著者

宮本 記事一覧

音楽と映画、ガジェットが好きなライターです。DTMが趣味で、PCや音楽機材、ヘッドホンやイヤホンなどを集めて日頃から音楽や動画の制作を楽しんでいます。ガジェット最新情報をわかりやすく、楽しくお伝えできれば幸いです!

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

【スマホ向け】タイムロッキングコンテナのおすすめ6選!

商品名 リンク 最安価格 ポイント 充電方法 スタンバイ時間 時間設定 強制解除 操作しやすさ 耐久性の高さ デザイン性の高さ
1iDiskk LOCK01 iDiskkiDiskk LOCK01 4,399 スマホを裏表2パターンでロックできて便利 Type-c 最大30日 1分〜99時間59分 ◯(5回まで) 5.0/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
2Shlmnbo タイムロッキングコンテナ DSH-2023 ShlmnboShlmnbo タイムロッキングコンテナ DSH-2023 3,980 薄型コンパクトモデルで省スペースに置ける Lightning
Type-c
最大90日 1分〜24時間 ◯(5回まで) 4.5/5.0 4.5/5.0 5.0/5.0
3ATiC スマホタイマーボックス ATiCATiC スマホタイマーボックス 3,384 直感的に使えるシンプルデザインが魅力 Type-c 最大45日 1分〜99時間 ◯(5回まで) 5.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
4iDiskk LOCKER02 iDiskkiDiskk LOCKER02 5,999 タブレットとスマホ3台が入る大型デザイン! Type-c 最大140日 1分〜99時間59分 4.5/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
5Shlmnbo DSH-blue ShlmnboShlmnbo DSH-blue 3,780 スマホケース感覚で使える小型コンテナ Type-c 最大60日 5分〜24時間 ◯(2回まで) 4.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
6Aistuo タイムロッキングコンテナ AistuoAistuo タイムロッキングコンテナ 4,777 最低限の操作もできない完全ロック! 単3電池2本 1分〜約1000時間 ◯(1回まで) 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0

【ボックス型】タイムロッキングコンテナのおすすめ4選!

商品名 リンク 最安価格 ポイント 充電方法 スタンバイ時間 時間設定 強制解除 操作しやすさ 耐久性の高さ デザイン性の高さ
1iDiskk Lock04-B iDiskkiDiskk Lock04-B 6,499 金庫のようなデザインでアイテムを完全ロック Type-c 最大360日 1分〜約100時間 4.0/5.0 5.0/5.0 5.0/5.0
2Kitchen Safe タイムロックコンテナ Mサイズ Kitchen SafeKitchen Safe タイムロックコンテナ Mサイズ 6,900 ゲーム機やお菓子も入れられる大型コンテナ! 電池 数ヶ月 1分〜10日 5.0/5.0 4.0/5.0 4.5/5.0
3Vaydeer 金属製 タイムロックボックス VaydeerVaydeer 金属製 タイムロックボックス 6,499 最長365日までロック可能! 電池
Type-c
最長365日 3.5/5.0 5.0/5.0 4.5/5.0
4TTFP タイムロッキングコンテナ 13L TTFPTTFP タイムロッキングコンテナ 13L 4,999 13Lの大容量!サイズ問わずデバイスが入る 電池 1分〜12日 4.0/5.0 4.0/5.0 4.0/5.0

タイムロッキングコンテナとは?

設定時間まで開かないロック機能付きコンテナ

タイムロッキングコンテナは、設定した時間が経過するまで開けられない、特殊なロック機能が付いたコンテナです。スマホやゲーム、タバコ、スナックなど、つい依存してしまうようなアイテムをロックし、自己管理するために使います。

多くの製品が、1分〜数日まで柔軟に時間設定が可能。勉強や仕事の時間、運動の時間にアイテムをロックすることで、集中力の向上をサポートします。手順は、ボタンやダイヤルで時間設定をしてロックをかけるだけ。ガジェットになじみがない人も簡単に使えますよ。

タイムロッキングコンテナのメリット

就寝前のSNSチェックを防止

 TTFP タイムロッキングコンテナ
参照元: https://www.amazon.co.jp

強制的にスマホをロックできるので、睡眠前に長々とSNSチェックしてしまう事態を防止できます。ついXやTikTok、Instagramなどを深夜まで見てしまう人には特におすすめのアイテムです。

また、ブルーライトを浴びる時間が短くなるので、睡眠の質を改善する効果も期待できます。SNSチェックで夜更かしして朝が辛い、眠気が続く、という人もタイムロッキングコンテナを活用してみましょう。就寝前の時間でストレッチや読書などの習慣を身に付ければ、寝付きの悪さも改善します。

タイムロッキングコンテナのデメリット

緊急時にスマホが使えない

設定した時間までスマホが使えないので、緊急の連絡や手続きなどに対応できない場合があります。災害や体調不良などで突然スマホが必要になっても、スムーズに操作できないのがデメリットです。

対策としては、緊急解除ができるコンテナを選ぶのがおすすめ。モデルは限られますが販売されているので、チェックしてみてください。

タイムロッキングコンテナは緊急解除できる?

製品によっては強制的にロックを解除できる

商品名 緊急解除の方法
Shlmnbo タイムロッキングコンテナ 搭載ボタンの同時長押し
(2回まで)
iDiskk LOCK01 指定のボタンを10回連打
(5回まで)
Terbot タイムロッキングコンテナ 指定のボタンを10秒長押し
(2回まで)

スマホ依存の改善効果を高めるため、緊急解除不可のコンテナが多いですが、モデルによっては強制的にロックが解けます。ボタンの長押し、カスタマーサービスの問い合わせなど、モデルごとに解除方法があるので確認してみましょう。

また、緊急解除できるモデルは解除回数が限られたものが多く、開けられるからといってロックの効果は低くなりません。緊急の連絡、災害や事故など万一のケースに備えつつ、安心して使えますよ。

タイムロッキングコンテナの選び方

スタンバイ時間が長いとバッテリー管理が楽

Shlmnbo タイムロッキングコンテナ
参照元: https://www.amazon.co.jp

スタンバイ時間が長いモデルなら、こまめな充電不要で使えます。特に毎日長時間コンテナを使う場合は、スタンバイ時間30日以上のモデルがおすすめです。

USBやライトニングに対応したコンテナが多く、手持ちのコードやアダプターで手軽に充電できるのも便利なポイント。使用時間やスタイルによっては、乾電池式の製品を選ぶのも良いでしょう。

ポート付きならロック中に充電できて便利

iDiskk LOCK01
参照元: https://www.amazon.co.jp

充電ポート付きのモデルは、ロック中でもコードを挿してスマホをチャージできます。ロックの時間を有効活用できるのが嬉しいですね。夜にスマホを使い、タスクをこなす昼の時間にロックして充電するなど、ルーティンが作れます。

また、長時間のロックでも充電切れの心配がありません。十数時間、数日間のロックを行いたい場合に最適です。

電話に出れるタイプなら着信対応可能

ATiC タイムロッキングコンテナ
参照元: https://www.amazon.co.jp

穴が開いていて電話に出れるコンテナは、スマホをロックしつつ連絡に対応できて便利です。穴は電話応答のタップができる程度の小ささで、通常のスマホ操作はできません。仕事の電話対応はしたい、緊急の連絡には備えておきたい、という人におすすめ。

電話対応の際に画面が見えて気が散る場合は、穴の部分以外がブラインドになっているモデルを選びましょう。電話対応ボタンのみが見えるので、SNSやLINE、ゲームの通知などはブロックできます。

ボックス型はお菓子やゲーム機も入る

Kitchen Safe タイムロックコンテナ
参照元: https://www.amazon.co.jp

ボックス型は空間に余裕があるので、スマホだけでなく、お菓子やゲーム機、お財布なども入れられます。使用を控えたいさまざまなアイテムが入るので、汎用性が抜群です。

複数台のスマホやタブレットを入れたい場合にも使いやすいので、家族で使うコンテナとしてもおすすめ。

タイムロッキングコンテナの値段相場

5千円以下が豊富で気軽に買える

5千円以下の安い製品が多く、試しに使ってみたい場合も気軽に買えます。スマホ専用の小型や、ロック機能のみのシンプルなモデルは3千円台とさらにお手頃価格です。

ただし、サイズが大きいボックス型や、高耐久にこだわった金属製モデルなどは5千円以上と高め。ロックしたいアイテムが多い場合や、絶対に壊せないコンテナが欲しい場合は、予算を多めに見積もっておきましょう。

みんなの予算は?

タイムロッキングコンテナのおすすめメーカー3選

Shlmnbo

Shlmnboでは、スマホ専用やボックス型のタイムロッキングコンテナを展開。スタイリッシュなデザインと操作しやすいシンプルな設計が特徴的で、直感的に使えるコンテナが欲しい人向きです。

特にスマホ専用のモデルは、充電ポートや通話対応穴を採用していて機能性が抜群。設定や解除が簡単なので、初めてのタイムロッキングコンテナとしてもおすすめですよ。

iDiskk

iDiskkは、スマホ周辺機器を扱う中国のメーカー。iPhoneやiPadで使える外付けドライブ、ストレージなどを展開しています。スマホ依存対策用のコンテナもいくつか販売していて、デザインやサイズが豊富。ボックス型もあり、ロックしたいアイテムに合わせて選べます。

Vaydeer

Vaydeerは、アルミニウム製のPC周辺機器を開発しているメーカーです。モニタースタンドやマウスパッド、キーボードなど、快適な仕事環境をサポートする便利なアイテムが揃っています。

高耐久で簡単に開けられないコンテナを展開しているので、しっかりスマホを断ち切りたい人におすすめ。

【スマホ向け】タイムロッキングコンテナのおすすめ6選!

1iDiskkiDiskk LOCK01

4,399

★★★★☆4.8
操作しやすさ 5.0耐久性の高さ 4.5デザイン性の高さ 5.0

充電方法 Type-c スタンバイ時間 最大30日
時間設定 1分〜99時間59分 強制解除 ◯(5回まで)

スマホを裏表2パターンでロックできて便利

コンテナ表面が透明になっていて、スマホの画面が見える状態でロックできるモデル。スマホを裏返してセットすれば画面が見えなくなるので、好みに合わせて使い分けられます。5回までの緊急解除が可能なので、万一のときも安心です。

また、操作穴と充電ポートがあり、緊急連絡の対応やスマホのチャージも可能。ロック中も必要最低限の操作ができて便利です。さらに最大30日間スタンバイできるロングバッテリー搭載で、充電切れを気にせず使えます。

2ShlmnboShlmnbo タイムロッキングコンテナ DSH-2023

3,980

★★★★☆4.7
操作しやすさ 4.5耐久性の高さ 4.5デザイン性の高さ 5.0

充電方法 Lightning
Type-c
スタンバイ時間 最大90日
時間設定 1分〜24時間 強制解除 ◯(5回まで)

薄型コンパクトモデルで省スペースに置ける

薄さ2.4cmのスリムデザインで、コンパクトに使えるコンテナです。省スペースに置けるので、卓上や引き出しの中に手軽に保管できます。充電ポートと操作穴があるのも便利なポイント。

また、最大90日間スタンバイできるため、こまめに充電せずに使えます。Lightning、Type-c対応で充電方法も簡単です。静音モードがあるので、図書館や大学などで使いたい場合にもおすすめ。

3ATiCATiC スマホタイマーボックス

3,384

★★★★☆4.5
操作しやすさ 5.0耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.5

充電方法 Type-c スタンバイ時間 最大45日
時間設定 1分〜99時間 強制解除 ◯(5回まで)

直感的に使えるシンプルデザインが魅力

白一色でボタンが3つのみのシンプルデザインを採用。時間設定、ロックが直感的に行える、操作性に優れたコンテナです。見た目がスタイリッシュなので、デザインにこだわりたい人にもおすすめ。

また、下部に操作穴があり、画面を隠しつつ緊急の連絡には対応できます。緊急ロック解除ができるので、万一のときはスピーディにスマホを取り出せて安心です。フル充電で45日間使えるロングバッテリー搭載なのも嬉しいポイント。

4iDiskkiDiskk LOCKER02

5,999

★★★★☆4.3
操作しやすさ 4.5耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.5

充電方法 Type-c スタンバイ時間 最大140日
時間設定 1分〜99時間59分 強制解除

タブレットとスマホ3台が入る大型デザイン!

タブレット1台、スマホ3台が同時に入れられる大型コンテナ。タブレットをロックしたい人、複数のスマホを同時にロックしたい人に最適です。iPhoneからiPadまで、あらゆるサイズのデバイスに対応できます。

また、台数分の充電ポート、操作穴があるので使い勝手も抜群。ロック時間を活用してデバイスを充電できます。緊急解除ができないので、厳格にスマホ断ちできるのも魅力です。

5ShlmnboShlmnbo DSH-blue

3,780

★★★★☆4.2
操作しやすさ 4.0耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.5

充電方法 Type-c スタンバイ時間 最大60日
時間設定 5分〜24時間 強制解除 ◯(2回まで)

スマホケース感覚で使える小型コンテナ

スマホが1回り大きくなった程度の小型デザインで、ケースのように使えます。持ち運びやすいので、学校や会社などで使うコンテナとしておすすめ。静音モードがあるので、ロックの設定や解除音も気になりません。

また、四葉型の操作穴があり、連絡に対応できて安心。充電ポート付きなので、ロック中にスマホがチャージできるのも魅力です。USB対応なので本体の充電も簡単。

6AistuoAistuo タイムロッキングコンテナ

4,777

★★★★☆4.0
操作しやすさ 4.0耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.0

充電方法 単3電池2本 スタンバイ時間
時間設定 1分〜約1000時間 強制解除 ◯(1回まで)

最低限の操作もできない完全ロック!

スマホに一切触れられない筒形コンテナで、電話対応や通知確認もできません。完全にスマホを断ち切る時間が欲しい人に最適です。お金やタバコ、スナック程度の小さなものは入るので、汎用性が高いのも魅力。蓋が分厚く簡単に壊せない設計のため、ロック効果が高いですよ。

【ボックス型】タイムロッキングコンテナのおすすめ4選!

1iDiskkiDiskk Lock04-B

6,499

★★★★☆4.7
操作しやすさ 4.0耐久性の高さ 5.0デザイン性の高さ 5.0

充電方法 Type-c スタンバイ時間 最大360日
時間設定 1分〜約100時間 強制解除

金庫のようなデザインでアイテムを完全ロック

操作穴や透明の部分がなく、金庫のような完全ブラインド設計。中身が一切見えないので、徹底的にアイテムをシャットアウトしたい人におすすめです。内容量2Lで、スマホやタブレット、ゲーム機などが入れられます。

また、充電ポートはあるので、長期ロックの場合もデバイスのチャージが可能。1分から約100時間までロック時間を設定できるため、生活に合わせて使いやすいです。

2Kitchen SafeKitchen Safe タイムロックコンテナ Mサイズ

6,900

★★★★☆4.5
操作しやすさ 5.0耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.5

充電方法 電池 スタンバイ時間 数ヶ月
時間設定 1分〜10日 強制解除

ゲーム機やお菓子も入れられる大型コンテナ!

3.5Lの容量で、スマホだけでなくタブレット、ゲーム機、お菓子、タバコなども入れられるコンテナ。サイズに余裕があるので、デバイス以外にもついつい依存してしまうアイテムをロックできるのが特徴です。

また、大きなボタンのシンプル設計を採用していて簡単に操作できます。パネルが大きめなので、カウントダウンも見やすいです。感覚的に使えるため子供用としてもおすすめ。

3VaydeerVaydeer 金属製 タイムロックボックス

6,499

★★★★☆4.3
操作しやすさ 3.5耐久性の高さ 5.0デザイン性の高さ 4.5

充電方法 電池
Type-c
スタンバイ時間
時間設定 最長365日 強制解除

最長365日までロック可能!

ロック時間を最長365日まで設置できる本格仕様のコンテナです。オリジナルの金属素材を使用していて耐久性が高く、簡単に壊れません。デバイスやゲームをしっかり断ち切りたい人に最適。

電池とType-cに対応していて、バッテリー管理も簡単です。さらに充電ポートが付いているので、ロック中もデバイスを充電できます。

4TTFPTTFP タイムロッキングコンテナ 13L

4,999

★★★★☆4.0
操作しやすさ 4.0耐久性の高さ 4.0デザイン性の高さ 4.0

充電方法 電池 スタンバイ時間
時間設定 1分〜12日 強制解除

13Lの大容量!サイズ問わずデバイスが入る

13Lの大容量サイズで、スマホやタブレットだけでなく、Switchやゲームのコントローラー、食品などさまざまなアイテムが入ります。断ち切りたいアイテムをサイズ問わずロックできて便利です。

大容量なのでサイズは大きめですが、金庫感覚で使えます。また、中身が見える透明タイプで、入れたアイテムがわかりやすいのもポイント。

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。