著者

ふじ 記事一覧

ECナビ比較編集部 生活家電ライター

掃除機やヒーター、エアコン、双眼鏡などの執筆を担当する家電ライターです。一人暮らし(4年)と二人暮らし(6年)の両方を経験し、ライフステージに合わせた最適な家電選びを探求してきました。特に、掃除機はこれまで100台以上のスペックや口コミを比較検討し、本当におすすめしたいアイテムを厳選しています。使いやすさやコストパフォーマンスにこだわって、暮らしがもっと快適になる一台を見つけるお手伝いをさせていただきます!

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

木製シーリングライトの魅力

木製シーリングライトの部屋

木材の温もりで落ち着く空間を演出
北欧・ナチュラル・和モダンにマッチ
和室にも洋室にもなじむ

木製シーリングライトは、北欧やナチュラルテイストにぴったりの照明。天然木の美しい木目と落ち着いた色味が、リビングや寝室を上質な空間に仕上げます。

プラスチックや金属製のシーリングライトと異なり、木目の個性や経年変化が楽しめるのも魅力。おしゃれで長く愛着を持てる照明を探している方におすすめです。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 木材の色 適用畳数 サイズ(直径×高さ) 調光・調色機能
パナソニック LEDシーリングライト HH-CE0819AH Panasonicパナソニック LEDシーリングライト HH-CE0819AH 14,300 読書や作業がもっと快適に!明るさアップ機能搭載 ミディアムブラウン 8畳 50.6×10.8cm 調光無段階、調色無段階
ニトリ 6畳用LEDシーリングライト ライトブラウン YP001 ニトリニトリ 6畳用LEDシーリングライト ライトブラウン YP001 7,990円 7,990 3つのモード選択とメモリー機能で調光・調色が簡単! ライトブラウン 6畳 48×8.6cm 調光10段階、調色11段階
アイリスオーヤマ LEDシーリングライト CL12DL-5.1WFU アイリスオーヤマアイリスオーヤマ LEDシーリングライト CL12DL-5.1WFU null円 9,400 機能性で選ぶならこれ!点灯タイマー・るすばん機能に注目 ナチュラル 12畳 56.5×9.3cm 調光10段階、調色11段階
タキズミ スクエア形LEDシーリングライト GBK86046 タキズミタキズミ スクエア形LEDシーリングライト GBK86046 9,588 大きいボタンで見やすく押しやすいリモコンが便利 ナチュラル 8畳 56×15cm 調光無段階、調色無段階
ホタルクス  LEDシーリングライト HLDC08280 ホタルクスホタルクス LEDシーリングライト HLDC08280 8,980 虫が入りにくい防虫構造できれいなカバーをキープ ナチュラル 8畳 47×14cm 調光5段階、調色5段階
ニトリ シーリングライト Nウッドリング ダークブラウン P-4DBR ニトリニトリ シーリングライト Nウッドリング ダークブラウン P-4DBR 10,990円 10,990 部屋全体を柔らかく照らすリングシェードタイプ ダークブラウン 6畳 82×16×35cm 調光3段階、調色なし
アイリスオーヤマ 和風LED シーリングライト CL8DL-5.1JM アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 和風LED シーリングライト CL8DL-5.1JM 10,755 木目天井に映えるスクエア型で寝室にぴったり ナチュラル 8畳 53.2×13.3cm 調光10段階、調色11段階
コイズミ LEDシーリングライト BH180870K コイズミコイズミ LEDシーリングライト BH180870K 10,773 上品な木枠で和室におすすめ ナチュラル 8畳 55×13cm 調光無段階、調色無段階
KOVOL シーリングライト B0F1CW84BW KOVOLKOVOL シーリングライト B0F1CW84BW 10,999 木の温もりとシンプルな美しさが魅力の北欧デザイン ナチュラル 10畳 40×10cm 調光無段階、調色無段階
VENTOTA 4灯シーリングライト Nebula Plus VENTOTAVENTOTA 4灯シーリングライト Nebula Plus 16,980 ガラス製の4灯ライトでリビングが一気におしゃれに ナチュラル 8畳 80×18×36.5cm 調光10段階、調色10段階

木製シーリングライトの選び方

木材のテイストや色味をチェック

ナチュラルの木製シーリングライト

木製シーリングライトは、フレームの色味によって部屋の印象が変わります。理想のインテリアに合わせてフレームを選びましょう。

木材 特徴 インテリア
ナチュラル 優しい雰囲気でなじみやすく、部屋を広く見せる 北欧・ナチュラルモダン
ミディアムブラウン バランスが良く、木の温かみを感じられる カントリー・北欧モダン
ダークブラウン 高級感と重厚感があり、落ち着いた雰囲気を演出 和モダン・ミッドセンチュリー

適用畳数と明るさ(lm)をチェック

部屋の広さに応じて、シーリングライトの適用畳数をチェックしましょう。適用畳数の表示がない場合は「lm(ルーメン)」の数値でも確認できます。

勉強部屋やリビングなど、部屋の隅まで明るく照らしたい場合は、部屋の広さより一段階大きい適用畳数を選んでも良いでしょう。

適応畳数 推奨ルーメン値
〜4.5畳 2,200~3,199 lm
〜6畳 2,700~3,699 lm
〜8畳 3,300~4,299 lm
〜10畳 3,900~4,899 lm
〜12畳 4,500~5,499 lm
〜14畳 5,100~6,099 lm

参考:日本照明工業会

調光・調色機能付きなら明るさや色味を調整できる

シーリングライトの調光・調色機能
参照元: https://www.amazon.co.jp

調光や調色機能があれば、シーンに応じて照明の明るさや色味を変えられます。調光機能はほとんどの木製シーリングライトに備わっていますが、調色機能はLEDタイプならではの魅力です。

昼白色は、青白い光で文字が見やすく、仕事や勉強中など集中したいシーンにおすすめ。電球色は温かみがありリラックスできるため、食事中や就寝前に適しています。

自然な色味を楽しむなら演色性(Ra)80以上がおすすめ

演色性(Ra)とは、照明の光が対象物の色をどれだけ正確に再現できるかを示す数値です。数値が高いほど色の見え方が自然になり、食事はより美味しそうに、家具は素材本来の色味を引き立てます。

最大値は自然光を表すRa100で、自然な色合いを求めるなら、Ra80以上の照明がおすすめです。

お手入れのしやすさをチェック

シーリングライトにホコリがたまると、明るさが低下し、見た目の印象も損なわれます。長くきれいに使うためには、お手入れのしやすさを事前にチェックしましょう。

ワンタッチ式で簡単に取り外せるタイプや、フラットな形状なら、掃除が楽ちん。さらに、汚れ防止コーティングや抗菌・防カビ加工が施されていると、お手入れの頻度を減らせて、いつも清潔な状態を保てます。

取り付け方式をチェック

引掛シーリング
参照元: https://www.amazon.co.jp

引掛シーリングがあれば工事不要で取り付け簡単

シーリングライトを購入する前に、天井の配線器具を確認しましょう。引掛シーリングが設置されていれば、工事不要で簡単にライトを取り付けられます。

一方、配線器具が無く配線のみの場合や、天井に直接固定する場合は工事が必要。家電量販店や電気工事業者に設置を依頼しましょう。

シーリングライトの取り付け手順

一般的なシーリングライトの取り付け方法は、以下の流れです。感電やケガを防ぐため、必ずお部屋の照明スイッチを切ってから作業しましょう。

1 天井の引掛シーリングに付属のアダプターをはめる
2 「カチッ」と音がするまで回し、しっかり固定する
3 照明本体を持ち上げ、コネクターをアダプターに接続
4 「カチッ」とロックされる音がしたか確認
5 本体がぐらつかないか、軽く揺らして確認
6 最後にカバーを取り付けて完了

木製シーリングライトの値段相場

シンプルなデザインは1万円前後が相場

木製シーリングライトの値段相場は、ライトの形状や機能によって幅があります。円形のフチに木材が使われたシンプルなシーリングライトは、1万円前後で購入できるタイプがほとんどです。

また、リングシェードが特別なモデルや、ダクトレール風のシーリングライトは、円形タイプよりも高価になります。よりおしゃれな見た目にこだわりたいなら、個性的なデザインもチェックしてみてください。

木製シーリングライトのおすすめメーカー3選

パナソニック

パナソニックは、1918年創業の国内大手家電メーカー。LED照明の先駆けとして、省エネ・長寿命の高品質な製品を展開しています。

木製シーリングライトは、天然木を使用した高級感のあるデザインが特徴。調光・調色機能付きやスマートフォン連携対応など、生活を考えて設計された使いやすさも魅力です。品質や高級感はもちろん、最新の便利機能にもこだわりたいという方におすすめ。

ニトリ

ニトリは、1967年に北海道で創業されたインテリアメーカーです。製造から販売までの一貫した自社管理により、高品質な商品を手頃な価格で提供しています。

木製シーリングライトは、8畳タイプなら5,000円以下からとコスパの良さが魅力。調光や調色、リモコンなど機能性も充実していて、使いやすいシーリングライトを手頃な価格で購入したい方におすすめです。

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマは、1958年に宮城県で創業された生活家電メーカーです。「ユーザーイン発想」を企業理念に、消費者の「あったらいいな」を形にした商品展開を行っています。

木製シーリングライトは、シンプルでどんなテイストの部屋にもなじむデザインが魅力。Ra85以上の高演色性や調光・調色の無段階調整、メモリー機能やタイマー機能など、快適にライトを使用するための機能も充実しています。

木製シーリングライトのおすすめ10選

木材の色 ミディアムブラウン 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 50.6×10.8cm 調光・調色機能 調光無段階、調色無段階

読書や作業がもっと快適に!明るさアップ機能搭載

洋室にも和室にも自然になじむデザインが魅力。ほんのり濃いミディアムブラウンが空間を引き締め、上質なインテリアを演出します。

「明るさアップ」機能により、全灯時からさらに1.2倍の明るさまで調整できるため、読書やパソコン作業、裁縫などの細かい作業にも便利。さらに、LEDユニットには5年間のメーカー保証が付いていて、万一の故障時も安心です。

木材の色 ライトブラウン 適用畳数 6畳
サイズ(直径×高さ) 48×8.6cm 調光・調色機能 調光10段階、調色11段階

3つのモード選択とメモリー機能で調光・調色が簡単!

木目調のフレームカバーがおしゃれなニトリの木製シーリングライト。シーンや時間帯に合わせて、調光は10段階、調色は11段階で細かく設定できます。

また、好みの明るさを2種類まで記憶できる「メモリー機能」付き。毎回の設定が不要で、ワンタッチでお気に入りの設定に切り替えられて便利です。

さらに、リモコンで「読書」「家事」「安らぎ」の3モードからも選択可能。調光・調色機能を使いたいけれど細かい設定は面倒、という方にイチオシの商品です。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 12畳
サイズ(直径×高さ) 56.5×9.3cm 調光・調色機能 調光10段階、調色11段階

機能性で選ぶならこれ!点灯タイマー・るすばん機能に注目

朝の目覚めや帰宅時に便利な「点灯タイマー」や、外出時に安心な「るすばん機能」を搭載したシーリングライトです。

「点灯タイマー」は、設定した時間にゆっくり明かりが点き、自然な目覚めをサポート。また、「るすばん機能」は、設定時刻の前後30分の間でランダムに点灯・消灯を繰り返し、在宅を装って防犯対策を行えます。

さらに、就寝前には「おやすみタイマー」で部屋の明かりを徐々に暗くして、快適な入眠をサポート。毎日の生活をより快適で安心にしてくれます。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 56×15cm 調光・調色機能 調光無段階、調色無段階

大きいボタンで見やすく押しやすいリモコンが便利

誰にでも使いやすいリモコンが特徴のシーリングライト。全灯ボタンは500円玉サイズで直感的に押しやすく、高齢の方にもおすすめ。

暗がりで光る蓄光仕様のため、夜中に目が覚めたときもリモコンを探しやすいです。また、「30分・60分のオフタイマー」や、色と明るさを記憶する「メモリー機能」、「常夜灯モード」も搭載していて、1万円以下とコスパ抜群。

デザインはシンプルで、機能性と使いやすさにこだわって選びたい方はぜひチェックしてください。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 47×14cm 調光・調色機能 調光5段階、調色5段階

虫が入りにくい防虫構造できれいなカバーをキープ

洋室から和室まで幅広いインテリアになじむナチュラルな木目調が特徴。本体とカバーの間に隙間がない防虫構造により、虫やホコリの侵入を防ぎます。

真っ暗で寝たくないときに役立つ常夜灯モードと、部屋を徐々に暗くする「30分・60分タイマー」付きで、寝室での使用にも最適です。

木材の色 ダークブラウン 適用畳数 6畳
サイズ(直径×高さ) 82×16×35cm 調光・調色機能 調光3段階、調色なし

部屋全体を柔らかく照らすリングシェードタイプ

角度を調整できる4つのシェードが特徴です。それぞれのシェードが光を分散するため、直接光が目に入らず、部屋全体を柔らかく照らします。

さらに、角度を変えれば食卓や作業スペースなど、部分的に光を強める使い方も可能。ダークブラウンのカラーは、おしゃれでムーディーな部屋作りにもぴったりです。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 53.2×13.3cm 調光・調色機能 調光10段階、調色11段階

木目天井に映えるスクエア型で寝室にぴったり

和室になじむスクエア型のシーリングライト。角度調整が可能で、天井の板目に沿って設置できます。

電気のつけっぱなしを防ぐ「おやすみタイマー」や、好みの明るさを記憶できる「メモリー機能」も搭載。寝室にぴったりな一台です。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 55×13cm 調光・調色機能 調光無段階、調色無段階

上品な木枠で和室におすすめ

和室の落ち着いた雰囲気になじむ薄型のシーリングライト。「調光・調色機能」により、就寝前には眩しさを抑えたやわらかな光に調整できます。

30分後に自動消灯する「オフタイマー」は、うとうとしながら眠りにつく夜にぴったり。また、夜中にふと目が覚めても「保安灯モード」のほのかな明かりで照らし、電気をつけずにトイレに行けますよ。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 10畳
サイズ(直径×高さ) 40×10cm 調光・調色機能 調光無段階、調色無段階

木の温もりとシンプルな美しさが魅力の北欧デザイン

温もりのある木目が特徴の、北欧テイストのシーリングライト。上品なデザインで、リビングにも寝室にもなじみます。

光の色と明るさは無段階で細かく調整可能。本を読んだりテレビを見たりするときはやわらかな暖色に、外出前のメイクや身支度の際には服の色がわかりやすい白色光に、とシーンに合わせて簡単に切り替えられます。

木材の色 ナチュラル 適用畳数 8畳
サイズ(直径×高さ) 80×18×36.5cm 調光・調色機能 調光10段階、調色10段階

ガラス製の4灯ライトでリビングが一気におしゃれに

木製フレームとガラス製の4灯ライトで、カフェ・バーのようなおしゃれな空間を演出します。本体のフレームバーは360度、シェードランプは90度まで角度を調整可能。

一方、明るさがやや物足りなく感じる場合も。他の間接照明と併用すると光量不足を補えて、明るく使いたいシーンでも困りません。

照明・ライトのおすすめ関連記事

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。