著者

宮本 記事一覧

音楽と映画、ガジェットが好きなライターです。DTMが趣味で、PCや音楽機材、ヘッドホン、イヤホンを集めて日頃から製作を楽しんでいます。ガジェットの情報をわかりやすく、楽しくお伝えできれば幸いです!

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 接続方法 付属マイク 形状 重量 着用感の高さ 臨場感の高さ ゲームのしやすさ
1Razer Kraken Kitty V2 RazerRazer Kraken Kitty V2 21,541 かわいい見た目でも立体的な本格サウンド! USB オーバーイヤー 約325g 5.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2Razer Kraken Kitty Quartz Pink RazerRazer Kraken Kitty Quartz Pink 16,690 冷却ジェルのイヤークッションが心地良い USB オーバーイヤー 約440g 4.5/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
3SOMIC G951-PINK SOMICSOMIC G951-PINK 9,200 猫耳の着脱可能!日常使いにも適したモデル USB オーバーイヤー 約522g 4.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
4GHDVOP 猫耳ヘッドホン X14 GHDVOPGHDVOP 猫耳ヘッドホン X14 3,199 リズムで光る華やかな設計!無線でも使えて便利 Bluetooth
USB
オンイヤー 約419g 4.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
5GHDVOP 猫耳ヘッドホン X1 GHDVOPGHDVOP 猫耳ヘッドホン X1 3,999 ソフトで通気性抜群のイヤーパッドが快適 Bluetooth
3.5mmジャック
オーバーイヤー 約450g 4.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
6SOMIC GS510 SOMICSOMIC GS510 7,000 伸縮式マイクが便利!迫力のあるサウンドも特徴 USB
3.5mmジャック
オンイヤー 約500g 3.5/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
7PHNIXGAM ゲーム用ヘッドセット K9 PHNIXGAMPHNIXGAM ゲーム用ヘッドセット K9 12,216 鮮やかなライトが魅力!配信や通話も快適 3.5mmジャック オーバーイヤー 約531g 3.0/5.0 4.5/5.0 4.5/5.0
8YaPanda 猫耳ヘッドホン X2 YaPandaYaPanda 猫耳ヘッドホン X2 3,880 高音質設計で聴きやすい!電池持ちも良し Bluetooth
3.5mmジャック
オーバーイヤー 4.0/5.0 3.5/5.0 4.0/5.0
9Lomiluskr 猫耳ヘッドセット EP061 LomiluskrLomiluskr 猫耳ヘッドセット EP061 1,680 着用感抜群のバンドとイヤーパッドで長時間使える 3.5mmジャック オーバーイヤー 4.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
10FosPower 子供用ヘッドホン FOSHP-2393 FosPowerFosPower 子供用ヘッドホン FOSHP-2393 2,999 子供用を探しているならこれ!最大音量が小さめで安心 3.5mmジャック オンイヤー 約108g 5.0/5.0 2.5/5.0 3.0/5.0

猫耳ヘッドホンの選び方

カラーや光るLED機能をチェック!

Razer Kraken Kitty V2
参照元: https://www.amazon.co.jp

カラーバリエーションが豊富で、目を引くLED機能を搭載しているモデルは、見た目にこだわる人におすすめ。特にLED機能付きは、光のパターンや色が目立つので、配信やイベント、コスプレなどに適しています。ゲーミングの雰囲気を演出できるので、ゲーム配信にも最適です。

配信用ならマイク付きがおすすめ

Razer Kraken Kitty V2
参照元: https://www.amazon.co.jp

マイク付きのモデルは、ゲームや歌、トークなどの配信向き。置き型マイクのように顔の位置を固定する必要がないので、動いたり、リアクションをとったりしながら配信が行えて便利です。別途マイクを購入する必要がないため、配信環境を整えるコストも抑えられます。

接続方法で選ぶ

対戦ゲームには遅延がない有線モデル一択!

対戦を楽しむ競技性の高いゲームをするなら、遅延がほぼない有線モデルがおすすめ。FPSや音楽ゲームなど、音のタイミングが勝敗を左右するゲームでも安心して使えます

また、無線より通信が安定していて、音がクリアに聴こえやすいのも強みです。さらに充電不要なので、ゲームを長時間プレイする場合も電池切れの心配がありません。

出先でも使うならワイヤレスモデルを選ぼう

出先でも使うなら、取り回しが良いワイヤレスモデルを選びましょう。電車やバスでの移動中はもちろん、学校や職場での作業中にもサッと使えます。ケーブルが絡んで配信事故が起きたり、ゲームで操作を間違えたりする事態も防げますよ。

また、ワイヤレスタイプは見た目がすっきりしていて、ファッションに合わせやすいのも特徴。配信やイベントなど、ビジュアルを重視するシーンでも活躍します。Bluetooth接続に対応しているため、スマホやタブレット、PCなど幅広い機器と簡単に接続できるのも嬉しいポイントです。

筆者の画像ガジェットライター
宮本
ワイヤレスタイプでも最新モデルは低遅延、高音質なものが多い!最新のワイヤレスヘッドホンは、低遅延かつ高音質で、ゲーム用として十分使えるモデルが豊富。中には、低遅延にこだわったゲーミングモードを搭載しているものもあります。動きやすさも重視するなら検討の価値ありです!

長時間使うなら耳を包むオーバーイヤー型がおすすめ

Razer Kraken Kitty V2
参照元: https://www.amazon.co.jp

オーバーイヤー型は、耳をすっぽりと包む形状で圧迫感が少なめ。耳周りが疲れにくく、長時間ゲームをしたり、配信したりする人におすすめです。

密閉感が高い分耳が蒸れやすいのはデメリットですが、優れた密閉性により、低音が際立つ迫力のあるサウンドが楽しめます。周囲のノイズを物理的にブロックできるので、没入感も抜群です。

耳が疲れにくい300g前後の軽量モデルを選ぶ

300g前後のモデルは、耳や首に負担をかけにくく、長時間着用しても疲れにくいのが魅力。圧迫感や重さによる不快感が少ないので、ゲームや作業、配信に集中しやすくなります

ただし、軽量化のためにパーツを削ったモデルは、音質や耐久性に劣る場合もあるので選ぶ際は注意しましょう。軽さと品質の両方にこだわるなら、素材や設計にこだわっているかどうかもチェックするのがおすすめです。

FPSにはサラウンド対応モデルが最適

Mytrix 猫耳 ゲーミングヘッドセット
参照元: https://www.amazon.co.jp

音が360°から聴こえるサラウンド対応モデルは、音の定位がわかりやすくFPSをプレイしやすいです。敵の足音や銃声などの位置が把握できるので、対戦で有利になります。臨場感があるので、ゲームやに没入できるのも魅力です。

また、音が立体的に聴こえるため、映画や動画を大迫力で再生したい人にもおすすめ。ライブ音源やVRも、その場にいるような感覚で楽しめます。

臨場感や低音重視なら大型ドライバーの製品をチョイス

音を鳴らすパーツであるドライバー部分が大きいモデルは、迫力のあるサウンドが特徴的。ゲームや映画の音声に臨場感がほしいなら、30〜40mmのドライバーを搭載しているモデルは、振動板が大きく重低音が豊かに響くのでおすすめです。低音から高音まで余裕をもって再生できるので、聴こえ方も自然ですよ。

猫耳ヘッドホンの値段相場

1万円以下のモデルが多く買いやすい

1万円以下のモデルがほとんどなので、予算が限られていても気軽に買えます。装飾やLEDにこだわったデザイン性の高い製品も豊富で、見た目にこだわりたい人も満足できるヘッドホンが見つかるでしょう。マイク付きや有線タイプも揃っているため、ゲームや配信用も探しやすいです。

ただし、音質や立体音響などにこだわったモデルは1万円以上とやや高め。サウンドの臨場感、没入感を重視するなら、ワンランク上の価格帯も検討してみてください。

みんなの予算は?

猫耳ヘッドホンのおすすめメーカー3選

Razer

Razerは、マウスやキーボードなどゲーミングガジェットを展開しているアメリカのメーカー。サイバーチックなLED、デザインが特徴的で、ゲーマーを中心に人気を獲得しています。配信やイベント、コスプレなどで映えるヘッドホンが欲しい人におすすめのモデルが豊富です。

SOMIC

SOMICでは、ゲーミングヘッドホンやアクセサリを複数展開しています。価格も1万円以下と安いモデルが多く、低コストで配信やゲーム環境を整えたい人におすすめのメーカーです。大口径のドライバーを搭載したモデルが多く、音の迫力を重視する人も満足できるモデルが見つかります。

GHDVOP

家電製品を中心に販売しているGHDVOPは、ヘッドホンの種類も豊富。猫耳デザインのものも揃っていて、配信で映えるヘッドホンを探している人におすすめです。5千円以下と格安のモデルもあり、低予算でも気軽に購入できます。デザイン性とコスパを重視するなら、ぜひチェックしてみてください。

猫耳ヘッドホンのおすすめ10選

1RazerRazer Kraken Kitty V2

21,541

★★★★★5.0
着用感の高さ 5.0臨場感の高さ 5.0ゲームのしやすさ 5.0

接続方法 USB 付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量 約325g

かわいい見た目でも立体的な本格サウンド!

子猫の耳をモチーフにした装飾付きで、見た目がかわいいヘッドホン。耳の部分が1680万色のカラーで自在に光り、配信や動画で視聴者の目を引きます。光はエモートやアラートに反応するため、リアクションを派手に演出できるのも魅力です。

また、8箇所から音が聴こえる7.1chのサラウンドサウンドを採用していて、臨場感も抜群。音の位置を正確に把握できるので、競技性の高いゲームも有利にプレイできます。ドライバーも40mmと大きく、迫力のある音を楽しめるのも強みです。さらに遮音性の高いマイク付きで、トークや歌もクリアに録れますよ。

2RazerRazer Kraken Kitty Quartz Pink

16,690

★★★★☆4.8
着用感の高さ 4.5臨場感の高さ 5.0ゲームのしやすさ 5.0

接続方法 USB 付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量 約440g

冷却ジェルのイヤークッションが心地良い

冷却ジェルを搭載したイヤークッションで、耳周りの熱や蒸れを抑えられるのが特徴。長時間のゲームや配信も、快適に行えます。ボリュームのあるオーバーイヤー型なので、耳への負担が少ないのも魅力です。遮音性が高く、没入感も抜群。

また、光のエフェクトが目を引く猫耳が付いていて、見た目がおしゃれなのも特徴です。立体音響に対応していて、上下を含む全方位から臨場感のあるサウンドも楽しめますよ。ノイキャン機能付きマイクを搭載しているので、配信やボイスチャットもクリアな音声で行えます。

3SOMICSOMIC G951-PINK

9,200

★★★★☆4.7
着用感の高さ 4.5臨場感の高さ 4.5ゲームのしやすさ 5.0

接続方法 USB 付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量 約522g

猫耳の着脱可能!日常使いにも適したモデル

着脱できる猫耳を採用していて、移動中の音楽鑑賞やオンライン授業など、日常的なシーンでも使えます。見た目にこだわりつつ、汎用性も重視する人には特におすすめです。LEDライトを搭載したハウジングで、笑顔の顔文字が表示できるのもユニークなポイント。

さらに、7.1chのバーチャルサウンドに対応しているので、立体的な音も楽しめるのも強みです。音の位置を正確に把握し、FPSを有利にプレイしたい場合に最適。上下120°で角度調整できる付属のマイクで、配信やボイスチャットも快適に行えます。

4GHDVOPGHDVOP 猫耳ヘッドホン X14

3,199

★★★★☆4.5
着用感の高さ 4.0臨場感の高さ 4.5ゲームのしやすさ 5.0

接続方法 Bluetooth
USB
付属マイク
形状 オンイヤー 重量 約419g

リズムで光る華やかな設計!無線でも使えて便利

音声のリズムに合わせて点滅するLEDライト搭載で、歌やゲームの配信を華やかに演出できます。パープルやピンクなど4色のカラーを展開していて、好みや服装に合わせて選べるのも魅力。イヤーパッドが高級PUレザー製で、着用感も抜群です。

また、接続が有線とワイヤレスの両方対応なのも便利なポイント。出先で使う場合はワイヤレス、低遅延でゲームや動画を楽しむなら有線など、シーンに合わせて使い分けられます。折りたためるので持ち運びや収納も簡単ですよ。

5GHDVOPGHDVOP 猫耳ヘッドホン X1

3,999

★★★★☆4.3
着用感の高さ 4.0臨場感の高さ 4.5ゲームのしやすさ 4.5

接続方法 Bluetooth
3.5mmジャック
付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量 約450g

ソフトで通気性抜群のイヤーパッドが快適

耳を圧迫しにくい大型イヤーパッドを採用していて、長時間快適に着用できます。肌触りの良いソフトな質感と、優れた通気性も魅力。自動で変化するLEDライトを搭載しているので、見た目にこだわる人におすすめです。

さらに、無線と有線の両対応で、出先での音楽鑑賞や、自宅でのゲームなど幅広いシーンで使えるのも強み。伝送が早く安定しているBluetoothチップで、ワイヤレスでも音の遅延が気になりません。40mmの比較的大きいドライバーを搭載しているため、サウンドの迫力も抜群です。

6SOMICSOMIC GS510

7,000

★★★★☆4.2
着用感の高さ 3.5臨場感の高さ 4.5ゲームのしやすさ 4.5

接続方法 USB
3.5mmジャック
付属マイク
形状 オンイヤー 重量 約500g

伸縮式マイクが便利!迫力のあるサウンドも特徴

伸縮式のマイクを搭載していて、配信や通話も快適に行えるモデル。マイクを収納すれば、音楽鑑賞や動画視聴などの日常使いにも最適です。さらに50mmの大型ドライバーを搭載していて、迫力のあるサウンドも楽しめます。

パーツを着脱できるハウジングや、LEDで光る猫耳付きでデザイン性も抜群。PU素材を使用したパッドが柔らかく、着用感にも優れています。側面で音量調整やマイクのON、OFFができるので、操作も簡単ですよ。

7PHNIXGAMPHNIXGAM ゲーム用ヘッドセット K9

12,216

★★★★☆4.0
着用感の高さ 3.0臨場感の高さ 4.5ゲームのしやすさ 4.5

接続方法 3.5mmジャック 付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量 約531g

鮮やかなライトが魅力!配信や通話も快適

鮮やかなRGBライトを使用していて、視聴者の目を引きやすいモデル。配信やイベントで目立ちたい人には特におすすめです。猫耳パーツは取り外せるので、普段使い用としても活躍します。また、ノイズキャンセリング対応マイクを搭載しているため、クリアな音声で配信や通話をしたい人もチェックしてみてください。

8YaPandaYaPanda 猫耳ヘッドホン X2

3,880

★★★☆☆3.8
着用感の高さ 4.0臨場感の高さ 3.5ゲームのしやすさ 4.0

接続方法 Bluetooth
3.5mmジャック
付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量

高音質設計で聴きやすい!電池持ちも良し

音源を忠実に再生できるHiFi音質で、音楽やゲームのサウンドをクリアに再生できます。見た目だけでなく、音質にもこだわりたい人におすすめです。ライトオンで約6時間、ライトオフで約15時間稼働するため、こまめな充電も不要。3.5mmオーディオケーブルを使えば、有線接続にも対応できます。

9LomiluskrLomiluskr 猫耳ヘッドセット EP061

1,680

★★★☆☆3.7
着用感の高さ 4.0臨場感の高さ 3.5ゲームのしやすさ 3.5

接続方法 3.5mmジャック 付属マイク
形状 オーバーイヤー 重量

着用感抜群のバンドとイヤーパッドで長時間使える

幅広い頭の形にフィットするヘッドバンドと、低反発素材の柔軟なイヤーパッドを採用。着用感に優れていて、長時間の使用に最適です。角度調整できる高感度マイクを搭載していて、配信やボイスチャットもスムーズに行えます。USBで電源につながないとライトを点灯できないのは手間ですが、自宅用として使う分には問題ないでしょう。

10FosPowerFosPower 子供用ヘッドホン FOSHP-2393

2,999

★★★☆☆3.5
着用感の高さ 5.0臨場感の高さ 2.5ゲームのしやすさ 3.0

接続方法 3.5mmジャック 付属マイク
形状 オンイヤー 重量 約108g

子供用を探しているならこれ!最大音量が小さめで安心

イヤークッションの柔軟性や、丈夫な設計にこだわった子供用の猫耳ヘッドホンです。猫耳部分が光るので、見た目にこだわるお子さんも満足できます。85dbと最大音量が小さく、耳に負担をかけず安全に使えるのも特徴です。また、頑丈で絡まりにくい編み上げケーブルを採用しているため、子供が手荒に扱っても断線や絡まりの心配がありません。

ヘッドホンのおすすめ記事

コスパ重視

用途別

種類別

高音質

メーカー別

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。