著者

穐田 純也 記事一覧

ECナビ比較ライター

商品比較するライターとして数百点を超える商品を触って試してきました。家電量販店でのカメラ・周辺機器販売、店頭でのカメラセミナー講師、YouTube出演、日テレ「ZIP!」などのテレビ番組出演、経済誌への掲載も経験。これらの経験を活かし、最新ガジェットやトレンドの情報を発信中です。

Amazon Prime Day
ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 対応OS 防水規格 健康管理機能 重量 決済機能 連続稼働時間 機能性の高さ バッテリー持ち 装着感の良さ
1Oura OuraRing Gen3 Heritage OuraOura OuraRing Gen3 Heritage 18,000 ヘルスケアに力を入れるならこれ一択! iOS 14.0/Android 8.0以降 10ATM 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
体表温測定
月経管理
4~6g
4~5日 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
2Amazfit Helio Ring AmazfitAmazfit Helio Ring 35,800 高性能トラッキングが可能なアスリート向け iOS 12.0/Android 7.0以降 10ATM 心拍数測定
睡眠モニタリング
運動データ測定
ストレス測定
4g以下 最大4日間 5.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
3EVERING スマートリング EVERINGEVERING スマートリング 24,090 支払い特化型!手軽に電子決済するならこれ! iOS 14.2/Android 11.0以降 5ATM 約5g 充電不要 4.0/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
4APPOSTER JAPAN b.ring スマートリング APPOSTER JAPANAPPOSTER JAPAN b.ring スマートリング 7,040 シンプルに健康管理ができる日々の健康サポーター iOS/Android IP68 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
2.9〜5g 最大9日間 4.0/5.0 5.0/5.0 4.0/5.0
5ARTRIP スマートリング SO+ ヘルスケア ARTRIP スマートリング SO+ ヘルスケア 15,500 遠隔操作で写真や動画の撮影もスムーズ iOS/Android IPX8 心拍数測定
酸素レベル測定
運動データ測定
体表温測定
5.9g 10時間 4.5/5.0 3.0/5.0 5.0/5.0
6MONOMAM Monomam ring MONOMAMMONOMAM Monomam ring 16,800 精度の高いヘルストラッキングが生活習慣をサポート iOS/Android IP67 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
2.9g 4~6日 5.0/5.0 4.5/5.0 2.5/5.0
7Oura OuraRing Horizon Gen3 OuraOura OuraRing Horizon Gen3 98,800 医療レベルの精度で体調をモニタリングできる iOS/Android 10ATM 心拍数測定
睡眠モニタリング
呼吸測定
運動データ測定
月経管理
4~6g 4~5日 4.0/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0
8RingConn スマートリング RingConnRingConn スマートリング 40,957 高耐久でアウトドアでも気兼ねなく使える iOS/Android 10ATM 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
月経管理
7日間 4.0/5.0 4.0/5.0 3.0/5.0
9Geekin Evofitスマートリング GeekinGeekin Evofitスマートリング 8,980 ロングバッテリーでこまめな充電が不要 iOS/Android IP68 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
最大12日間 4.0/5.0 4.5/5.0 2.0/5.0
10findtime スマートリング XTJJPR03gol9 findtimefindtime スマートリング XTJJPR03gol9 4,990 ランニングや水泳を記録できるスポーツモデル iOS 11.0/Android 6.0以降 3ATM 酸素レベル測定
最大10日間 3.0/5.0 5.0/5.0 2.0/5.0
11ウェザリー・ジャパン THIM ウェザリー・ジャパンウェザリー・ジャパン THIM 23,800 入眠から目覚めまで睡眠をしっかり追跡 iOS 7.0/Android 4.0以降 × 睡眠モニタリング 5g 最大5日間 3.0/5.0 4.0/5.0 2.5/5.0

スマートリングとは指輪型のウェアラブル機器

Oura Ring Gen3 Heritage
参照元: https://www.amazon.co.jp

スマートリングは、指輪の形をしたウェアラブル機器です。「指輪型のスマホ」と考えるとわかりやすいでしょう。スマホやスマートウォッチよりも、コンパクトなのが大きな特徴ですね。

通知の確認や通話、決済などの機能を利用できます。通知は振動や点滅で確認できるモデルが多く、通話は骨伝導スピーカーを利用するのが一般的。決済機能は事前にカードやアプリを設定し、店頭の端末にかざして利用します。

かさばらないため、仕事中や運転中でも使いやすいでしょう。モデルによっては車の鍵が開けられるものもあり、マルチに活用できます。手元から快適な生活をサポートする、次世代の端末です。

iPhone対応スマートリングのメリット

健康データから生活を見直せる

 ULTRAHUMAN Ring AIR
参照元: https://www.amazon.co.jp

健康管理機能が充実している製品が多く、自分の体調変化を確認できます。体温、心拍数、睡眠の時間や質をスコアで把握できるため、生活を見直したい人におすすめのアイテムです。

運動や睡眠の時間を増やす、ストレス緩和を心がけるなど、具体的な対策をとりやすくなります。搭載されている機能が製品によって異なるので、自分の改善したい生活習慣に合わせて選びましょう。

キャッシュレス決済機能で楽に支払いできる

 EVERING
参照元: https://www.amazon.co.jp

キャッシュレス決済機能が使える製品もあり、スムーズに支払いできるのもメリット。財布がなくても、コンビニやスーパーで気軽に買い物できます。荷物を減らして、身軽に買い物が楽しめますね。さらに現金に触れる必要がないので、感染症対策になるのも嬉しいポイントです。

中にはカードを専用アプリに登録するだけで、オートチャージが可能なモデルも。決済サービス料として月額料金が発生する製品もあるので、利用スタイルに合わせて選んでみてください。

スマホのメールや着信を通知で確認できる

LTRAHUMAN Ring AIR
参照元: https://www.amazon.co.jp

スマホと連携して、メールや着信の通知も受け取れます。大事なメッセージにもすぐ気付けるので、常にスマホをチェックする必要がなくなりますよ。SNSの通知も表示できるため、XやInstagramの情報もいち早くキャッチできるのも魅力です。

iPhone対応スマートリングのデメリット

落としたり紛失したりしやすい

指輪と同じくコンパクトなサイズで、落としたり、紛失したりしやすいのは欠点です。探しにくい小ささで、失くす厄介な端末といえます。

一方、リングによっては位置情報サービスを利用して、場所の特定が可能。事前にGPSを有効にし、アプリに情報を登録しておけば、紛失してもスムーズに探せます。

スマートウォッチと比べて操作性が低い

リングはディスプレイが極めて小さく、タッチ操作も限定されます。通知のチェック、電源の入切など、シンプルな操作のみ可能です。スマートウォッチのように画像を表示したり、メッセージを読んだりはできません。

ただし、スクロールに対応したモデルを使い、スマホやタブレットに触れないで操作できるのは独自の魅力。電車やバスなどの狭い空間や、配信しながらでも、デバイスをスムーズに操作できます。リング自体の操作性が低い分、他デバイスとの連携機能を活用しましょう。

iPhone対応スマートリングの選び方

Android対応なら幅広いスマホと連携可能

monomam ring
参照元: https://www.amazon.co.jp

iOSだけでなく、Androidにも対応したモデルは、幅広いスマホと連携して使えます。iPhoneからAndroidスマホに乗り換えても、両対応モデルなら使い続けられます。

ただし、両対応のモデルでもOSのバージョンが合っていないと、連携できません。対応OSを確認するときはOSの種類だけでなく、バージョンも調べましょう。

健康管理機能が充実していると生活習慣の改善に役立つ

主な健康管理機能
体表温測定
心拍数測定
血中酸素測定
活動量測定
消費カロリー算出
睡眠トラッキング
運動トラッキング

健康管理機能が充実した製品を選ぶと、心拍数や睡眠時間、体温の変化を把握できます。各数値からストレスの多いタイミング、寝不足が続く期間などが知れるので、生活習慣改善の強い味方になりますよ。

特に仕事が忙しい人や、生活習慣が乱れやすい人は、リングで管理してみると良いでしょう。消費カロリーと活動量もわかるモデルなら、ダイエットや運動のモチベーションも高まります。

タッチ決済機能があれば支払いもスムーズ

製品名 対応決済
EVERING VISAタッチ
TwooCa Ring VISAタッチ
RINGO PAY 楽天Edy

数は少ないですが、タッチ決済が利用できるスマートリングもあります。カードと専用アプリを連動させて、リングを決済端末にタッチするだけで支払いが完了するため非常に便利です。

財布やスマホを取り出さなくても、片手で支払いできるのが嬉しいですね。荷物で手が塞がっている、財布携帯していないという場合も気軽に買い物できます。

ただし、SuicaやPASMOなどの国内交通系ICに対応した製品は、まだありません。決済機能を重視する場合は、選べるリングが限定されるので注意してください。

スマホを取り出すのが面倒なら通知・通話機能付き

スマートリング 健康管理 Geekin
参照元: https://www.amazon.co.jp

着信やメール、LINEを通知できるスマートリングなら、スマホを取り出さず連絡の有無を確認できます。運転や移動、運動の最中でも通知に気付けるので、頻繁に連絡をチェックしたい人におすすめ。

また少数ですが、マイクや骨伝導スピーカー搭載で、直接電話できる製品もあります。特に電話の利用が多い場合は、応答までの時間や手間を省けますよ。スマホを出しにくいビジネスシーンや、アウトドア、レジャーシーンなどでも役立つでしょう。

5気圧以上の防水性なら水を気にせず使える

RingConn スマートリング
参照元: https://www.amazon.co.jp

防水規格 防水のレベル
1ATM/1気圧 水飛沫、雨、雪、シャワーに耐えられる
3ATM/3気圧 水飛沫、雨、雪、シャワー、水への飛び込みに耐えられる
5ATM/5気圧 水飛沫、雨、雪、シャワー、水泳、シュノーケリングに耐えられる
IP68 水深1m以上の一時的な水没に耐えられる

防水のスマートリングなら、装着したままで手洗いやシャワー、入浴ができます。いちいち外す手間がかからないので、ラフに使えるのが嬉しいポイントです。着けっぱなしで過ごせるため、健康データも正確にトラッキングできますよ。

水泳にも耐えられる5気圧の製品を選べば、水の多い環境でも安心して使えます。マリンスポーツやアウトドアシーンでも着用できるリングを探している場合にぴったりです。洗い物や料理など、水がかかりやすい仕事をする人にもおすすめです。

充電切れのストレスが無いモデルを選ぶ

RingConn
参照元: https://www.amazon.co.jp

連続で4日間以上稼働する製品は、バッテリー残量を気にせず使えます。うっかり充電を忘れてもしばらく使えるので、バッテリー管理が楽々。連続で装着することで精度の高い健康データを記録できるため、ヘルスケア重視の場合も使いやすいです。

中には100日以上充電不要で稼働する、超ロングバッテリーの製品も。とにかくこまめな充電が面倒な人は、ぜひチェックしてみてください。

また、決済端末からの電波に反応して動くタイプは充電が不要。通知や健康管理の機能は使えませんが、バッテリー管理の手間を完全になくしたい人におすすめです。

iPhone対応スマートリングの値段相場

安さ重視なら1万円前後の製品がおすすめ

安くスマートリングを購入したい場合は、1万円前後の価格帯をチェックしましょう。性能は限定されますが、5千〜1万円程度の予算で買える製品は複数あります。

一方、サブスクサービスの月額料金が発生する製品もあるので、購入時は要注意。サービスの利用、不利用で測定できるデータが異なる場合もあります。本体が安くてもランニングコストがかかるので、予算と相談して利用してみてください。

高性能を求めるなら4万円以上の製品をチェック

高い性能を重視する場合は、4万円以上の価格帯をチェックするのがおすすめ。豊富な健康データを追跡できたり、スマホを操作できたりと、高価な分さまざまな機能を利用できます。

デザイン性にこだわった製品も多く、ファッショナブルなリングが欲しい人にもおすすめ。素材にコストがかけられていて、付け心地にも優れています。耐久性が高く、ラフに使いやすいのも魅力です。

みんなの予算は?

iPhone対応スマートリングのおすすめメーカー3選

OURA

OURAは、健康管理に特化したスマートリングを提供するフィンランド発のメーカーです。10年以上研究と開発を重ね、20名以上の専門家が監修した、精巧な健康データを測定できるリングを販売しています。

運動、睡眠、休息のバランスを整え、健康的な生活を送るためのヘルスケアアイテムがOURAの目指すスマートリングです。個人に合わせて細かく分析されたデータやレポートを確認できる、有料のメンバーシップも利用できます。

ARTRIP

ARTRIPは世界中のユニークなアイテムの輸入、日本製品の輸出をサポートしている会社です。ヘルスケア機能と遠隔操作機能を搭載した、高機能なスマートリングを販売しています。

体調管理だけでなく、スマホを使いこなせるリングが欲しいなら、特にチェックしてほしいメーカーです。また、日本人の指に合わせたデザインを採用しているので、装着感に優れたリングが購入できるのも嬉しいですね。

EVERING

EVERINGは、リング型デバイスの製造、販売を行っています。主に、プリペイド式の決済に特化したスマートリングを展開。とにかく支払いをキャッシュレスでスムーズに行いたい人へおすすめのメーカーです。

機能美を重視したシンプルなデザインが特徴的で、おしゃれに着けられるのも高評価ポイント。ピンクやパープルなど個性的なカラー展開もあり、ファッションアイテムとして楽しめるリングが見つかりますよ。

iPhone対応スマートリングのおすすめ11選

7/8〜14日限定のAmazonプライムセール対象商品も紹介!

1OuraOura OuraRing Gen3 Heritage

18,000 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.8
機能性の高さ 5.0バッテリー持ち 4.5装着感の良さ 5.0

対応OS iOS 14.0/Android 8.0以降 防水規格 10ATM
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
体表温測定
月経管理
重量 4~6g
決済機能
連続稼働時間 4~5日

ヘルスケアに力を入れるならこれ一択!

心拍数や体表温、睡眠、アクティビティなどをトラッキングできるスマートリングです。生活習慣や回復度も分析できるので、ヘルスケア機能に特化したリングが欲しい人におすすめ。専用のアプリを使えば、各数値をグラフや数字で確認できます。

有料のOuraメンバーシップを利用すると、さらにパーソナライズされた健康データの確認も可能。より正確に体調を把握したい場合は、ぜひ利用してみましょう。チタン性でスマートなデザインなので、おしゃれに着用できるのも魅力です。

2AmazfitAmazfit Helio Ring

35,800 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.7
機能性の高さ 5.0バッテリー持ち 4.5装着感の良さ 4.5

対応OS iOS 12.0/Android 7.0以降 防水規格 10ATM
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
運動データ測定
ストレス測定
重量 4g以下
決済機能 連続稼働時間 最大4日間

Amazonプライムデーでお得にゲット
参考価格:35,800円→ セール価格:28,640円(20%OFF)
※セール状況はAmazon公式サイトに準じます。価格は変動する可能性があります。

高性能トラッキングが可能なアスリート向け

3軸の加速度、ジャイロセンサーを搭載していて、運動の細かいデータを計測可能。最大酸素摂取量、マラソンのレース予測なども確認できるので、本格的に運動をするアスリート向けです。 睡眠やストレスレベルから、心身の回復スコアが把握できるのも魅力。

さらにAmazfitのスマートウォッチ、各種フィットネスアプリと連携できるので、データが確認しやすいです。水中での使用が可能な高い耐水性を実現していて、汗や雨で壊れる心配も不要。肌に優しいチタン製なので着用感にも優れています。

3EVERINGEVERING スマートリング

24,090 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.5
機能性の高さ 4.0バッテリー持ち 5.0装着感の良さ 4.5

対応OS iOS 14.2/Android 11.0以降 防水規格 5ATM
健康管理機能 重量 約5g
決済機能 連続稼働時間 充電不要

支払い特化型!手軽に電子決済するならこれ!

電子決済機能に特化した、毎日の支払いに便利なスマートリング。クレジットカードを登録してチャージするだけで、Visaのタッチ決済が利用できます。約1秒で支払いが完了するので、コンビニやスーパー、改札など決済があっという間。タイムパフォーマンスを重視する人には特におすすめです。

ICチップが反応して稼働する設計なので、充電も不要。バッテリー管理の手間がかからず、毎日気軽に使えます。耐水性が高く、着けっぱなしで手洗いや洗い物もできますよ。ジルコニアセラミックを使用しているので、金属アレルギーも気になりません。

4APPOSTER JAPANAPPOSTER JAPAN b.ring スマートリング

7,040 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.3
機能性の高さ 4.0バッテリー持ち 5.0装着感の良さ 4.0

対応OS iOS/Android 防水規格 IP68
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
重量 2.9〜5g
決済機能 連続稼働時間 最大9日間

シンプルに健康管理ができる日々の健康サポーター

睡眠、心拍数、血中酸素、ストレス、運動などをモニタリングし、健康状態を確認できるシンプルな設計。リアルタイムで体調を確認できるので、細かい生活改善に便利です。体型や体調の維持、不摂生の防止、体力の向上など、理想の体を目指す人のサポーターとして活躍します。

また、わずか3gと軽量で、着けっぱなしにしていても違和感なし。長期間着用しやすいので、正確なデータを収集できます。防水性が高く一時的な水没にも耐えられるため、汗や水はねで濡れても壊れにくいです。

5ARTRIP スマートリング SO+ ヘルスケア

15,500 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.2
機能性の高さ 4.5バッテリー持ち 3.0装着感の良さ 5.0

対応OS iOS/Android 防水規格 IPX8
健康管理機能 心拍数測定
酸素レベル測定
運動データ測定
体表温測定
重量 5.9g
決済機能 連続稼働時間 10時間

遠隔操作で写真や動画の撮影もスムーズ

Bluetoothでスマホに接続し、遠隔操作ができるスマートリングです。スマホを遠くに置いて写真や動画を撮影できるので、セルフィーや配信がスムーズに行えます。スワイプや音楽制御も遠隔でできるため、幅広いコンテンツを楽しめるのが魅力。

心拍数や酸素、アクティビティのデータも測定可能で、ヘルスケアにも役立ちます。運動のときにコンディションを確認するアイテムとして便利です。さらに、一時的な水没に耐えるIPX8の防水仕様で、日常的な水や汗を気にせず使えます。

6MONOMAMMONOMAM Monomam ring

16,800 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★★☆4.0
機能性の高さ 5.0バッテリー持ち 4.5装着感の良さ 2.5

対応OS iOS/Android 防水規格 IP67
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
重量 2.9g
決済機能 連続稼働時間 4~6日

精度の高いヘルストラッキングが生活習慣をサポート

高精度の睡眠トラッキングや、心拍数、ストレスの測定などが行えるヘルスケアに特化したスマートリングです。19種類のエクササイズモードを搭載していて、運動の成果を数値で確認できるのが魅力。アクセサリー感覚で着けられる、おしゃれなミニマムデザインも特徴的です。

一定の水没に耐えられるIP67の防水仕様で、水を気にせずに使えるのもポイント。またバッテリーが4〜6日持つため、着用時間を長くして健康データを正確に記録できます。

7OuraOura OuraRing Horizon Gen3

98,800 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★☆☆3.8
機能性の高さ 4.0バッテリー持ち 4.0装着感の良さ 3.5

対応OS iOS/Android 防水規格 10ATM
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
呼吸測定
運動データ測定
月経管理
重量 4~6g
決済機能 連続稼働時間 4~5日

医療レベルの精度で体調をモニタリングできる

心拍数や睡眠、アクティビティを、医療レベルの精度でトラッキング。データから総合的に体調を判断する機能もあり、ヘルスケアに役立ちます。水に強い10ATM仕様で、着用したままシャワーや入浴ができるのもポイント。

滑らかな表面が美しく、ファッショナブルなデザインも目を惹きます。ハイスペックでも、アクセサリー感覚で着用できるのが嬉しいですね。ただし価格が高いので、なるべく安くスマートリングを買いたい人にはおすすめできません。

8RingConnRingConn スマートリング

40,957 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★☆☆3.7
機能性の高さ 4.0バッテリー持ち 4.0装着感の良さ 3.0

対応OS iOS/Android 防水規格 10ATM
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
ストレス測定
月経管理
重量
決済機能 連続稼働時間 7日間

高耐久でアウトドアでも気兼ねなく使える

耐久性が高く、アウトドアでもラフに使える頑丈なモデル。水深100mに耐えられる10ATM仕様なので、水辺でも安心して使えます。低刺激で肌触りが優しいチタン製で、アレルギーが気になる人も着用しやすいです。

睡眠や月経のトラッキング、心拍数の測定なども行えるため、ヘルスケアに力を入れたい場合にもおすすめです。サブスク登録なしでアプリの全機能が使えるため、ランニングコストもかかりません。

9GeekinGeekin Evofitスマートリング

8,980 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★☆☆3.5
機能性の高さ 4.0バッテリー持ち 4.5装着感の良さ 2.0

対応OS iOS/Android 防水規格 IP68
健康管理機能 心拍数測定
睡眠モニタリング
酸素レベル測定
運動データ測定
重量
決済機能 連続稼働時間 最大12日間

ロングバッテリーでこまめな充電が不要

リアルタイムで運動をトラッキングできる8種類のモードや、睡眠トラッカーを搭載した健康管理に役立つ製品。最大12日間バッテリーが持つので、充電を気にせず使えます。こまめに外す必要がないので、長時間体調をトラッキングできますよ。

また、水没に一定時間耐えられるIP68仕様で、日常的な水を気にせず使えるのも特徴です。カメラ制御も可能なため、遠隔で集合写真を撮ったり、自撮りしたりしやすいですよ。

10findtimefindtime スマートリング XTJJPR03gol9

4,990 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★☆☆3.3
機能性の高さ 3.0バッテリー持ち 5.0装着感の良さ 2.0

対応OS iOS 11.0/Android 6.0以降 防水規格 3ATM
健康管理機能 酸素レベル測定
重量
決済機能 連続稼働時間 最大10日間

ランニングや水泳を記録できるスポーツモデル

心拍数や酸素からアクティビティを検知し、ワークアウトを分析できるスマートリング。走行距離や消費カロリー、BPMの数値もわかるので、運動の成果をしっかり把握したい人におすすめ。睡眠スコアもグラフでわかるため、休息も管理できます。

リーズナブルですが機能が限定されているので、高性能なスマートリングが欲しい人には不向き。月経やストレスなど、細かい側面での体調の変化はトラッキングできません。

11ウェザリー・ジャパンウェザリー・ジャパン THIM

23,800 【7/11〜14迄】プライムデー開催中!

★★★☆☆3.2
機能性の高さ 3.0バッテリー持ち 4.0装着感の良さ 2.5

対応OS iOS 7.0/Android 4.0以降 防水規格 ×
健康管理機能 睡眠モニタリング 重量 5g
決済機能 連続稼働時間 最大5日間

入眠から目覚めまで睡眠をしっかり追跡

睡眠状態を細かくトラッキングして、睡眠スコアの向上をサポートするスマートリング。入眠からレム、ノンレムの周期もしっかり記録できるので、睡眠の質をチェックできます。

また、眠りが浅いタイミングで振動する目覚まし機能も搭載。悪い寝起きを改善したい人にもおすすめです。入眠専門のリングなので、幅広い健康管理機能を求める人は満足できないでしょう。

スマートリングの使用手順は簡単!

1 専用アプリをiPhoneにダウンロード
2 BluetoothでiPhoneとリングを接続
3 アプリ上でアカウントを作成
4 身長・体重・支払い情報などを設定

iPhone対応スマートリングのほとんどは、専用アプリを入れて接続し、設定を行うだけで使えます。身長、体重などの健康管理に必要な情報、カード番号などの支払い情報を入力すれば、数分で使用開始できますよ。ガジェットに不慣れでも使いやすいのが魅力です。

ただし、iOSのバージョンが古いと設定がスムーズに行えないので要注意。iOSを最新の状態にアップデートしてから設定を行いましょう。iPhone自体が古い場合はiOSのサポートが終了している可能性もあるので、事前に確認してみてください。

スマートリングのおすすめ記事

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。