ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
おすすめランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 容量 | サイズ | 乾燥能力の高さ | 機能の豊富さ | 設置のしやすさ | 価格の安さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
SunRuckSunRuck 小型衣類乾燥機 乾きくん SR-ASMN206-W | 32,780 | 短時間でふんわり乾かし除菌もできる | 3kg | 幅48×奥行40×高さ56cm | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
2![]() |
東京Deco東京Deco 衣類乾燥機 | 26,800 | 2万円台で多機能な高コスパモデル! | 3kg | 幅48×奥行40×高さ56cm | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
3![]() |
LOWYALOWYA 衣類乾燥機 ハンガー | 6,990 | 少量を乾かすならこれ!一人暮らし向けのハンガー式 | 1.5kg | 幅29×奥行22×高さ10.8cm | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
4![]() |
パナソニックパナソニック 電気衣類乾燥機 NH-D503-W | 45,930 | 大きめ容量でシーツや布団もしっかり乾燥 | 5.0kg | 幅63×奥行50×高さ68cm | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | |
5![]() |
eモンズeモンズ 小型衣類乾燥機 | 26,777 | シンプル機能で壁掛け設置も可能 | 3.0kg | 幅40×奥行49×高さ58.5cm | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 |
小型衣類乾燥機のメリット
メリット |
---|
天候に左右されずいつでも洗濯物を乾かせる |
1〜2人分の洗濯物を短時間で乾燥できる |
狭いスペースにも設置できる |
乾燥付き洗濯機に買い替えるより安い |
小型衣類乾燥機の最大のメリットは、いつでも洗濯物をカラッと乾かせる点です。雨の多い梅雨の時期も、生乾き臭を心配せずに洗濯できますよ。
また、価格は3万円前後で、乾燥機能付きのドラム式洗濯機を購入するより予算を抑えられるのもメリットです。
小型衣類乾燥機の選び方
1〜2人分に適した容量は3kg前後
参照元: https://www.amazon.co.jp
一人が一日に出す洗濯物の量は、およそ1.5kgです。容量3kgの乾燥機ならシャツ4枚とジーンズ2本、下着をまとめて乾かせて、2人分の洗濯にちょうど良いでしょう。
また、数日分をまとめて洗いたい方や、タオルやシーツも乾燥機で乾かしたい場合は、容量4〜5kgのモデルもチェックしてみてください。
数枚だけ乾かすならハンガータイプが便利
参照元: https://www.amazon.co.jp
1人分のTシャツやスウェットなど、数枚だけ乾かすならハンガータイプもチェック。ハンガーに掛けた衣類を専用の袋で囲み、温風で素早く乾かします。コンパクトで価格も1万円以下と安く、一人暮らしの学生にもおすすめです。
設置スペースをチェック
設置スペースに合わせて衣類乾燥機のサイズを確認しましょう。容量3kgのモデルは、幅50cm×奥行40cm×高さ60cmほどが目安です。また、背面の壁と10〜15cm離して設置する必要があるため、スペースも考慮しましょう。
夜間や早朝に使用するなら静音設計が安心
参照元: https://www.photo-ac.com/
一般的な衣類乾燥機の運転音は、日常会話レベルの約60dBと音が大きめです。夜間や早朝に使用するなら、近隣への騒音に配慮して40dB程度の静音設計モデルを選ぶと良いでしょう。
乾燥モード切替機能があると便利
参照元: https://www.photo-ac.com/
小型衣類乾燥機は、予約タイマーや除菌モード、シワ取りなど便利な機能を搭載したモデルが揃っています。中でも、乾燥モード切替は注目したい機能。ウールや綿・麻など素材に合わせた温度で乾燥し、衣類の傷みを防ぎます。
お手入れのしやすさをチェック
参照元: https://www.amazon.co.jp
ホコリが溜まると乾燥能力が落ちてしまうため、お手入れのしやすさも大事なチェックポイントです。フィルターの取り外しやすさや、庫内を衛生的に保つ防カビ・抗菌加工をチェックしましょう。
小型衣類乾燥機の電気代
参照元: https://www.photo-ac.com/
1回あたりの電気代は37円が目安
家電製品の電気代は「消費電力(W)×使用時間×電気料金単価」で決まります。容量3kgの小型衣類乾燥機の消費電力は800Wが目安。1回の標準乾燥時間はおよそ90分で、電気代は37.2円ほどとなります。
※消費電力は乾燥モードによっても異なるので、目安として参考にしてください。
※電気料金単価を全国平均の31円として計算しています。
小型衣類乾燥機の値段相場
容量3kgで2〜3万円台が相場
小型衣類乾燥機の価格は、2〜3万円台が相場です。コンパクトながらタイマーや予約機能、モード切替など便利な機能が揃っています。また、一度にTシャツを5〜7枚ほど乾かせるハンガータイプは、1万円以下から購入可能です。
みんなの予算は?
小型衣類乾燥機のおすすめメーカー
SunRuck
SunRuckは、家電の輸入販売を行うブランド。衣類乾燥機「乾きくん」はコンパクトながら機能が充実していて、メディアでも紹介される人気商品です。UV除菌や乾燥時間、素材ごとのモード切替機能などを搭載し、用途によって最適な使い分けができますよ。
パナソニック
パナソニックは、日本の大手電機メーカー。パナソニックの小型衣類乾燥機は容量5kgとやや大きめで、2人暮らしや、週末にまとめて洗濯をしたい方におすすめです。ワイシャツコースやシワ取りコースも搭載していて、仕事用のシャツも手間なくパリッと仕上がります。
小型衣類乾燥機のおすすめランキング5選
1SunRuckSunRuck 小型衣類乾燥機 乾きくん SR-ASMN206-W
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
32,780 |
★★★★☆4.6 |
乾燥能力の高さ 5.0機能の豊富さ 5.0設置のしやすさ 4.5価格の安さ 4.0 |
容量 | 3kg | サイズ | 幅48×奥行40×高さ56cm |
短時間でふんわり乾かし除菌もできる
温度・湿度センサーにより乾燥を最適化し、短時間でふんわりと仕上がるのが魅力。綿麻、ウール、ダウンなど素材に合わせて選べるコースも搭載していて、衣類へのダメージを防ぎます。
また、除菌率99.9%の除菌モード付きで、目に見えない細菌やウイルスを除去。一年間の安心保証も付いていて、万一の故障やトラブルが起きた際も安心です。
2東京Deco東京Deco 衣類乾燥機
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
26,800 |
★★★★☆4.6 |
乾燥能力の高さ 4.5機能の豊富さ 5.0設置のしやすさ 4.5価格の安さ 4.5 |
容量 | 3kg | サイズ | 幅48×奥行40×高さ56cm |
2万円台で多機能な高コスパモデル!
素材に合わせて選べる6つの乾燥コースと、除菌モード、タイマー機能を備えた多機能な小型衣類乾燥機。価格は2万円台と、コストパフォーマンスが抜群です。
約20分で完了するスピードモードも搭載していて、急いで洗濯したいときに重宝します。また、パネルに残り時間が表示されるのも嬉しいポイント。コスパで選ぶならイチオシの商品です。
3LOWYALOWYA 衣類乾燥機 ハンガー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6,990 |
★★★★☆4.5 |
乾燥能力の高さ 4.0機能の豊富さ 4.0設置のしやすさ 5.0価格の安さ 5.0 |
容量 | 1.5kg | サイズ | 幅29×奥行22×高さ10.8cm |
少量を乾かすならこれ!一人暮らし向けのハンガー式
ハンガーに掛けた衣類を専用カバーで囲み、温風を循環させて乾かす衣類乾燥機。本体は幅30cm×奥行22cmとコンパクトで場所を取らず、一人暮らしにぴったりです。
また、運転音はささやき声程度の44dBと静音設計で、壁が薄い部屋や夜間でも騒音の心配がありません。1万円以下から気軽に購入できて、乾燥機を試してみたい方にもおすすめです。
4パナソニックパナソニック 電気衣類乾燥機 NH-D503-W
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
45,930 |
★★★★☆4.4 |
乾燥能力の高さ 5.0機能の豊富さ 5.0設置のしやすさ 4.0価格の安さ 3.5 |
容量 | 5.0kg | サイズ | 幅63×奥行50×高さ68cm |
大きめ容量でシーツや布団もしっかり乾燥
一回り大きい容量5kgの小型衣類乾燥機。週末にまとめて洗濯したい方や、シーツや布団を乾燥機で乾かしたい方におすすめです。
乾燥コースは「除菌」「ワイシャツ」「ふとん」「シワ取り」など6種類を搭載し、洗濯物に合わせた使い分けが可能。また、運転音を軽減する「2層ステンレスドラム」を採用していて、早朝や夜間に使いたいときも安心です。
5eモンズeモンズ 小型衣類乾燥機
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
26,777 |
★★★★☆4.3 |
乾燥能力の高さ 4.0機能の豊富さ 4.0設置のしやすさ 4.5価格の安さ 4.5 |
容量 | 3.0kg | サイズ | 幅40×奥行49×高さ58.5cm |
シンプル機能で壁掛け設置も可能
タイマーと温度設定のみのシンプルな衣類乾燥機。モード選択はありませんが、デリケートな素材には低温、標準使用は中温、スピード乾燥には高温と、用途に応じて使い分けられます。
また、付属の金具を使用して壁掛け設置も可能。設置スペースがなく諦めていた方にもチェックしてほしいアイテムです。
まとめ
今回は、容量3〜5kgの小型衣類乾燥機を紹介しました。雨の日や急いで乾かしたいときはもちろん、普段の洗濯も格段に楽になるアイテムです。
また、靴の乾燥や脱臭に役立つ「靴乾燥機」のおすすめも紹介しています。雨で濡れたり、湿気で臭いが気になったりしやすい梅雨の時期にぴったりなアイテムを厳選したので、気になる方はぜひ参考にしてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。