ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 乾燥時間 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
乾燥の早さ | 扱いやすさ | 機能性の高さ | コスパの高さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
SunRuckSunRuck マルチ乾燥機 乾きくんmini ホワイト SR-WT028-W | 13,800 | 衣類やおもちゃにも使えるマルチ乾燥器 | 10〜30分 | 23×29.2×37 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
2![]() |
ピジョンピジョン 哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 POCHITTO ホワイト | 17,215 | スタンド付属で哺乳瓶や乳首を収納しやすい | 10分/45分 | 23×25.6×34.4 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
3![]() |
イクタノイクタノ 哺乳瓶 乾燥機 ホワイト KT-1001 | 13,980 | シンプルな機能で操作が簡単 | 20分/40分/60分 | 29.5×24.5×40 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
4![]() |
sanasana 除菌ボックス U9 sh-u9-360-wh | 22,800 | 360° 全方面から除菌できるのが特徴 | 20〜60分 | 29.3×30.5×39.7 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
5![]() |
LARUTANLARUTAN 哺乳瓶 除菌乾燥機 ホワイト | 14,850 | スリムな設計で置き場所に困らない | 40分 | 27×18×38 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
6![]() |
ヒュービディック 哺乳びん除菌 熱風乾燥 ブラック | 36,300 | 哺乳瓶が18個以上入る大容量の電動哺乳瓶乾燥器 | 30〜60分 | 30×38.2×38.7 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 |
電動哺乳瓶乾燥器のメリット
哺乳瓶の乾燥や除菌を時短できる |
さまざまなアイテムの乾燥や除菌ができる |
乾燥後はそのまま保管ケースとしても使える |
電動哺乳瓶乾燥器 は、熱風で哺乳瓶を乾かすため、乾燥時間が短く忙しいときに便利。除菌機能の付いたモデルなら、ボタンひとつで乾燥と除菌ができるため、哺乳瓶のお手入れの時短につながります。
また、哺乳瓶やおしゃぶり、食器のほか、衣類やおもちゃの乾燥除菌にも使えるモデルもあるのも魅力。さらに、乾いたらそのまま保管ケースとして使用できるタイプが多いため、ゴミや雑菌の付着を防げますよ。
電動哺乳瓶乾燥器の選び方
参照元: https://www.amazon.co.jp/
設置場所に合ったサイズを選ぶ
電動哺乳瓶乾燥器のサイズは、幅と奥行き30cm以下のモデルがほとんどです。設置予定のスペースに合わせた商品を選んで、置いても邪魔にならないようにしましょう。また、コンセントの位置とコードの長さも合わせてチェックして選んでみてくださいね。
機能で選ぶ
乾燥機能はスピードモード搭載だと素早く乾かせる
電動哺乳瓶乾燥器は、ほとんどが50〜70℃ほどの熱風で乾燥します。乾燥時間は一般的に30〜45分程度ですが、乾かす哺乳瓶の本数やアイテムの種類に応じて時間を調整できる商品もあります。
また、忙しいときや乾かしたいアイテムが少ないときは、10分ほどで完了するスピード乾燥モードも便利。哺乳瓶の本数が多いときや、大きめのアイテムを乾燥したいときにぴったりな、しっかり乾燥モードを選べるモデルもおすすめです。
除菌機能付きなら哺乳瓶の消毒作業が楽になる
電動哺乳瓶乾燥器の中には、除菌機能を搭載したモデルも多いです。主に、本体に入れた水を加熱して除菌する「スチーム除菌」とUVライトで除菌する「UV除菌」を搭載しています。ボタンひとつで乾燥と除菌が可能なため、毎日の哺乳瓶消毒作業の負担を軽減できますよ。
電子レンジ消毒や薬液消毒などの別途アイテムを用意する必要がないため、除菌グッズの購入を検討している人にもおすすめです。また、哺乳瓶やおしゃぶり、ベビー食器だけでなく、ぬいぐるみや衣類などに対応しているタイプもありますよ。
電動哺乳瓶乾燥器のおすすめメーカー2選
ピジョン
1957年設立の国内大手ベビー用品メーカーです。特に哺乳瓶の「母乳実感シリーズ」は人気で多くのママから指示されています。ほかにもたくさんのマタニティ用品やベビー用品を取り扱っていて、ママには欠かせないメーカーのひとつです。
SunRuck
家電やインテリア用品をメインに製造販売を行なっているメーカーです。「シンプルで便利なモノ」をテーマに商品企画しています。「着たまま歩けるこたつ」や「小型衣類乾燥器」などオリジナリティーに溢れた商品が魅力です。
電動哺乳瓶乾燥器のおすすめ人気ランキング6選
1SunRuckSunRuck マルチ乾燥機 乾きくんmini ホワイト SR-WT028-W
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13,800 |
★★★★☆4.9 |
乾燥の早さ 5.0扱いやすさ 5.0機能性の高さ 4.5コスパの高さ 5.0 |
乾燥時間 | 10〜30分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
23×29.2×37 |
衣類やおもちゃにも使えるマルチ乾燥器
哺乳瓶のほか、衣類やぬいぐるみ、おもちゃなどの乾燥と除菌ができるマルチ乾燥器。下から約70℃の熱風を送り、素早くしっかりと哺乳瓶を乾燥できます。
また、乾燥のみのウォームモードは10〜30分と乾かす物や多さに合わせて選べるほか、除菌と乾燥を同時に行える機能も搭載。UVとマイナスイオンのダブル除菌で、食器や小物の除菌はもちろん、衣類の部屋干し臭対策にもぴったりです。
2ピジョンピジョン 哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 POCHITTO ホワイト
![]() |
17,215 |
★★★★☆4.6 |
乾燥の早さ 4.5扱いやすさ 4.5機能性の高さ 5.0コスパの高さ 4.5 |
乾燥時間 | 10分/45分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
23×25.6×34.4 |
スタンド付属で哺乳瓶や乳首を収納しやすい
スチーム除菌が可能な電動哺乳瓶乾燥器。本体に100mlの水と哺乳瓶を入れてボタンを押すだけで除菌と乾燥を行なえます。乾燥が完了してもそのまま保管容器としても使えるので、哺乳瓶の収納スペースを用意しなくて良いのは嬉しいポイント。
また、本体にはスタンドを付属しているため、哺乳瓶や乳首、フタを収納しやすく、すみずみまで高温スチームや熱風を行き渡らせられます。加えて、空焚き防止機能付きで安全性にも配慮していますよ。
3イクタノイクタノ 哺乳瓶 乾燥機 ホワイト KT-1001
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13,980 |
★★★★☆4.6 |
乾燥の早さ 4.5扱いやすさ 4.5機能性の高さ 4.5コスパの高さ 5.0 |
乾燥時間 | 20分/40分/60分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
29.5×24.5×40 |
シンプルな機能で操作が簡単
乾燥、除菌、除菌乾燥の3モードを搭載した電動哺乳瓶乾燥器。シンプルで分かりやすいボタンのため、初めてでも簡単に使えます。乾燥時間を20分、40分、60分に選択可能なため、哺乳瓶の大きさや量に合わせて使用できますよ。
また、空焚き防止機能を搭載していたり、食品グレードのPP素材を使用していたりと、安全性に配慮しているのも嬉しいポイント。さらに、操作音はオンオフ切り替え可能で、赤ちゃんの睡眠中や深夜にも気兼ねなく操作できますよ。
4sanasana 除菌ボックス U9 sh-u9-360-wh
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
22,800 |
★★★★☆4.5 |
乾燥の早さ 4.5扱いやすさ 4.5機能性の高さ 5.0コスパの高さ 4.0 |
乾燥時間 | 20〜60分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
29.3×30.5×39.7 |
360° 全方面から除菌できるのが特徴
16個のUV LEDで除菌するマルチ乾燥器。LEDを上下左右に搭載しているため、360℃全方面から哺乳瓶、乳首の隅々までUV除菌できます。
また、温風乾燥モードは、65〜70℃の温風で哺乳瓶や衣類などをしっかり乾燥可能。音や光を低減しゆっくり乾燥除菌を行う「おやすみモード」や、2時間ごとに除菌し保管する「保管モード」なども搭載していて、機能性が高いのも魅力です。
5LARUTANLARUTAN 哺乳瓶 除菌乾燥機 ホワイト
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14,850 |
★★★★☆4.4 |
乾燥の早さ 3.5扱いやすさ 4.5機能性の高さ 4.5コスパの高さ 5.0 |
乾燥時間 | 40分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
27×18×38 |
スリムな設計で置き場所に困らない
奥行き18cmのスリムな設計が特徴の電動哺乳瓶乾燥器。キッチンボードにも置きやすいサイズ感で、設置場所に困りません。
また、本体は大中小の3パターンに組み合わせ可能なのも特徴。乾かしたい小物のサイズや量、設置スペースの広さに応じて使い分けられます。さらに、消音機能も付いているため、赤ちゃんや家族の睡眠を邪魔せず操作できるのも嬉しいポイント。
6ヒュービディック 哺乳びん除菌 熱風乾燥 ブラック
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
36,300 |
★★★★☆4.1 |
乾燥の早さ 4.0扱いやすさ 4.0機能性の高さ 5.0コスパの高さ 3.5 |
乾燥時間 | 30〜60分 | 本体サイズ (幅×奥行き×高さcm) |
30×38.2×38.7 |
哺乳瓶が18個以上入る大容量の電動哺乳瓶乾燥器
コンパクトなのに大容量な電動哺乳瓶乾燥器です。容量が25Lで哺乳瓶を18本以上収納できます。網棚は2枚付属しているので、哺乳瓶、乳首、フタ、その他の食器などを同時に乾燥、除菌可能。
シンプルな操作パネルで直感的に使えるほか、スマホでの遠隔操作も可能なため、電源を入れ忘れても手軽に運転できます。また、動作中に扉を開くと自動停止するため、乾燥中や除菌中に中身を出し入れできるのも嬉しいポイントです。
子育てサポート家電のおすすめ関連記事
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。