ECナビ比較はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がECナビ比較に還元されることがあります。
ハンディミシンとは
参照元: https://www.amazon.co.jp
ほつれの補修や簡単な小物作りに役立つ簡易ミシン
ハンディミシンのメリット |
---|
本体が200〜400g程度と軽く、バッグに入れて外出先へ持ち運べる |
下糸の準備が不要なモデルが多く、使いたい時にすぐ使える |
コンパクトで引き出しや小物入れにすっきり収納できる |
ハンディミシンは、片手で持ってホチキスのような感覚で手軽に使えるミシンです。非常にコンパクトなため、外出先への持ち運びも可能。ちょっとしたほつれ直しや仮縫い、裾上げなどをスピーディーに行えます。
ハンディミシンで縫える生地・縫えない生地をチェック
ハンディミシンは通常のミシンに比べて簡易的な作りで、生地によっては縫えない場合も。購入前に、対応する生地や厚さをチェックしておきましょう。また、ハンディミシンは基本的に直線縫いのみで、ジグザグ縫いやかがり縫いの機能はありません。
縫えるかどうか | 生地 |
---|---|
ハンディミシンで縫える | 綿、ポリエステル、フェルト、薄手のデニム |
製品によっては縫える | 中厚のデニム、キルティング生地、レザー |
ハンディミシンでは縫えない | 厚手のデニム、合皮、ベロア、極薄のレース、チュール |
おすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | 電源方式 | 下糸の有無 | サイズ(幅×奥行×高さ) | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
トレードワントレードワン ハンディミシン ホワイト 90048 | 1,380 | 下糸不要で初心者も安心!カバンに入る本格ハンディミシン | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 無し | 21×4.5×7cm | 230g | |
![]() |
AnyliceAnylice ハンディミシン ZDML-6 | 4,799 | 動画ガイド付きで初心者も安心!下糸ありの本格仕上げ | 単3形アルカリ乾電池×4本、USB給電 | あり | 28×7×16cm | 450g | |
![]() |
YosishopYosishop ハンドミシン ホワイト ITEM001 | 5,681 | ミシン職人YouTuber監修!裁縫キット付きですぐに使える | 単3形アルカリ乾電池×4本 | あり | 6.2×24.2×10.3cm | 350g | |
![]() |
マクロスマクロス ハンディミシン MEH-74 | 1,982 | デニムも縫えるパワフルさ!安全ロック付きで家庭でも安心 | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 無し | 27×5×8.5cm |
365g | |
![]() |
QuikabooQuikaboo ハンディミシン HY20240615-124-20-2020 | 1,899 | 操作がシンプルで初心者も安心!超軽量でどこでもお直し | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 無し | 21×3.5×6.5cm | 220g | |
![]() |
マクロスマクロス ハンディミシン MEH-136 | 2,683 | 2段階の速度調整機能を搭載!自分のペースで縫えるハンディミシン | 単3形アルカリ乾電池×4本、USB給電 | 無し | 22×4×11cm | 280g |
ハンディミシンの選び方
外出先でも使える乾電池式が主流
ほとんどのハンディミシンは、単3形アルカリ乾電池を電源としています。コードが不要なため、どこでも使えるのがメリットです。
また、USBにつないで給電できるモデルもあります。頻繁にハンディミシンを使う場合は、USB対応タイプの方がランニングコストを抑えられますよ。
下糸の有無をチェック
縫い目の強度を高めるなら下糸あり
強度の高さを求める方は、下糸があるタイプを選ぶのがおすすめ。下糸は上糸と絡み合い、丈夫で均一な縫い目を作ります。
縫い目がほどけにくいので、衣類の補修や、力がかかりやすいバッグの持ち手など、耐久性が求められる箇所にも安心して使えます。
下糸ありは丈夫で綺麗な仕上がりに!ポーチやティッシュケースなどの小物作りや、Tシャツのリメイクなど、強度もほしいアイテムにおすすめ。丈夫な縫い目で、洗濯しても糸がほつれにくいです。 |
手軽さを優先するなら下糸なし
下糸が無いタイプは「チェーンステッチ」と呼ばれる方式で、上糸1本だけで縫います。下糸のセットが不要で、使いたいときに手軽に使えるのが最大のメリットです。
しかし、縫い目の強度が低く、糸がほどけやすいのは注意ポイント。縫い始めや縫い終わりをしっかり固結びしましょう。
下糸なしはとにかく手軽でスピーディー!外出先での衣類のほつれ直しや、本縫い前の仮縫いなど、応急処置として使いたいときに便利です。ダンスステージでの急な衣装直しにも役立ちます。 |
便利な機能や付属品をチェック
ハンディミシンには、思わぬケガを防ぐ安全機能や、ミシンに慣れていない方も安心のスピード調整を搭載したモデルがあります。ほしい機能をチェックしておきましょう。
安全ロック機能 | 子どものいたずらによる誤作動を防いでケガを防止 |
スピード調整機能 | 縫うスピードをゆっくりにできて初めてでも安心 |
LEDライト | 手元を照らして作業をしやすくできる |
ソーイングセット付き | 糸やミニはさみ付きで届いてすぐに使える |
ハンディミシンの使い方
ハンディミシンの基本的な手順を紹介します。手軽に使える反面、慣れが必要な道具なので、本番の布で縫い始める前の試し縫いが大切です。
1 | 説明書に従って針やボビンに糸を通す |
2 | 押さえを上げて布の縫い始めたい位置を挟む ※まずは同じ素材の端切れで試し縫いをしましょう |
3 | 安全ロックを外し、電源スイッチを入れて縫い始める |
4 | 縫い終わったら電源を切り、布を取り出して糸を切る ※縫い終わりの始末をするために糸を10cmほど残すのがポイント |
5 | ほどけないように糸の端を固結びして完成 |
ハンディミシンの値段相場
2000円~5000円台が相場
ハンディミシンの価格は、下糸なしが2000円、下糸ありが5000円ほどが相場です。機能や付属品によっても変わるため、作りたい物や用途に合わせて選びましょう。
みんなの予算は?
ハンディミシンのおすすめメーカー
トレードワン
トレードワンは、収納用品や日用雑貨の製造・販売を行うメーカー。ハンディミシンは下糸不要でとにかく簡単に使えるのが特徴です。また、非常にコンパクトで価格は1000円台と安いため、もしもに備えて用意しておきたい方にもおすすめ。
ハンディミシンのおすすめ6選
トレードワントレードワン ハンディミシン ホワイト 90048 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1,380 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 下糸の有無 | 無し |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 21×4.5×7cm | 重量 | 230g |
下糸不要で初心者も安心!カバンに入る本格ハンディミシン
下糸いらずで、ホチキスのように片手でサッと使えるハンディミシン。約230gの超軽量設計で持ち運びやすく、外出先での急なほつれにも対応できます。
また、自動で布を送ってくれて、まっすぐ縫いやすいのも嬉しいポイント。ミシンに慣れていない方も簡単に使えます。
下糸が無いチェーンステッチタイプなので、縫い終わりの糸をしっかり固結びしましょう。
AnyliceAnylice ハンディミシン ZDML-6 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4,799 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本、USB給電 | 下糸の有無 | あり |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 28×7×16cm | 重量 | 450g |
動画ガイド付きで初心者も安心!下糸ありの本格仕上げ
スマホで見られる使い方動画ガイド付きで、手順を一つひとつ確認しながら操作できるのがポイント。初めてでも安心してスタートできます。
また、下糸を使う本格的な「ダブルステッチ縫製」で、丈夫でほつれにくい仕上がりも特徴。子どもの通園バッグやズボンの裾上げなど、しっかり縫いたいときに活躍します。
YosishopYosishop ハンドミシン ホワイト ITEM001 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5,681 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 下糸の有無 | あり |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 6.2×24.2×10.3cm | 重量 | 350g |
ミシン職人YouTuber監修!裁縫キット付きですぐに使える
ミシン職人として活動するYouTuber監修のハンディミシン。糸やハサミなど必要な道具が一通り揃った裁縫キットを付属していて、すぐに使用を開始できます。
下糸を用いる本格仕様のため、縫い目が丈夫でほどけにくいのもポイント。対応する生地の厚さは0.35mmほどで、薄手の生地に適しています。
マクロスマクロス ハンディミシン MEH-74 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1,982 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 下糸の有無 | 無し |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 27×5×8.5cm |
重量 | 365g |
デニムも縫えるパワフルさ!安全ロック付きで家庭でも安心
デニムやレザーの裁縫も可能なパワフルさが魅力。厚さ1mmまでの生地に対応します。
また、誤作動を防ぐ安全ロック機能を搭載。小さな子どもがいる家庭でも安心して使えますよ。
QuikabooQuikaboo ハンディミシン HY20240615-124-20-2020 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1,899 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本 | 下糸の有無 | 無し |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 21×3.5×6.5cm | 重量 | 220g |
操作がシンプルで初心者も安心!超軽量でどこでもお直し
約220gと軽量なハンディミシンです。操作がシンプルで直感的に扱えるため、手軽さを重視する方にぴったり。
また、糸やメジャーなどが揃ったソーイングセットも付属。複雑な機能を求めず、応急処置や簡単なお直し用途として備えておきたい方におすすめのモデルです。
マクロスマクロス ハンディミシン MEH-136 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2,683 |
電源方式 | 単3形アルカリ乾電池×4本、USB給電 | 下糸の有無 | 無し |
サイズ(幅×奥行×高さ) | 22×4×11cm | 重量 | 280g |
2段階の速度調整機能を搭載!自分のペースで縫えるハンディミシン
縫うスピードを低速・高速の2段階で切り替えられる「速度調整機能」を搭載したモデルです。ミシンの速さに不安がある方も、自分のペースで落ち着いて作業を進められます。
また、下糸が不要なチェーンステッチ方式を採用していて、セットが簡単なのも特徴。
一方、縫い目がガタつくという口コミもあり、縫い目が目立つ用途には向きません。
ミシンの関連記事
ハンディミシンより本格的に使える、ハンドメイドや洋服のリメイクなどに役立つミシンも紹介しています。1〜3万円台とリーズナブルで初心者の方に使いやすい商品をピックアップしたので、興味がある方はぜひ参考にしてください。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、ECナビ比較が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。