん、膝や腰に不安がある方でも挑戦しやすいです。
さらに、タブレット置きが付いているタイプなら、好きな音楽を流したり動画を見たりしながら運動できます。ただ走るだけでは飽きてしまう方にもおすすめです。
サイズが大きい点や景色が変わらないのはデメリット
家庭用ルームランナーのデメリット |
---|
本体サイズが大きく設置スペースが必要 |
景色がずっと変わらない |
家庭用ルームランナーは本体のサイズが大きいため、部屋によっては設置スペースの確保に困る場合もあります。購入前に必ず商品サイズをチェックして、自宅のスペースに置けるか確かめましょう。
また、家庭用ルームランナーで運動していると、ずっと景色が変わらないのもデメリットです。飽きやすい方は、タブレットを置けるタイプを購入したり、テレビが見える角度で本体を設置したりするのもおすすめ。
家庭用ルームランナーの選び方
タイプで選ぶ
「電動式」は本格的なトレーニングやダイエット向け
参照元: https://www.amazon.co.jp
電動式の家庭用ルームランナーは内蔵されたモーターによって、ベルトが自動的に動く仕組みです。設定した速度に合わせて歩行や走行を行うため、一定のペースで安定したトレーニングができます。
速度や傾斜を細かく調整できる機能、心拍数センサーなど、製品によって搭載している機能もさまざまです。個々の体力や目的に応じた、多彩なトレーニングメニューを設定できるアイテムも多いのが魅力。
こんな方におすすめ |
---|
高性能な家庭用ルームランナーが欲しい |
トレーニングやダイエット目的でしっかり運動したい |
「自走式」は自分のペースで運動できて価格も安い
参照元: https://www.amazon.co.jp
自走式の家庭用ルームランナーは、電動モーターを使用せず、自身の歩行や走行の力でベルトを動かす仕組みです。電動式に比べてシンプルな構造で扱いやすいうえ、移動や収納に便利な軽量タイプも多いのが特徴。
また、自分のペースで運動強度を調節できるため、無理のないトレーニングができます。価格も安い傾向にあるので、初めて使う方でも手に取りやすいです。
こんな方におすすめ |
---|
軽い運動目的で使いたい |
コスパを重視したい |
走行ベルトは幅40cm・奥行100cm以上を選ぼう
家庭用ルームランナーを選ぶときは、走行ベルトの幅や奥行きのサイズも重視しましょう。幅は40cm以上あると、足のサイドに余裕ができるため、走行中もバランスを崩しにくいです。
また、奥行きは100cm以上あると、歩幅を確保しやすいため、自然なランニングフォームを維持できますよ。
耐荷重は体重+20kg以上あるかチェックしよう
家庭用ルームランナーの耐荷重は、自分の体重+20kg以上のものを選びましょう。ランニングによる衝撃をしっかり支え、故障や負荷のかかりすぎを防ぐためです。
例えば、体重が50kgの場合は、耐荷重70kg以上の製品を選ぶと良いでしょう。また、体格が大きい方や家族で使用する場合は、耐荷重100kg以上の頑丈なアイテムを選ぶのもおすすめです。
機能性で選ぶ
参照元: https://www.amazon.co.jp
目的に合わせて速度設定できるタイプを選ぼう
家庭用ルームランナーは、ウォーキングやジョギングなど、目的に合わせて速度を調整できるタイプを選びましょう。目安としてウォーキングは時速4〜6km、ジョギングは時速6〜8km、ランニングは時速8km以上に設定できる製品がおすすめです。
折りたたみできるタイプなら移動や収納に便利
家庭用ルームランナーはサイズが大きいため、移動や収納場所に困る場合は、折りたたみ式を購入しましょう。折りたたみ式なら準備や片付けのときに動かしやすいうえ、コンパクトに収納できます。
また、キャスター付きのアイテムなら、コロコロ転がしながら移動できるため、女性や手軽さを求める方にもぴったりです。
静かに使いたいなら静音設計や静音マットがおすすめ
家庭用ルームランナーの動作音が心配な方は、静かな設計のアイテムを選びましょう。静音設計なら集合住宅に住んでいる方や、時間を気にせずトレーニングしたい方にも向いています。
また、振動が床に響く場合もあるため、別で静音マットを用意するのもおすすめです。
家庭用ルームランナーの値段相場
約1万円〜13万円と価格差が大きい
家庭用ルームランナーの値段相場は、約1万円〜13万円と幅広いです。自走式のモデルは比較的価格が安い一方、電動式は高価な傾向にあります。
電動式の中でも、アプリと連携できたり搭載しているモードが多かったりと、高性能なアイテムは価格も高くなりやすいです。予算と相談しつつ、機能性やサイズ感もチェックして選びましょう。
みんなの予算は?
家庭用ルームランナーのおすすめメーカー3選
アルインコ
アルインコは、大阪に本社を構える1938年に創業したメーカーです。仮設機材の製造・販売が主な事業ですが、フィットネス製品や介護製品の販売もしています。
フィットネス製品はルームランナーのほか、フィットネスバイクやマッサージ機などを展開。お手頃なお値段と使いやすさが人気のメーカーです。
バーウィング
バーウィングは、株式会社オールマーケットジャパンが展開しています。フィットネス・トレーニング機器に加えて、日本の住宅向けに設計された家具や寝具なども販売。
フィットネス・トレーニング機器では、ルームランナーや振動マシン、ぶら下がり健康器など、家庭用のアイテムが豊富に揃っています。
KINGSMITH
KINGSMITHは、2015年に創立された企業で、フィットネス機器の研究開発、製造、販売を行っています。見た目にもこだわっていて、スタイリッシュなデザインのアイテムが多いです。
今回ご紹介するルームランナーは、軽量の折りたたみ式で静音設計といった特徴を持ち、世界中で人気があります。
家庭用ルームランナーのおすすめ10選
【3万円以下】家庭用ルームランナーのおすすめ5選
アルインコアルインコ プログラムランニングマシン AFR2223JR | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
30,000 |
本体重量 | 約35.5kg | 耐荷重 | 90kg |
ベルト幅 | 40cm | ベルト奥行 | 110cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
自分の体力レベルを把握して目的に合った運動ができる
MAX時速5kmのウォーキングモードと、10kmのランニングモードを搭載したアイテム。1モードの中でも体力増進や運動不足解消など、4種類のプログラムに分かれていて、目的に合わせて選べます。また、時間、距離/歩数、カロリー、心拍数などが表示されるため、自分の体力レベルを把握しやすいのも魅力。
さらに、クッションラバーを搭載しているため、着地したときの衝撃を吸収して、足や膝への負担を軽減できます。タブレットトレーや移動キャスターも付いていて、使い勝手の良いルームランナーです。
YGHZYGYGHZYG 自走式ルームランナー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13,999 |
本体重量 | 20kg | 耐荷重 | 150kg |
ベルト幅 | 45cm | ベルト奥行 | 100cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
価格が安い!自分のペースで運動できる自走式タイプ
電源のない場所でも使えて、自分のペースで無理なく運動できる自走式ルームランナー。本体の底には固定吸盤が付いているため、がっつり走ってもずれにくいです。
また、液晶ディスプレイには速度、距離、時間、カロリー、累計距離が表示されて、モチベーションを保ちやすいのも魅力。1万円台の安い価格で購入できるため、コスパ重視の方にもおすすめです。
BTMBTM 電動ルームランナー MS189058 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
29,431 |
本体重量 | 約29kg | 耐荷重 | 約100kg |
ベルト幅 | 40cm | ベルト奥行 | 110cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
手元のボタンで簡単に操作できて初心者にもおすすめ
時速0.8〜12kmまで、0.1kmずつ細かく調整できる家庭用ルームランナー。グリップにはボタンが付いているため、グリップから手を離せない初心者やお年寄りの方でも簡単に操作できます。
また、ドリンクホルダーと小物入れが付いているので、運動中の水分補給やアクセサリー、イヤホンなどを置くのにも便利ですよ。
Mobvoi HomeMobvoi Home ルームランナー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23,399 |
本体重量 | 25.1 kg | 耐荷重 | 120kg |
ベルト幅 | 40xcm | ベルト奥行 | 100cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
5層のクッションベルトで関節への負担を軽減する
時速1km〜12kmまで、0.5kmずつ調節できるアイテム。速度は、本体の操作パネルとリモコンで簡単に変更できます。また、手すりにはタブレットホルダーが付いているため、動画を見ながらトレーニングを楽しめるのも魅力。
5層のクッションベルトで衝撃を吸収するため、関節への負担を軽減したい方にもおすすめです。
FkstyleFkstyle ルームランナー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10,000 |
本体重量 | 10.6 kg | 耐荷重 | - |
ベルト幅 | 34cm | ベルト奥行 | 83cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
軽量で移動しやすい!電源不要の自走式ルームランナー
自分のペースで無理なく使える、電源不要の自走式ルームランナー。付属の液晶モニターには時間、カロリー、距離、速度などが表示されて運動状況を確認できます。
また、キャスター付きの軽量タイプで移動しやすいうえ、価格が安いのも魅力。ただし、ベルト幅は34cm、奥行きは83cmと全体的にサイズが小さめなので、人によってはトレーニングしにくい場合もあります。
【3万円以上】家庭用ルームランナーのおすすめ5選
バーウィングバーウィング ルームランナー BW-SRM16 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
43,780 |
本体重量 | 37kg | 耐荷重 | 150kg |
ベルト幅 | 41cm | ベルト奥行 | 120cm |
静音性 | 69db | 折りたたみ |
負荷を調整できてハードなトレーニングにもぴったり
時速1〜16kmに調整可能で、本格的なトレーニングができる家庭用ルームランナーです。自動的に速度が変わるオートプログラムを搭載しているため、変化を楽しみながら運動できるのも嬉しいポイント。
また、走行面の傾斜角度は3段階に上げられるため、体力レベルやその日の調子によって運動負荷を調整できます。折りたたみ式でキャスターも付いているため、女性でも移動しやすいですよ。
KINGSMITHKINGSMITH WALKINGPAD R2 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
82,800 |
本体重量 | 36kg | 耐荷重 | 110kg |
ベルト幅 | 44cm | ベルト奥行 | 120cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
広々としたベルトで歩幅を気にせずトレーニングできる
時速0.5~6kmまで、0.5kmごとに調整できるマニュアルモードと、足元で速度調節できる自動走行モードを搭載。ベルトは44cm×120cmで広々としているため、歩幅を気にせずトレーニングできるのも魅力です。
また、専用アプリと連携すれば、運動状況を記録して好きなときにチェックできます。180度に折りたたんでコンパクトに収納できるうえ、インテリアになじみやすいスタイリッシュなデザインなのも人気のポイント。
ホライズンホライズン トレッドミル TR5.0 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
132,000 |
本体重量 | 60kg | 耐荷重 | 113kg |
ベルト幅 | 40.6 cm | ベルト奥行 | 127cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
専用アプリで世界の絶景を楽しみながら走れる
速度は0.8km〜16km、傾斜は0〜10%まで調節できる家庭用ルームランナー。ウォーキングからランニングまで幅広く対応できるため、目的に合わせたトレーニングができます。
専用アプリ「@ZONE」のバーチャルアクティブを使えば、世界の絶景を楽しみながら走れるのも魅力。自宅で運動したいけど、景色が変わらなくてつまらないという方におすすめです。
RUNFREELYRUNFREELY ルームランナー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32,800 |
本体重量 | 約21kg | 耐荷重 | 120kg |
ベルト幅 | 38cm | ベルト奥行 | 100cm |
静音性 | 60db | 折りたたみ |
動作音が静か!収納性も高く狭いお部屋にもおすすめ
MAX時速8kmのウォーキングモードと、12kmのランニングモード搭載で、自分のペースに合わせてトレーニングできます。動作音は日常会話レベルといわれる60dbなので、静かなルームランナーを探している方にもおすすめです。
また、折りたたんだ状態は高さ11.5cmの超薄型なため、ソファやベッドの下に収納しやすく、1人暮らしのお部屋にも向いています。
BTMBTM 電動ルームランナー MS191722 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32,450 |
本体重量 | 28.5kg | 耐荷重 | 約90kg |
ベルト幅 | 35cm | ベルト奥行 | 100cm |
静音性 | - | 折りたたみ |
時間や距離の目標設定ができるモードを搭載
時速1〜10kmまで調節できて、ゆっくりなウォーキングやハードなランニングにも対応できるルームランナーです。時間、距離、カロリー消費の目標設定ができるモードを搭載していて、効果的に運動できますよ。
ただし、ベルト幅が35cmと狭いので、人によっては歩幅が気になる場合もあります。
まとめ
以上、家庭用ルームランナーのおすすめ10選をご紹介しました。本格的なトレーニングには電動式、コスパ重視の軽い運動なら自走式が向いています。サイズや機能性もチェックして、毎日続けやすいルームランナーをゲットしてくださいね!
家庭用ルームランナーの関連記事
アルインコのエアロバイクのおすすめ | |
振動マシンのおすすめ人気ランキング | |
電動フォームローラーのおすすめ人気ランキング | |
折りたたみウォーキングマシンのおすすめ人気ランキング | |
ヒップアップに効果的なEMSおすすめ人気ランキング | |
スマホと連動できる歩数計・万歩計のおすすめ | |
表情筋トレーニング器具のおすすめ人気ランキング |
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。