著者

ふじ 記事一覧

ECナビ比較編集部 生活家電ライター

毎日の暮らしを快適にするため、生活家電にはとことんこだわるライターです。中でも、日々の掃除をラクにする掃除機や、快適な空間づくりに欠かせない冷暖房グッズの選定が得意分野。使いやすさやコストパフォーマンスを比較しながら、おすすめの生活家電や暮らしに役立つ情報をお届けします!

Amazon Prime Day
ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

ILIFEはどんなメーカー?

アイライフのロボット掃除機とステーション
参照元: https://www.amazon.co.jp

高コスパで使いやすいロボット掃除機を展開

ILIFE(アイライフ)は、中国発のロボット掃除機メーカーです。吸引に特化したモデルから、水拭き機能や高度なマッピング機能を備えたモデルまで、幅広いラインナップを展開しています。

また、価格帯は1万円〜3万円と比較的安価で、コストパフォーマンスの高さも評判。全世界で300万台以上を販売し、日本国内では60万世帯以上に導入されています。

誰にでも扱いやすいシンプルな操作性で、必要な機能がしっかり揃っているため、ロボット掃除機を初めて使う人にもおすすめです。

Vシリーズ、Aシリーズを比較!特徴や適した用途は?

日本で販売されているILIFEのロボット掃除機は、「Vシリーズ」と「Aシリーズ」に分かれます。それぞれの特徴やどんな人におすすめかをまとめたので、選ぶときの参考にしてください。

ポイント Vシリーズ Aシリーズ
吸引力の強さ
マッピング性能
手入れの簡単さ
吸引口タイプ ブラシレス吸引が主流 ローラーブラシ搭載が主流
適した床材 フローリング中心 カーペット+フローリング
価格帯 1〜2万円台 2〜3万円台
おすすめユーザー お手入れの手間を省きたい
予算を抑えて選びたい
カーペットも掃除したい
正確なルート走行を求める

【手軽で高コスパ】Vシリーズのおすすめ商品

【高精度マッピング】Aシリーズのおすすめ商品

ILIFEのロボット掃除機を選ぶポイント

「吸引のみ」か「吸引+水拭き両用」で選ぶ

ロボット掃除機
参照元: https://www.photo-ac.com/

ロボット掃除機を選ぶ際は、吸引のみか、水拭き兼用かをチェックしましょう。吸引のみのモデルは価格が安く、1万円台から手に入ります。また、水タンクやモップの洗浄も不要で、お手入れに手間がかからないのもメリットです。

一方、水拭き機能付きのモデルは、床のベタつきを拭き取ってさらさらにできるのが魅力です。回転モップ機能があれば、汚れをより効果的に落とせます。

「ブラシレス」か「2in1ローラーブラシ」で選ぶ

ロボット掃除機の吸引力
参照元: https://www.amazon.co.jp

ILIFEのロボット掃除機は、回転ブラシがない「ブラシレス吸引口タイプ」と、回転式のローラーブラシとゴムブレードを組み合わせた「2in1ローラーブラシタイプ」があります。

「ブラシレス吸引口タイプ」は主にVシリーズで、ブラシがない分、毛が絡まずメンテナンスが楽ちんです。一方、カーペットに絡まったゴミを吸引するのは苦手で、フローリングの掃除に適しています。

「2in1ローラーブラシタイプ」は主にAシリーズで、床に密着するゴムブレードでホコリをかき出し、毛ブラシで髪の毛など細かいゴミを絡めとります。カーペットの奥に入ったゴミもしっかり掻き出すため、吸引性能を重視して選びたい人におすすめです。

掃除をサポートする機能をチェック

自動ゴミ収集や音声操作など、ロボット掃除機ならではの便利な機能も紹介します。モデルによって搭載されている機能が異なるので、ご家庭に必要なものをチェックしておきましょう。

機能 内容
自動充電機能 掃除が完了すると自動で充電ステーションに戻る
自動ゴミ収集機能 吸引したゴミをステーションが自動で回収
吸引力切り替え 床面を判別して吸引力を最適化
進入禁止エリア 部屋の中でロボット掃除機が進入しないスペースを設定
スケジュール機能 毎日決まった時間に自動で掃除を開始
音声操作 スマートスピーカーと連携して音声で操作

センサー性能をチェック

床を掃除するロボット掃除機
参照元: https://www.amazon.co.jp

ILIFEの場合、障害物を検知する「赤外線センサー」と、段差からの落下を防ぐ「落下防止センサー」は全モデルに搭載されています。

さらに、方向を記憶してジグザグ走行ができる「ジャイロセンサー」や、部屋を正確にマッピングして走行ルートを最適化する「LDSレーザー」を搭載したモデルもあります。走行ナビの正確性を重視して選びたい人は、ぜひチェックしてください。

ILIFEのロボット掃除機の値段相場

豚の貯金箱とお金
参照元: https://www.photo-ac.com

1万円〜3万円の安価なモデルが主流

ILIFEのロボット掃除機は、吸引のみのタイプなら1万円台、水拭き機能や高度なマッピング機能を搭載したモデルは2〜3万円台が相場です。他のメーカーに比べて価格帯が安く、コストパフォーマンスに優れています。

シリーズごとに紹介!ILIFEのロボット掃除機おすすめ5選

Vシリーズ

商品名 リンク 最安価格 ポイント 清掃方法 吸引口タイプ 稼働時間 ダストボックス容量
ILIFE V9 Pro ILIFEILIFE V9 Pro 17,980 コスパ抜群!自動ゴミ収集や水拭き機能が魅力 吸引+水拭き ブラシレス 約100分 2.5L
ILIFE V3s Pro ILIFEILIFE V3s Pro 11,381 お手入れ楽ちん!吸引に特化した薄型モデル 吸引のみ ブラシレス 約90分 0.3L
ILIFE V3x ILIFEILIFE V3x 17,980 2種類のブラシ素材でホコリも髪の毛も逃さず吸引 吸引+水拭き 2in1ローラーブラシ 約120分 0.3L

清掃方法 吸引+水拭き 吸引口タイプ ブラシレス
稼働時間 約100分 ダストボックス容量 2.5L

コスパ抜群!自動ゴミ収集や水拭き機能が魅力

吸引と水拭きが同時にできるロボット掃除機。自動ゴミ収集ステーションを搭載していて、ゴミ捨ての手間を大幅にカットできるのが特徴です。

ジャイロナビによるジグザグ走行で、ムダなく効率的に掃除します。また、Alexaのような音声アシスタントと連携して、音声での操作も可能。

機能が充実していて価格は1万円台と、コスパ抜群のアイテムです。

清掃方法 吸引のみ 吸引口タイプ ブラシレス
稼働時間 約90分 ダストボックス容量 0.3L

お手入れ楽ちん!吸引に特化した薄型モデル

吸引のみに特化したロボット掃除機。回転ブラシがないため、ペットの毛や髪の毛が絡まずお手入れがとにかく簡単です。

また、リモコンでモード切り替えやスケジュール設定ができ、誰でも扱いやすいのもポイント。メンテナンスが楽ちんで、毎日フローリングの掃除機がけをしたい人にぴったりです。

清掃方法 吸引+水拭き 吸引口タイプ 2in1ローラーブラシ
稼働時間 約120分 ダストボックス容量 0.3L

2種類のブラシ素材でホコリも髪の毛も逃さず吸引

ゴミをしっかりかき出しながら吸引する「2in1ローラーブラシ」を搭載したロボット掃除機。カーペットの上では自動で吸引力を強め、繊維の奥に入り込んだ髪の毛や食べこぼしも逃しません。

また、水拭き機能や音声操作といった便利な機能も充実。稼働時間が約120分と長く、広いお部屋も隅々まで掃除できますよ。

Aシリーズ

商品名 リンク 最安価格 ポイント 清掃方法 吸引口タイプ 稼働時間 ダストボックス容量
ILIFE A30 Pro ILIFEILIFE A30 Pro 29,980 機能性No.1!フル機能を搭載したILIFEの最上位モデル 吸引+水拭き 2in1ローラーブラシ 約150分 2.5L
ILIFE A10 ILIFEILIFE A10 23,216円 23,216 高精度なマッピングを手頃な価格で実現 吸引+水拭き 2in1ローラーブラシ 約90分 0.45L

清掃方法 吸引+水拭き 吸引口タイプ 2in1ローラーブラシ
稼働時間 約150分 ダストボックス容量 2.5L

機能性No.1!フル機能を搭載したILIFEの最上位モデル

LDSレーザーによる高精度なマッピング、水拭き機能、自動ゴミ収集機能、音声操作と、多彩な機能を搭載したILIFE最上位モデルのひとつです。

吸引力は最大5000Paと強力で、ホコリや髪の毛、微細なチリまで残さずキレイにします。また、アプリで走行ルートをカスタマイズでき、進入禁止エリアの設定も可能です。

利便性をとことん追求したい人はぜひチェックしてください。

清掃方法 吸引+水拭き 吸引口タイプ 2in1ローラーブラシ
稼働時間 約90分 ダストボックス容量 0.45L

高精度なマッピングを手頃な価格で実現

部屋を正確に認識する高精度なマッピングを備えながら、約2万円で手に入るコスパ重視のモデルです。

水拭き機能も搭載していて、皮脂や食べこぼしでベタつきやすい床をさらさらに仕上げます。「A30 Pro」に比べると吸引力や稼働時間では劣るものの、普段使いには十分な性能といえます。

予算を抑えて高精度なマップ管理をしたい人にぴったりのアイテムです。

ILIFEのメーカーサポートについて

日本語対応の国内サポートと1年間の保証付き

ILIFEのロボット掃除機は、日本語対応の国内サポート体制が整っています。Amazonや楽天の正規販売店で購入した場合、1年間のメーカー保証が付帯します。

「ゴミを吸わなくなった」「掃除機が動かない」といったトラブルはサポートサイトで対処法を案内していて、自分で解決できるケースもあります。また、ダストボックスやブラシなどの消耗品も購入可能なため、長く使い続けたい人にもおすすめです。

ロボット掃除機のおすすめ関連記事

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。