著者

藤田 ゆか 記事一覧

家電専門ライター/ECナビ比較 生活家電担当

一人暮らしを4年、二人暮らしを6年経験し、ライフステージに応じた家電選びを探求してきた専業ライター。掃除機やヒーター、エアコンなど生活家電を専門とし、これまでに比較検討した掃除機は100台を超える。自身の生活を通じて、購入した掃除機が重すぎて使いづらく買い替えた経験から「必要なのは多機能よりも、暮らしに寄り添う使いやすさ」であると痛感。以降は、ユーザー視点を大切にした検証を重ねている。

ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント 適用畳数 加湿方法 タンク容量 加湿量
ダイニチ 加湿器 ハイブリッド式 HD-RXC900C-T ダイニチダイニチ 加湿器 ハイブリッド式 HD-RXC900C-T 28,081 パワフル加湿!使い捨てトレイカバーで手入れも楽ちん 木造和室:約14.5畳
プレハブ洋室:約24畳
ハイブリッド式 約6.3L 860ml/h
アイリスオーヤマ 気化ハイブリッド式加湿器 KHV-500RA-W ホワイト アイリスオーヤマアイリスオーヤマ 気化ハイブリッド式加湿器 KHV-500RA-W ホワイト 11,980 空気をキレイにしながらしっかり加湿 木造和室:約8.5畳
プレハブ洋室:約14畳
ハイブリッド式 約5.0L
500mL/h
象印マホービン 加湿器  EE-TA60-BM ソフトブラック 象印マホービン象印マホービン 加湿器 EE-TA60-BM ソフトブラック 32,800 フィルターなしでお手入れラクラク!安全機能も充実 木造和室:約10畳
プレハブ洋室:約17畳
スチーム式 約4.0L 600mL/h
シャープ  KI-SS50-W ホワイト シャープシャープ KI-SS50-W ホワイト 32,900 プラズマクラスターが空気を浄化!加湿と清浄を1台で 13畳〜23畳
気化式 約2.7L 600mL/h
パナソニック ヒートレスファン気化式加湿機 FE-KXF15-W ホワイト パナソニックパナソニック ヒートレスファン気化式加湿機 FE-KXF15-W ホワイト 48,381 10年間交換不要!コスパ抜群の長寿命フィルターが魅力 木造和室:約25畳
プレハブ洋室:約42畳
気化式 約9.0L 1500mL/h
モダンデコ UV除菌機能付き ハイブリッド式加湿器 モダンデコモダンデコ UV除菌機能付き ハイブリッド式加湿器 null円 13,999 高温×UVのW除菌でいつでも清潔 木造和室:約12.5畳
プレハブ洋室:約21畳
ハイブリッド式 約4.0L 550mL/h
Troston ハイブリッド式加湿器 	‎RR-H940 ホワイト TrostonTroston ハイブリッド式加湿器 ‎RR-H940 ホワイト 9,980 AIが湿度を自動調整!99.9%除菌 木造和室:約25畳
プレハブ洋室:約32畳
ハイブリッド式 約5.0L 550mL/h
SwitchBot 加湿器 気化式 ‎W3902300 ホワイト SwitchBotSwitchBot 加湿器 気化式 ‎W3902300 ホワイト 19,800 スマホで遠隔操作!帰宅前に快適な湿度をセット 木造和室:約13畳
プレハブ洋室:約21畳
気化式 約4.5L 700mL/h
AIRROBO 加湿器 ホワイト AIRROBOAIRROBO 加湿器 ホワイト 4,299 小さくてもパワフル!最長40時間の連続加湿 約28畳 超音波式 約4.3L 300mL/h
Levoit  加湿器 LUH-D302-WJP ホワイト Levoit Levoit 加湿器 LUH-D302-WJP ホワイト 5,980 ナイトライト&アロマ対応!癒し空間を演出 約17畳 超音波式 約3.0L 220mL/h

大容量のリビング向け加湿器の選び方

リビングに最適な加湿方法はハイブリッド式

ハイブリッド式加湿器
参照元: https://www.amazon.co.jp

加湿器には大きく分けて4つのタイプがあり、加湿の仕組みや効果が異なります。特に、リビングにはパワフルな加湿と省エネを兼ね備えた「ハイブリッド式」がおすすめです

加湿方式 メリット デメリット リビングとの相性
ハイブリッド式 パワフルな加湿と省エネを両立 本体価格が高め
スチーム式 加湿スピードが速い
衛生的
電気代が高め
吹き出し口が熱くなる
気化式 電気代が安い
高温の蒸気が出ない
加湿スピードが遅め
こまめな手入れが必要
超音波式 電気代が安い
非常に静か
加湿能力が低め
こまめな手入れが必要

部屋の広さに合った適用畳数と加湿量をチェック

加湿器からスチームが出ている
参照元: https://www.photo-ac.com

リビングの広さに合った「適用畳数」と、加湿パワーを示す「加湿量(mL/h)」をチェックしましょう。14畳のリビングの場合、建材が鉄筋なら500mL/h、木造なら850mL/hほどの加湿量を目安に選ぶと、乾燥する季節でもしっかりと湿度を保てます。

給水の手間を減らすならタンク容量4L以上

広いリビングで加湿器を使う場合、タンクは大容量の4〜5Lがおすすめ。一度の給水で長時間使えて、給水の手間を減らせます。乾燥しやすい冬も、朝から晩まで快適に過ごせますよ。

加湿器のタンクは上から給水できると楽

加湿器のタンクの水は、衛生のために毎日交換するのが基本です。上から給水できるタイプならタンクを外して運ぶ必要がなく、バケツやペットボトルから水を注げて楽ちん。タンク内部の掃除も簡単です。

お手入れのしやすさをチェック

加湿器のトレイカバーを外す
参照元: https://www.amazon.co.jp

加湿器を衛生的に使うために、毎日の水の入れ替えと、週に1回〜月に1回程度のお手入れが欠かせません。お手入れの負担を減らすには、以下のポイントを確認しましょう。

お手入れを楽にするポイント
タンクの給水口が広く、奥まで手を入れて洗いやすいか
パーツがシンプルで、簡単に分解・組み立てできるか
凹凸が少なく、拭き掃除がしやすい形状か

「湿度設定機能」でいつでも快適&省エネ

加湿器の湿度設定
参照元: https://www.amazon.co.jp

快適な50〜60%の湿度をキープするなら、「湿度設定機能」付きのモデルがおすすめ。センサーが自動で湿度を調整し、加湿しすぎによる結露を防ぎながら電気代も節約できます。

テレビや会話を邪魔しない40dB以下が理想

家族が集まるリビングでは、運転音の大きさも重要です。人のささやき声が30dB、図書館の中が40dBと言われていて、運転音が40dB以下ならテレビ視聴や会話の妨げになりません。また、仕事や勉強に集中するなら、より静かな30dB以下のモデルがおすすめです。

加湿方法ごとの電気代をチェック

電気代のイメージ
参照元: https://www.photo-ac.com/

1日あたりスチーム・ハイブリッド式は約100円、気化・超音波式は約10円

加湿器の電気代は、加湿方式によって差があります。1日8時間使用した場合、ハイブリッド式やスチーム式は100円前後、気化式や超音波式は10円前後が目安です

また、電気代は運転モードによっても異なり、エコモードで大幅に電力消費を抑えられるモデルもあります。以下の表は、通常モードでの目安として参考にしてください。

加湿方式 消費電力目安 1日8時間の電気代
ハイブリッド式 200〜400W 約50〜100円
スチーム式 300〜500W 約70〜120円
気化式 20〜40W 約5〜10円
超音波式 20〜50W 約5〜12円

大容量のリビング向け加湿器の値段相場

豚の貯金箱とお金
参照元: https://www.photo-ac.com

相場は加湿方法によって異なる

加湿器の本体価格も、加湿方法によって相場が異なります。加湿方法別の価格相場をまとめたので、参考にしてください。多機能なほど価格も高くなるため、ご家庭に必要な機能を見極めて選びましょう。

加湿方法 価格相場
ハイブリッド式 15,000円~40,000円
スチーム式 10,000円~30,000円
気化式 15,000円~40,000円
超音波式 5,000円~10,000円

みんなの予算は?

大容量のリビング向け加湿器のおすすめメーカー3選

ダイニチ工業

ダイニチ工業は、暖房機器や環境機器を扱うメーカーです。特に加湿器は運転音の静かさと使いやすさに強みがあり、ハイブリッド式加湿器の技術開発に力を入れています。安全性や操作性にも配慮されていて、品質にこだわって選びたい方におすすめです。

象印マホービン

象印マホービンは、1918年創業の歴史あるメーカーで、魔法瓶や炊飯器などで知られています。加湿器はフィルター不要で、給水口からポットの中をサッと洗い流すだけで清潔さを保てます。お手入れの手間をかけたくない方にぴったりです。

シャープ

シャープは、1912年に創業した大手電機メーカーです。独自の「プラズマクラスター」による空気清浄を組み合わせた加湿器が特徴。空気中のウイルスや花粉を抑制するので、赤ちゃんのいるご家庭にもおすすめです。

大容量のリビング向け加湿器のおすすめ10選

適用畳数 木造和室:約14.5畳
プレハブ洋室:約24畳
加湿方法 ハイブリッド式
タンク容量 約6.3L 加湿量 860ml/h

パワフル加湿!使い捨てトレイカバーで手入れも楽ちん

最大860ml/hのパワフル加湿で、冬の乾燥するリビングもしっかり潤すハイブリッド式加湿器です。

使い捨てトレイカバー付きで、お手入れも簡単。汚れたら取り換えるだけなので、面倒な洗浄作業が不要で、常に清潔なミストで部屋を潤せます。

また、電気代を節約したい方には「ecoモード」がおすすめ。月々わずか約133円で運転でき、長時間使っても経済的です。運転音も静かなので、家族が集まるリビングで気兼ねなく使えます。

適用畳数 木造和室:約8.5畳
プレハブ洋室:約14畳
加湿方法 ハイブリッド式
タンク容量 約5.0L
加湿量 500mL/h

空気をキレイにしながらしっかり加湿

乾燥だけでなく、空気の汚れも気になる方におすすめのハイブリッド式加湿器。ウイルス・カビ・花粉などの働きを抑制し、クリーンな空間を保ちます。

また、天候や室温に合わせて選べる「パワフルモード」と「省エネモード」を搭載。タンクは広口で洗いやすく、毎日のお手入れも簡単です。清潔さと手軽さを兼ね備えたバランスの良い一台です。

適用畳数 木造和室:約10畳
プレハブ洋室:約17畳
加湿方法 スチーム式
タンク容量 約4.0L 加湿量 600mL/h

フィルターなしでお手入れラクラク!安全機能も充実

象印ならではのポット構造で、フィルター不要が大きな特徴。給水口が広く、サッと洗うだけで清潔に保てます。

水を沸騰させて加湿するスチーム式で、加湿力も十分です。また、チャイルドロックや転倒時自動OFFなど、安全機能も充実。赤ちゃんやペットのいる家庭でも安心して使えます。

適用畳数 13畳〜23畳
加湿方法 気化式
タンク容量 約2.7L 加湿量 600mL/h

プラズマクラスターが空気を浄化!加湿と清浄を1台で

乾燥と同時に、ウイルスや花粉も気になる冬にぴったりの加湿器。シャープ独自の「プラズマクラスター」技術で空気中のアレル物質やウイルスを抑制し、加湿しながら空気をキレイに保ちます。

また、リビングに置きやすいスリムなデザインも人気のポイント。運転音は図書館並みの静かさで、家族の会話やテレビの邪魔にもなりません。

適用畳数 木造和室:約25畳
プレハブ洋室:約42畳
加湿方法 気化式
タンク容量 約9.0L 加湿量 1500mL/h

10年間交換不要!コスパ抜群の長寿命フィルターが魅力

約10年間使える長寿命フィルターを搭載した加湿器。「フィルター交換が面倒」「維持費が気になる」という方にぴったりです。気化式なので電気代も抑えられ、長く使うほど経済的です。

また、加湿量は最大1500mL/hのパワフルさで、広いリビングもしっかり加湿。さらに、9Lの大容量タンクを搭載しているため、頻繁な給水の手間が省けて、一日中快適な湿度をキープします。

適用畳数 木造和室:約12.5畳
プレハブ洋室:約21畳
加湿方法 ハイブリッド式
タンク容量 約4.0L 加湿量 550mL/h

高温×UVのW除菌でいつでも清潔

水を100℃まで加熱し、さらにUVライトで除菌する「W除菌機能」を搭載。雑菌を抑えたクリーンなミストでお部屋を潤します。

また、タンクの上から水を注げて、タンクの持ち運びも不要。軽い力で簡単に給水できるのもメリットです。スタイリッシュなデザインで、リビングのインテリアにも自然に溶け込みます。

適用畳数 木造和室:約25畳
プレハブ洋室:約32畳
加湿方法 ハイブリッド式
タンク容量 約5.0L 加湿量 550mL/h

AIが湿度を自動調整!99.9%除菌

AIが室内環境を検知し、常に最適な湿度をコントロールする次世代モデル。UVライトと抗菌カートリッジを含む4段階の除菌機能で、衛生面も安心です。

価格は1万円以下と安く、コスパを重視して選びたい方におすすめ。

適用畳数 木造和室:約13畳
プレハブ洋室:約21畳
加湿方法 気化式
タンク容量 約4.5L 加湿量 700mL/h

スマホで遠隔操作!帰宅前に快適な湿度をセット

スマホの専用アプリを使って、外出先からでも加湿器を操作できるのが特徴。帰宅前に加湿器をつけておけば、いつでも快適な空間で過ごせます。

また、運転音はわずか18dBと、ささやき声よりも静か。睡眠中や赤ちゃんのいるお部屋にもぴったりです。

適用畳数 約28畳 加湿方法 超音波式
タンク容量 約4.3L 加湿量 300mL/h

小さくてもパワフル!最長40時間の連続加湿

デスクにも置けるコンパクトサイズながら、一度の給水で最大40時間以上の連続運転が可能。スイッチを入れればすぐにミストが立ち上がり、部屋をスピーディーに潤します。

また、フィルターなしの構造で交換の手間がないのもポイント。タンクには上から水を注げて、お手入れも簡単です。

適用畳数 約17畳 加湿方法 超音波式
タンク容量 約3.0L 加湿量 220mL/h

ナイトライト&アロマ対応!癒し空間を演出

香りでリラックス空間を演出できるアロマ対応の加湿器。タンクにアロマオイルを数滴たらすと、心地よい香りが部屋いっぱいに広がります。

やさしい光のナイトライトを点ければ、寝る前の癒しタイムにぴったり。ただし、超音波式で加湿能力は劣るため、乾燥が厳しい時期には物足りなさを感じる場合があります。

加湿器のおすすめ関連記事

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。